More from: 時事

←クリックしてくれると嬉しいです。

月寒ドームが今月末で閉鎖

札幌市にある道立産業共進会場(ケーズデンキ月寒ドーム)がこの3月末で閉鎖される予定となっている。
1972年の完成以来44年が経過して老朽化が進み、所有する北海道が2015年度末での閉鎖を発表していた。
建物は閉鎖後に解体される予定で、敷地は札幌市への売却も検討しているとのこと。

ここには子供の頃に博覧会を見に来た覚えがあるし、昨年もTV局のイベントで訪れたこともある。
無くなってしまうのは寂しい気もするけど、仕方無いな、、、
それにしてもここよりも古い月寒体育館とか美香保体育館よりも先に閉鎖かぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

マイナンバーが重複?

先だって少し報道されたが、”マイナンバー”が二人の個人に対して同一番号が交付されたとのこと。
報道によると同じ番号が交付された二人は同姓同名で生年月日も同一だそう。
ということはランダムに生成しているように見える”マイナンバー”だけど、番号生成のキーに氏名と生年月日を使っていると考えられる。
今回の事態について公式のコメントでは”想定外”だそうだけど、この程度のことならあり得ない話じゃないし、システム設計時に考慮しなかったのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

日比谷線銀座駅のぼやは煙草が原因?

昨日(1/26)朝にあった地下鉄日比谷線銀座駅でのぼやの原因は通気口に投げ込まれた煙草が原因だったらしい。
入口の階段脇にある換気口の網の隙間から投げ込まれたらしく、その火が内部にたまった埃か何かに引火したのが原因らしいとのこと。
このぼや騒ぎで7万人近くが影響を受けたとされているが、たった一人の行為が原因でこれだけの人に迷惑がかかったということ。
喫煙者全てがマナーが悪いというつもりは毛頭ないけど、歩きながら煙草を吸う人はいまだに結構見かける。
今回は歩きながら吸った煙草を地下鉄駅に入る時に捨てようとしたが、灰皿が無くて手近にあった換気口に投げ込んだということなのかな?
今回は人的な被害が出ていないが、一歩間違うと大惨事になっていたかもしれない。

もうこうなったら公道私道問わずに路上、及び立ち入りが制限されていない私有地を除く屋外での喫煙を一切禁止したらどうだろうか?
コンビニとかの前にもよく灰皿が置いてあって、そこで喫煙する人も多いようだけど、風向きに依っては結構(5-10m程度も)離れていても煙草の臭い漂って来るから、それらも含めて一切禁止にして違反者には厳しい刑罰を適用してくれないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

また?たばこ増税

2017年4月に消費税率が現行の8%から10%に引き上げられる予定だが、食品を中心に税率を据え置く軽減税率が導入される。
それによる税収不足を穴埋めするためにタバコ税の引き上げが案として浮上してきたらしい。
増税額はタバコ一本当たり3円ということなので、20本入り一箱にすると60円の値上げだ。
これにより「セブンスター」「ピアニッシモ」「キャメル」辺りが軒並み500円を突破。
売れ筋の「メビウス」も490円とワンコインギリギリとなり、安いタバコの代表格の「わかば」「しんせい」「エコー」も300円を超える。
喫煙常習者にとってみれば痛い値上げとなるだろうが、私のような非喫煙者にとっては痛くも痒くも無いし、これで喫煙者(特に屋外だからといって周りの迷惑も顧みず路上で喫煙する人)が減ってくれれば却ってありがたい。
いっそのこと3円とは言わず10円くらい上げても良いのでは?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「MRJ」が明日初飛行の予定

三菱重工が開発している国産初のジェット旅客機「MRJ」の初飛行がいよいよ明日11/11に実施される予定。
と言っても、今まで5回にわたって延期されてきたので、ある意味「またか」と思ってしまうのも事実。
国産のジェット機という点では初では無いが、旅客機としては往年の名機「YS-11」以来で、ジェットとしては初めての機体となる。
三菱は小型のビジネスジェット「MU-300」(1978年初飛行)があったが、様々な事情でビジネスとしては失敗しており、その後航空機産業からは半ば手を引いていた。
今回は日本の政府及び航空機産業界から大きな機体を受けて開発した機体なので、ぜひとも成功して欲しいと思う。
まずは明日の初飛行が予定通り無事に実施されることを祈りたい。

ちなみに明日の初飛行に向け、異例ながら実施される県営名古屋空港の展望デッキ等付近の展望施設が軒並み閉鎖されているうえ、見物のために空港に来るのはやめて欲しいとされており、初飛行を見たい人は三菱がネットで生中継するのを見るしか無さそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

こんな条約があったとは・・・

最近日産のCMで矢沢永吉が「リーフ」の運転席に乗っていながらハンドルを放して「やっちゃえ日産」と言うのが放映されていた。
自動運転を含めた技術の広告なのだろうが、実際に自動運転の車両を使っての撮影だったのだろうか。

で、この「自動運転」を普及させるには技術的・社会的な障害がまだまだあるが、その中でも法的な障壁が高いと思われている。
日本は意外とこの障壁が低いそうで、実際にトヨタ日産ホンダの各社が実際にナンバーを取得した自動運転車を公道で走らせている。
実際の普及に向けてはまだまだ改善すべき点が沢山あるのだろうが、実はここに国際条約が絡んでくる。
現在日本も批准している道路交通条約(ジュネーブ条約)では、車両には運転者がいなければならないと規定されていて、また国連での国際基準では10km/h以上での自動ハンドル操作は禁止されている。
つまりこの条約や国際基準を改正しなければSF等で見かける”ロボット自動車”の実現どころか、現在の技術でも可能な自動運転の国際的な普及は出来ないと言うことで、現在は各国が独自に基準を緩和して実験を認めていると言うことだ。
それにしてもこんな国際条約や国際基準が存在していたなんてねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

日本郵政グループ三社が株式上場

昨日11/4、日本郵政グループの三社「日本郵政」「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」が東京証券取引所第一部に株式を上場した。
上場後の取引では三銘柄とも価格を上げ、特に発行株式の少ない「かんぽ生命」売り出し価格2,200円を大きく上回る3,430円を付けストップ高になった。

ウチでも妻が抽選に応募したけど外れて買えず残念がってたな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

殺害予告ねぇ、気持ちは分からんでも無いが・・・

日本ユニセフ協会の初代大使のアグネスチャン(敬称略・・・というか元々不要だろう)に対してtwitterで殺害予告とも取れる書き込みをしたということで15歳の少年の自宅が家宅捜索を受けたというニュースが各所で取り上げられている。
それらのニュースによると少年は
「慈善活動をしているのに、豊かな生活をしているのが許せなかった」
と話し、容疑を認めているとのこと。
たしかにアグネスチャンは日本ユニセフ協会という一見国連の組織の日本支部とも思えるような、実際にはユニセフとは何も関係の無い活動内容が一部謎な全く別の団体と関係していて、寄付を募る活動をしたり、人権問題に関しても経済活動として行っているように見える(講演費用が100万円かららしい)し、日本国民特に貧困層から寄付と称して金を巻き上げていると言われていたり、自分はとても立派な豪邸に住んでいるので、この少年のように思っている人はかなりいると思う。
だけど”殺害予告”はいけないねー。

←クリックしてくれると嬉しいです。