More from: 中古

そういや同じショップに・・・

昨日「PENTAX K-r」を買ったお店にはNIKONの「D3000」のボディの中古品もあった。
NIKONのMFレンズを頂けることになったので、こちらもちょっと気になる。
でもなぁ、「D3000」はライブヴューも無いしどうせならもうちょっと新しいボディのほうが良いなぁ、、、
出来れば「D5100」辺りかそれ以降のモデルが良いかな~。

もしくは変わったところでFujiの「Finepix S5pro」とか(笑)

中古でも両方とも結構良い値段するんだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

また返品・・・

昨日市内のショップで買って来た中古の「PENTAX K-r」はリアダイヤルが不調だった。
ショップに連絡したところ、ショップでも買い取り時に簡単なチェックしかしていなかったそうで、不具合には気が付かなかったとのこと。
結局またまた返品ということになってしまった・・・
お店で直してくれれば再度買い直しても良いとは思っているけど、、、
んー、でもこの際もう少し新しい「K-5」とか「K-30」とかも視野に入れてみようかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

当たりが悪いのかなぁ?

昨日中古ショップでPENTAXのK-rのボディを買った。
何度も顔を出しているショップなのでいい加減顔を覚えられていたようで、「毎度様です」と挨拶されてしまった(汗)。
いや、まぁ、先だってレンズの中古を買ったら動作不良で返品させて貰ってるからというのもあるだろうけど。

今回は店頭で一応の動作確認(AF動作や実際にシャッターを切ってみたりとか)をさせて貰ってから買ったのだけど、帰宅してからさらに弄ってみるとリアダイヤルの動作がおかしい・・・
例えば絞り優先AE(Avモード)でリアダイヤルを回すと絞り値が飛び飛びに変化したり、大きくなったと思ったら小さくなったりと安定しない。
(4→8→5.6→4→11とか)
また再生画面でダイヤルを操作すると拡大や縮小が出来るのだけど、拡大したいのに全く拡大されないかと思ったらいきなり小さく表示されたりする。
このリアダイヤルは実際に撮影中に頻繁に使うので、これではちょっと撮影には使えないなぁ、、、
ググってみると「K-r」だけでなく「K-5」でも結構発生しているらしく、新品で購入した人はメーカー修理に出して部品交換等で対処して貰っているらしい。
ちょっと強引な方法で直している人もいるけど、ジャンクで買ったならまだしも、ショップで動作確認済みの中古がこれではちょっとなぁ、、、
高感度耐性に期待して買ったけど、今日にでもショップに連絡してなんとかして貰おうか・・・

それにしても先日のレンズ(「SMC PENTAX-FA 80-320mmF4.5-5.6」)といい今回の「K-r」といいなんか外れが続くなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

え?「K-r」の中古が出た???まずいなぁ、、、(汗)

市内の中古カメラショップの在庫に「PENTAX K-r」のボディが出た・・・
このボディは別売りのGPSユニット「O-GPS1」を付ければ簡易赤道儀機能としてのアストロトレーサーが使えるので前から気になっていた。
中古価格もヤフオクの相場より安いみたいだし・・・
うーん、この際買ってしまおうか・・・迷うなぁ、、、
PENTAX GPSユニット O-GPS1 39012
B0053TWHO0

←クリックしてくれると嬉しいです。

再度撮り比べてみた。

PENTAXの「SMC PENTAX-FA 100-300mm F4.5-5.6」(以下「100-300mm」と表記)と「SMC PENTAX-FA 80-320mm F4.5-5.6」(以下「80-320mm」と表記)の2本の望遠ズームで再度撮り比べをしてみた。
撮影条件は前回とほぼ同じだけど、「100-300mm」のほうは絞り優先AEを用いず「80-320mm」と同様にハイパーマニュアルで絞り込み測光とし、今回は絞り開放(F5.6)シャッタースピード1/1250秒で撮ったものを比較している。
またフォーカスは双方ともMFでフォーカスエイドを利用している。
前回書き忘れたけど、データ出力はRAW撮影&PCでの現像では無く全てjpeg撮って出しで、カスタムイメージの設定は”鮮やか”(前回は「ナチュラル」だったので、シャープネスが2目盛上がっている)。

