More from: 市電

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっと乗れた

昨年11月の市電フェスティバルで一般公開された新型車両「1100型」(1101号車)。
公開翌日から営業運転に入っているんだけど、タイミングが合わず乗るどころか見かけることさえ無かった。
今年の三月に入ってようやく見ることが出来たが、やはり乗ることが出来ていなかった。
それが先日の休みに市電乗り場に行ったらタイミング良く来ていてようやく乗ることが出来た。

数字では知っていたけど実際に乗ってみると座席数が少ないねぇ、、、
低床化のせいで台車部分の床との間にはどうしても段差が出来てしまい、その段差部分には座席を設置できないから仕方ないんだけどね。
同じ低床車のA1200型は連接車両で車体が長いから座席数も確保出来てるけど、1100型は単車なのでどうしようも無かったようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

市電255号車が衣替えしていた

札幌市内中心部を走る路面電車の車両の中にはラッピングを施されている車両もある。
その中の一両である255号車が新しいラッピングを施されて走っていたのを見かけた。

新しくなった市電255号車のラッピング。


以前は下のラッピングだった。

以前の255号車のラッピング。


広告主は変更が無くデザインの変更だけだが、印象が随分と変わったなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

意外と空いてる

新学期が始まったので学校に行く児童や生徒が見られるようになった。
これで電車も混むなぁと思ったが、今日は意外と空いてる。
途中にある高校の生徒の姿が殆ど見られないのがその理由。
私立高校なのでまだ始まっていないのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

緑色に戻った元”雪ミク電車”

3/26まで「雪ミク電車」として運行されていた札幌市電の3302号車がラッピングを剥がされ元の緑色に戻っていた。

この日は貸し切り運用だったようで、ススキノ電停の貸し切り専用乗り場に停車していた。
またこの冬までこの塗色での運転だなー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日もガラガラ

学校が春休みに入っているため朝の電車が凄く空いている。
先日はそれでも高校生が少しは乗っていたんだけど、月末の今日は一人も見かけない。
先日見かけた子は部活かな?と思っていたけど、今日はそれも休みなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

”サンマルニどうぞ”

今朝、市電に乗っていたら運転席の通信機から「サンマルニどうぞ」というのが聞こえて来た。
この”サンマルニ”というのは3302号車のことで、今日まで「雪ミク電車」として運行中の車両。
その後のやり取りは車内外の騒音で聞き取れなかったな。
どんなやりとりだったのかちょっと気になるね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌市電1100型

札幌市電に昨年11月に導入されて運行が始まった最新型の低床電車「1100型」。
市電フェスティバルでお披露目されたこの車両を最近になってようやく見ることが出来た。

以前導入された連接車「A1200型」と似たデザインだけど、こちらは単車で正面から見た時のデザインにも若干の違いがある(LED前照灯の幅が1100型の方が狭く、尾灯が独立している等)。
その内には乗る機会もあるだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。