More from: 天文

今夜は”十五夜”

今日は旧暦で八月十五日に当たり、今夜が”十五夜”になる。
つまり、今夜の月が所謂「中秋の名月」というわけだ。
実際の満月は明日だが、今夜もほぼ真ん丸のお月様が観られるだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜は海王星が衝

太陽系の惑星の中で最も外側を公転する海王星が今夜水瓶座で”衝”になる。
地球から見て太陽の反対側に来るので一晩中空に見えることになるが、明るさが8等星程度なので肉眼での観測は不可能。
空が暗くて条件の良い場所なら双眼鏡でも観測可能とのこと。
札幌ではそんな良い条件は望めないので写真に撮ることしか出来ないかと。
問題は今夜は雲が多くて水瓶座すら見えないことだなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

来月6日には木星と月が接近

現在南の空に明るく光っている木星が9/6に月齢7の月と接近する。
視野3度の中に両方とも収まるので望遠レンズで両方を撮影することも可能だが、明るさの差が大きいのでちょっと大変かも?
月よりは離れるがさそり座のアンタレスも近くに光っているので、それらと一緒に観るもの良いかと。

”アンタレス”と言えばタイタンで”メーテル”さらった義賊(?)のイメージが強いんだよなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日は水星が西方最大離角

太陽系の惑星の内で最も内側を公転する水星が明日西方最大離角となる。
地球から見て太陽から最も西に離れるので、この前後が観やすくなる。
日の出前の北東の空に1等級で光っている筈なんだけど、近くには目印になる星があまり無いので見つけ難いかも?
札幌の雨も今日中にはやむようだけど、雲が去ってくれないと観ることは出来無さそうだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年のペルセウス座流星群のピークは8/13

夏の夜空を飾る「ペルセウス座流星群」は8/13に極大を迎える。
今年の極大時刻は日本時間で16時頃とのことなので、実際に流星を観られるのは前夜遅くから未明と、同日の深夜以降となる。
残念ながら月がほぼ満月ということで、一晩中空に月があるという観測条件は決して良くはない、というか悪い。
それでも空の開けた場所で街の明かりが少なければ1時間当たり20個ほどの流星が観られるとの予報が出ている。
私もその日は札幌を離れている予定なので、カメラと三脚を抱えて暗い所に行ってみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

来月10日に水星が西方最大離角

先月西方最大離角で日没後の西の空に火星と一緒に光っていた水星。
今度は来月10日に太陽の反対側に来て西方最大離角となり、日の出前の東の空に見える様になる。
日の出がまだ早い時期だから起きてみるのは辛そうだなぁ(汗)。
この日の札幌の日の出は4:34、水星の出は3:02で1時間半ほど水星の方が早く出るので、4時前頃なら東北東の空に見えるかもしれないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ヒアデス星団食は見られず

今日未明には月がおうし座にあるヒアデス星団を隠す星団食があったのだけど、その時刻には起きられず見逃したorz。
三日前から体調が悪く、睡眠が不規則になっているせいもあって目が覚めたのは明るくなった4時過ぎ(汗)。
4時半ころは東の低い空には雲がかかっていたので、起きることが出来ても見ることは出来なかったかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日未明にヒヤデス星団食

明日7/28の未明に月齢25の細い月がおうし座にあるヒアデス星団の星を隠す星団食が見られる。
札幌では3時過ぎから始まるようだが、東の空の低い場所で、さらに日の出が近いので星たちが月の影から出てくるところは見られそうに無い。
せめて細い月とアルデバランが接近するのを見るくらいかなぁ?
って、その前に天気がどうなるか心配だ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

タッチダウン成功!

今しがた「はやぶさ2」の「リュウグウ」への2度目の着陸が成功したことが確認された。
ハイゲインアンテナが地球に向いてからテレメトリーのデータが受信され、各担当者のチェックで全機能が正常であることが確認され、着陸が成功裏に実施されたと判定された。
おめでとうございます!

←クリックしてくれると嬉しいです。