まずは両方のレンズの画角の違いで、下が両方のテレ端で撮った画像を上下に並べて横1024ドットに縮小したもの。

300mmと320mmの画角の違い。300mmの白い枠内が概ね320mの画角。

300mmと320mmの画角の違い。300mmの白い枠内が概ね320mの画角。


比べてみると違いがあるのがわかる程度で、単体で見たらあまり違いが感じられないかも?

次に山頂のアンテナ付近を等倍で切りだしたもので、画角の違いから「80-320mm」のほうが写っている範囲が多少狭い。

300mmで撮った画像の山頂付近を等倍で切りだしたもの。

300mmで撮った画像の山頂付近を等倍で切りだしたもの。


320mmで撮った画像の山頂付近を等倍で切りだしたもの。

320mmで撮った画像の山頂付近を等倍で切りだしたもの。


比べてみるとどちらもポヤポヤで大差ないような・・・
まぁこれはピントが精密に合っていないとか、三脚が貧弱なので若干手ブレを起こしているとかのせいなのかもしれないけど。

どっちも古いレンズだし、これならどっちを使っても大差無いなぁ、、、それならAF/AEの動作する「100-300mm」のほうがマシかも。
今度は前玉がカビだらけのTOKINAの「AF 75-300mm F4.5-5.6」を同じ条件で試してみても面白いかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「SMC PENTAX-FA 100-300mm F4.5-5.6」

先の記事でネットで注文していた中古レンズ「SMC PENTAX-FA 100-300mm F4.5-5.6」が届いたと書いた。
調べてみるとこの「SMC PENTAX-FA 100-300mm F4.5-5.6」と言うレンズは1991年発売と言うから24年も前のレンズと言うことになるわけだ。
レンズ構成は8郡12枚で、これは現行モデルの「SMC PENTAX-DA 55-300mm F4-5.6ED」と同じ(当然光学設計は全くの別物)。
しかもこの数年後には廃止されてしまうことになるパワーズームも備えている(1995年には光学設計は同じでパワーズームを廃止した「SMC PENTAX-F 100-300mm F4.5-5.6」が発売されている)。

梱包を解いて届いたレンズの動作確認をしてみると、どの機能も正常に動作しているようで一安心。
レンズで最も大切な光学系は見たところ目立ったカビは無かったが、オマケで付いて来たPLフィルターと前玉と後玉に汚れが付いていた。
汚れはクリーンクロスで拭くと取れて綺麗になったけど、PLフィルターの表面のコーティングに傷があってそれは綺麗にはならなかった。
それにしてもフォーカス時に前玉が回転するレンズにPLフィルターのオマケって・・・(笑)
これで自宅にはパワーズーム装備のレンズが2本となった(1本目は「SMC PENTAX-FA 28-105mm F4-5.6」)。
今夜空が晴れていればリアコンバーターを付けて月でも試し撮りしてみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

