More from: エラー

あれ?転送出来ない???

ユーザーから「FAXが受信したFAXデータがファイルサーバーに入っていない。」という連絡が来た。
使っているのはRICOHの「RIFAX EL-6000」というFAX専用機で、受信したFAXをtiff形式にしてファイルサーバーの特定ディレクトリにftpで転送するようにしてある。
この転送がどうもうまくいっていないようで、ファイルサーバーの中にはここ数日で受信しているデータが全く入っていない。
最初は転送設定が狂ってしまったかと思い見てみたが特に問題は無い。
このFAX機はスキャナとしても使えるので、スキャンデータ保存用の宛先も設定してあって、そちらにはちゃんと転送出来ているのでサーバー自体がftp接続を拒否しているわけでもない。
転送されないのはFAX受信データだけなので、試しに受信データ用の宛先にスキャンデータを転送してみたところ、下の写真のエラー(ED0601)が出てデータの送信が出来なかった。

EL-6000のエラー表示

EL-6000のエラー表示


つまり問題は受信データ用の宛先にあることが判明。
そこでサーバー内の受信データ用ディレクトリの中を見ると過去に受信して転送されたファイルが6000個余りあったので、ファイル数が多すぎて駄目なのかと思い試しに自サーバーからlocalhostにftp接続して適当なファイルを送信してみると問題無く送信された。
ということはファイル数が多すぎて駄目と言うわけでも無さそう・・・
うーん、なんだろう?としばらく悩んだ後で駄目元でディレクトリ内のファイルを整理して数を減らしてみたところあっさりと解決した。
FAX機の内部でどんな処理をしているのか判らないけど、smb転送の場合と同じくftp転送の場合もファイル数が多すぎると駄目らしい・・・
なのでユーザーには原因を説明してあまりファイルを溜めないようにお願いしておいた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

洗濯機のエラー

先ほど妻が洗濯をしていたのだが、何故か洗濯機の前でしゃがんでなにかをしている。
訊くと洗濯機がエラーを表示して止まってしまい、「フィルターの清掃をするよう」指示が出ていたので先ずは洗濯機内の水を抜いているとのこと。
どうも排水部分のフィルターに異物が詰まったらしく、フィルター部分から洗面器に出した実際に排水の中には細かい砂が少々混じっているのが見える。
この砂は恐らくRSRに着ていった服等から出たものと思われるが、量は少ないのでこの砂がエラーの原因とは思えない。
何度か洗面器に溜まった水を捨てながら内部に溜まっていた水を抜いていて、最後に残った水が全部出たところでフィルターを外すとそこにはある物が・・・
なんとRSRの時に服に貼っていた直径3cmほどの虫除け用のシールの一枚が出て来た(汗)。
このシールがエラーの原因であったことは間違い無さそう。

RSRから帰宅して着ていたものを洗濯した時に私の着ていたシャツの裏側に貼っていた一枚が行方不明になっていたが、まさかこんな所から出て来ようとは(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「条件付きの緩和処置を実施」

microsoftから「条件付きの緩和処置を実施」したとのメールが来た。
そのメールによると「条件付きの緩和処置」なので、「ブロックは解除されましたが、IPアドレスの評価が確立されるまで、メールの送信制限を受ける可能性がございます。」とのこと。
というわけで実際にメールが送れるようになったかどうかは不明だけど、ユーザーには連絡してその内に試してみて貰うようにお願いした。

念のためブロックされた”かもしれない”IPアドレスも念のために送ってみたが、こちらは「緩和処置の対象外となります。」との返答が来たので大丈夫なようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

live.jpのブロックリストに載ってしまったらしい・・・

ユーザーから「”@live.jp”宛に送ったメールがことごとく返ってきてしまって相手に届かない。どうにかならないか?」との相談を受けた。
その返って来たメールを転送して貰うと
「550 SC-001 (COL004-MC4F30) Unfortunately, messages from
aaa.bbb.ccc.ddd weren’t sent. Please contact your Internet service provider
since part of their network is on our block list. You can also refer your
provider to http://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errors.」
と書かれているので、どうも送信元サーバーのIPアドレスがlive.jp(旧hotmail,outlook.com)のブロックリストに載ってしまったらしい。
このままではユーザーがお客様にメールを送ることが出来ないので、早速解決方法を探してみると、同じようにブロックされたけど解決した人がいた。
その人によると下記のurlにアクセスして、そのページからIPアドレス(の範囲)を送ると30分ほどでブロックが解除されたとのこと。
https://support.msn.com/eform.aspx?productKey=edfsmsbl2&ct=eformts
私も早速解除依頼を送っておいたので、少し待ってから試してみるつもり。

←クリックしてくれると嬉しいです。

gmailにブロックされた?

