More from: くりやま老舗まつり

栗山から帰宅

今日は午前中から栗山町の「くりやま老舗まつり」に行ってきた。
今年は今までのように小林酒造の周辺での飲食は出来ないということだったので、小林酒造には行かず駅周辺で行われている「くりやま田舎まつり」とその近くの施設でのお蕎麦だけを目当てに行った。
お酒を飲むつもりは余り無かったので車で行き、栗山公園近くの臨時駐車場には待たずに入れたので車を置いて栗山駅まで10分ほど歩いて会場に到着。
限定200食の蕎麦を食べに行くと幸いにもまだ空いていて売り切れる前に食べることができた。
#かけ・もりが500円、てんぷらが600円、他にも月見とかもあった。
私たちが食べている間にも沢山の人が訪れて席が一杯になって待つ人もいたので食べ終わった後は早々に引き上げ、田舎まつりの会場に・・・行く前に妻が寄りたいといった「くりやまクリエイターズマーケット」に立ち寄った。
そこには個人のクリエイターさんたちの作品がたくさん並んでいて、ちょうど作家さんのワークショップも開かれており、子供が透明なビニール傘に消しゴムスタンプを押して模様を付けるというのをやってみたいというので挑戦させてみた。
始めてみると段々とスタンプを押すのが上手くなってきて、しばらくすると世界で一本だけのオリジナルビニール傘が完成。
外は予報に反して晴れて好い天気だったけど、子供は自分でデザインした傘を持ってご満悦。
若干の費用はかかったけど子供の喜ぶ顔を見れて良かった。

その後、好天の田舎まつりの会場に移動し、まずは座る場所を確保してから食べるものを調達。
ベンチに座って焼きそば・ホルモンのから揚げ・鶏のから揚げ・鶏串を食べていると知り合いが登場。
ちょっと驚いたが、聞くと一緒に来た友人を探しているとのことで、まぁあの人なら仕方ないね(笑)なんて話をした。
食べ物を食べ終わってからは子供がしたいといっていた”ボルダリング”のところに行って子供が何度か挑戦するのを妻と一緒に見ていた。
そろそろ帰ろうか、というところで妻が”イチゴ削り”を買うというので待っていようとしたが、急に雲が広がってきて陽射しを遮ってきたので”これはすぐに雨が降り始める”と考え、私だけ駐車場に戻って車を取って会場近くまで引き返し妻と子供を乗せて帰宅の途についた。
栗山町には3時間少々しかいなかったが、結構楽しめたので、来年もあればまた行きたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

栗山行き

今日の「くりやま老舗まつり」は午後から天気が崩れて雨になるというのと、小林酒造近辺に露店が出ず、飲食も場所が制限されるということで行くかどうか悩んでしまった。
それでも美味しいものを食べられそうなので家族で行くことにして間もなく自宅を出るつもり。
駐車場に入れれば良いんだけどねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は「くりやま老舗まつり」

今日と明日は栗山町(WBC日本監督を務めた栗山英樹氏在住)で3年ぶりに「くりやま老舗まつり」が開催される。
私も行こうかと思っていて天候を調べて今日のほうが気温が高くて良いだろうと思っていたが、最新の予報では現地付近は午後から雨となっている。
限定のそばを食べたいと思っているので、早くに行って早くに引き上げるのが良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日は「くりやま老舗まつり」

明日4/8と翌日の4/9の二日間は栗山町で「くりやま老舗まつり」が開催される。
3年ぶりの開催で、今年は小林酒造周辺への露店の出店は行わないとのこと。
さらには飲食は指定場所以外では出来なくなるので、今までのように皆でレジャーシートに座って小林酒造で買って来たお酒と露店で買って来たつまみを飲み食いするということは出来ないようだ。
うーん、だとすると今年は行っても楽しめるどうか微妙なところだぁ・・・(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「くりやま老舗まつり」は明日から

明日(4/14)と明後日(4/15)は栗山町で「くりやま老舗まつり2018」が開催される予定。
友人たちの中には明日行くという人もいるが、私は明日は行けないので行くとしても明後日の日曜日となる。
ところが、明日の夜から明後日にかけては雨か雪が降るという予報が出ているので、今年は辛いかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「くりやま老舗まつり」に行って来た2