レンズが来た

先日ジャンクで購入したTOKINAの「AF 75-300mm F4.5-5.6」は前玉付近のカビがひどく、自分で前玉を外して掃除してみようとしたが上手く前玉が外せなかったので、楽天で見つけた「SMC PENTAX-FA 100-300mm F4.5-5.6」を注文していた。
注文したのは水曜日の夜で翌木曜日の昼前にはショップから注文を受け付けた旨のメールが届いていた。
その日の内に出荷されれば中一日で今日の土曜日に届くだろうと踏んでいた。
注文確認のメールには出荷したら再度メールで連絡すると書いてあったので、待っていたがなかなかメールが来ない。
翌金曜日(つまり昨日)もそのメールが届かないので、今週中に使うのを諦めかけていた。
ところが今日の昼前に出荷連絡のメールが届いたと思ったら、その40分くらい後には商品も配達された。
出荷から40分で埼玉県から北海道まで荷物が届くなんて凄いね!
なんてわけはなく(笑)、単に出荷連絡のメールを出すのが遅くなっていただけなんだろうな。
結果的に当初の目論見通りに届いたことになるわけだけども、なんかすっきりしない感じが残った。
ネットでの通販はお互いの顔も見なけりゃ声も聞かないで取引をするので、こういった連絡はきちんとしないと信用を失いかねない。
今回利用したショップは初めてだったけど、いつもこの調子だとしたら次回の利用はちょっと考えちゃうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

相性なのかな?

昨日買って来た「Pentax-FA 80-320 4.5-5.6」は残念ながらAFもAEも動作しなかった。
今日になってショップに連絡して現状を説明すると
「もしかしてデジタル(のボディ)をお使いですか?古いレンズなのでデジタルでは使えないのかもしれません。」
とのこと。
さらに
「当方のフィルムカメラでは動作に問題がありませんでした。」
ということなので、もしそうなら私のボディには非対応ということか・・・
ボディのマニュアルには
「このカメラで使用できるレンズは、DAおよびFA Jレンズまたは絞りリングにA位置のあるD FA・FA・F・Aレンズのみです。」
と書かれているので、対応していることになっているんだけどな。

結局のところ返品&返金で対応して頂けると言うことなので、今日にでもお店に行って返品させて貰うつもり。
せっかく見つけた安い望遠ズームだったけど、残念だったなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Pentax-FA 80-320 4.5-5.6」を買ってみた

というわけで(なにが?)市内の中古カメラショップに入荷したPENTAXの「Pentax-FA 80-320 4.5-5.6」を買って来た。
帰宅後にいそいそと梱包を解いてボディに装着して試してみると、AFが動作せずファインダー内表示も”MF”になったままorz
おかしいな?と思いつつフォーカスモードのスイッチを見ても”AF-S”になっている。
しかもF値が未表示なうえ、モードダイヤルをM,X以外のどこに合わせても「絞り優先AE」にしかならない。
電源を一度切って入れなおすと背面のディスプレイには焦点距離の入力画面が表示されている。
これって電子接点の無いフルマニュアルのレンズと同じだ・・・
レンズのマウント部を見ると電子接点はあるので、一応はAE/AF対応のレンズの筈なんだけどなぁ、、、
動作だけ見てるとレンズの情報がボディ側から読み取れない様に思える。
それでも撮影モードを”M”(ハイパーマニュアル)に合わせてピントもマニュアルで合わせれば(フォーカスエイドは効く)撮影自体は出来る。
そうそう、ピントリングはフォーカスモードをMFに合わせないと回せないから、やはりAFレンズだと思われる。
古いレンズで中古品とはいえこれでは明らかに動作不良なので再度ショップに足を運ぶ必要が有りそう・・・
光学系は綺麗なのにちょっと勿体無いなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「PENTAX smc-FA80-320mm F4.5-5.6」が中古で出ている(汗)

PENTAX用の300mmクラスの望遠レンズで手頃なのを探しているが、市内の中古ショップに「PENTAX smc-FA80-320mm F4.5-5.6」が入荷したらしくサイトに掲載されていた。
先日買ってカビだらけだったTOKINAの「AF 75-300mm F4.5-5.6」とは異なり、”ちゃんとした中古”商品なので大きな問題は無いと思われる。
この「PENTAX smc-FA80-320mm F4.5-5.6」は調べたところ1997年発売と言うことらしいので18年も前のレンズだ。
もちろんデジタル一眼での使用なんて考えられていないので、コーティング等も銀塩用の筈。

買うかどうかは別としても気になるので後で寄って実物を見てこようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。