ユーザーから「メールマガジンを送ったら、一箇所だけエラーで帰って来たので調べて欲しい。」という依頼が来て、エラーメールも送られて来た。
早速そのエラーメールを見ると、gmail.comのサーバーが出した
>421-4.7.0 [aaa.bbb.ccc.dddd 15] Our system has detected an unusual rate of unsolicited mail originating from your IP address. To protect our users from spam, mail sent from your IP address has been temporarily blocked.
という部分があった。
Googleによると内容は
「ご使用の IP アドレスから送信された異常な数の未承諾メールが検出されました。ユーザーを迷惑メールから保護するため、ご使用の IP アドレスから送信されたメールを一時的にブロックしました。」
というものなので、送信に使われたIPアドレス(上のaaa.bbb.ccc.ddd)から一定量以上のメールが送られたことで一時的にブロックされたということになる。
しかもブロックされたアドレスはユーザーが送信に使ったメールサーバーのIPアドレスでは無かったので、こちらとしては何も対策が取れない。
というのは、受信者の一人が本来のアドレスからGmailに転送しているらしく、ブロックされたIPアドレスは転送に使われたサーバーのものだったため。
反対に言うと受信者側の問題なのでこちらが対策を取る必要は無いということになるわけだ。
それにしてもgmailにブロックされるほどの量のメールを転送するってどれだけ大量のメールを受けているんだろ?
大半が迷惑メールなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Err99

SIGMAの古いレンズ(もちろんEFマウント)を手に入れたので20Dに取り付けたら液晶にErr99と表示が出て全く動かないorz
やはり古過ぎるレンズでROM交換もされていないものだったらしい、、、
動けばラッキーだったんだけどなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スマホのSDカードが・・・

昨日八雲町にあるハーベスター八雲に寄った際にスマホで写真をmixiにアップしようとしたら、「写真の保存に失敗しました」と出てアップ出来ない。
その時はまぁいいやと思って放置しておいたが、その後も同じエラーが出て写真の保存が出来ない。
これは入れてあるMicroSDHCカードに異常が発生したのかと思い、ファイラーアプリでカード内のデータを見ると特に問題は無いように見える。
それでも写真の保存が出来ないので駄目元(最悪データを全部失う覚悟)でスマホの再起動をしてみた。
そうしたら起動時にカードのエラーチェックが走りだし、あろうことかSDカードのマウントを解除してくれた。
これはおかしい!と思ってスマホの電源を切りカードを取り出し、そのカードをPCに挿入して中身を見るとファイルは見えるので壊れたわけでは無さそうでひとまず安心した。
念のためにWindowsのディスクチェックをしたところ特にエラーは無かった。
あらためてスマホにカードを挿して電源を入れると問題無く起動し、写真の保存も出来るようになっていた。
一体何が原因だったのかは不明だけど、カードが使えるようになって助かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

FAX機からRidocDocumentRouterのサーバに受信データを送信できない

現場から
「昨夜遅くから受信したFAXがRidocのサーバに入って来ない」
との連絡が来た。
とりあえず受信したFAXは同時に印刷するように設定して急場を凌いでいるが、丸一日調べても対策が不明・・・
現象としてはFAX側に「ネットワークに問題があります」のメッセージが出ることと、FAXにリモートで入って通信管理レポートを見るとスキャナ(この場合はサーバ)宛の送信がことごとく失敗していること。
またサーバ側のイベントビューアーのアプリケーションのイベントに大量にエラーが出ている。
そのエラーはScanRouterDriverV2が出すタイムアウトエラーで、内容を見るとFAX機のIPアドレスを正しく認識しているが、「data connect timeout(900seconds)」となっているので正しく通信が出来ていない様に見える。
他部署で同じような事象が無かったか記録を遡って調べたところ、過去に同じエラーが出ていたことがあったが、その時は本当にネットワークに問題があってPC同士の通信にも影響が出ていたが、今回はFAXには問題無く接続できるし、サーバにもpingは通るしRidocが使うポートにtelnetで接続すると接続自体は問題無く出来る(220の応答メッセージが返って来る)。
さらにはRidocDeskNavigatorLtでクライアントから接続すると、正しく受信できているFAXを見ることは出来るので、ネットワークそのものには問題は無い。
ソフトの提供元であるリコーの技術担当の方に尋ねてもはっきりしたことが判らず、一応必要なサービスを教えていただけたのでそれらのサービスが動作しているのかを見て貰ったところ全て動作していた(ように見える)。
またRidocDocumentRouterのエラーログには何も出ていないので、本当にFAXとサーバの間でのデータのやり取りが出来ていない模様。
サービスを提供する実行ファイルが損傷したのだろうか?うーん、謎だ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

mailboxが満杯だなんて(苦笑)

現場から「メールを送ったらエラーで返ってきた。」との連絡があった。
エラーの内容はエラーメールに書かれていることが多いので読み上げて貰ったがあまり要領を得ないので転送して貰った。
届いたエラーメールを見るとエラーの内容は
maildrop: maildir over quota.
550 5.0.0 <個人名@組織名.com>… Insufficient permission
というもので、これは相手のメールボックスが満杯で配信出来ないというものだ。
ドメインは相手の組織の独自ドメインなので、プロバイダの容量制限とかではなくレンタルサーバとかで独自に設定した制限(もしくはシステムの制限:Linuxのsendmailでは1ファイル2GB)と思われる。
つまり送った相手はメールを受信していないか、受信してもサーバからメールを削除していないかのどちらかだと思われる(またはメールボムを喰らった可能性も)。
受け取れるようにして欲しくてもメールでは連絡できないし、しばらくは放置かな?(苦笑)
あとは管理者のアドレスを調べて通知するとかだけど、そこまでする必要があるかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

またRidocのサーバにつながらない・・・・・・・・

今日新しく入れたRidocのサーバにクライアントから接続が出来ないorz
FAX機からはデータが送られ正しく配信されているらしいんだけど、クライアントPCでサーバへの接続設定をしようとするとエラー(210-1022)になって接続できない。
一応以前書いた記事を参考にDCOMのセキュリティ設定に「ANONYMOUS LOGON」を追加してみたので、この後現場に戻って試してみよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。