昨日行って来た「くりやま老舗まつり」。
駅から歩いて酒蔵まつりの会場に向かうのだけど、途中で谷田製菓の工場の前に出ていた売店でお土産用の”きびだんご”を購入。
そのまま歩いて小林酒造方向に向かった。
途中は出店が沢山出ていて美味しそうな匂いがたちこめ、10時前なのに沢山の人で賑わっていた。
それらをほぼ無視してまずは場所を確保するために昨年と同じ場所に着くと、幸い誰もいなかったので取り敢えず場所の確保は出来た。
持って行ったアウトドア用の折りたたみ椅子を置いて少し休憩してふと地面を見るとフキノトウが咲いて(?)いた。

来る途中の線路わきにも沢山生えていたけど、ここまで大きくなっちゃうと食べられないなぁ(汗)。

後は現地集合の友人達が来るのを待って合流したら・・・と思っていたら、ここからが長かった・・・orz

←クリックしてくれると嬉しいです。

「くりやま老舗まつり」に行って来た1

昨日の日曜日は栗山町で開かれた「くりやま老舗まつり」に行って来た。
「くりやま老舗まつり」は「酒蔵まつり」と「きびだんごまつり」の総称で、名前の通り酒蔵(小林酒造)ときびだんごの工場(谷田工場)及びその周辺が会場となる。
人が多く集まるのは「酒蔵まつり」が開かれる小林酒造の酒蔵群の周辺で、小林酒造のお酒(まつり限定酒を含む)が販売されるだけでなく、食べ物等の屋台も沢山並ぶ。
私が昨年に続いて目当てにしていたのはこちらの会場で販売される(一部無料試飲あり)お酒のほう。
一昨年までは行く機会が無かったが、昨年友人に誘われて車で送迎までされて行ったところ楽しかったので今年も行くことにした。
ただ、今年は参加者が少なかったので行きは一人で公共交通機関を使って行くことになった。
鉄道とバスの両方が利用出来るが、室蘭線には2006/6/24に乗ったのが最後だったので、JRを利用することにした。
となると午前中に栗山に着くためには0903時に岩見沢を出る普通列車に乗るしかなく、その列車に乗るためには遅くとも0830時札幌発の「ライラック5号」に乗らなくてはならない。
となると普段よりも早い時刻に自宅を出ないとならないのだが、なんとかそれはクリアして無事に岩見沢からの列車に乗ることが出来た。
普段はどうか知らないが、この日は栗山に行く人が多いとみえて2両編成の列車が満席でデッキに立ち通しとなった。
乗車時間が短いので苦にはならなかったけど、老舗まつりに行かない人はびっくりしただろうな(汗)。
栗山駅には時刻通りに着いたんだけど、ワンマンカーのため降車は一番前の乗車口しか使えず、降車に時間がかかり発車予定時刻を過ぎても列車は発車出来ず、本来であれば次の由仁駅で列車交換の筈だったんだけど、そのまま行き合い列車を待つことになった模様。
つまり行き合い列車が栗山に着くまでは発車できないということで、この時点で12分遅れが確定。
まつりに興味が無い人にはいい迷惑だっただろうな(汗)。

栗山駅に停車中の岩見沢発苫小牧行きの1466D(キハ40-354,1704)


←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

旨〜

くりやま老舗まつりの会場で最初に呑んだのは、無料試飲の薄濁り。
こいつも旨いんだけど、その後に有料試飲で呑んだ雪心(ゆきごころ)とあらばしりが旨い!
会場で落ち合う予定だった友人たちが遅れているので、この旨さを分かち合えないが少々残念。
早く着かないかなぁ〜

←クリックしてくれると嬉しいです。

栗山に到着

列車はほぼ定刻に栗山駅に到着した。
大量の乗客が降車するので時間がかかったが、駅を出た後は徒歩で会場に向かい、先ほど到着。
最初にきびだんごを買い、それから小林酒造で無料試飲の薄濁りを貰って呑んだ。
さて、次は何を買ってこようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。