More from: リコー

「K-5 IIs」が入っている・・・

市内の中古カメラショップにリコーのデジタル一眼レフ「K-5 IIs」が入荷している。
同社の「K5-II」から撮像センサー直前のローパスフィルターを廃したモデルで、解像感が増しているという機種で以前から気になっている。
ちょっと物欲が湧いてきているんだけど、フルサイズに慣れてしまっているのでAPS-C機に戻れないかも(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【美品】PENTAX K-5IIs ボディ
価格:56,800円(税込、送料無料) (2025/3/14時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「K-3 Mark III」が販売終了?

ミラーレス一眼に押されて今では少なくなってしまったデジタル一眼レフ。
その中の一つである「PENTAX K-3 Mark III」がリコーのオンラインショップで販売終了となっている。
モノクロ専用機の「K-3 Mark III Monochrome」はまだ販売中だが、同ブランドのAPS-C機で残るのは他に「KF」だけとなり、ラージフォーマット・フルサイズ同様に1機種ずつとなってしまった。
「645Z」は別にしても「K-1 Mark II」と「KF」も旧いモデルになってきており、これらも後継機種の噂が無いので遠からず無くなってしまうのかな?

ノーマルも楽天ではまだ売っているショップもあるようなので、是が非でも欲しい人はまだ手に入れることが出来そうだけど、急がないと無くなってしまうかも?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PENTAX ペンタックス K-3 Mark III ボディ [シルバー]
価格:197,800円(税込、送料別) (2025/1/18時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「リケノン P 50mm/1.7」が入っている

市内の中古カメラショップにリコーの旧式レンズ「リケノン P 50mm/1.7」が入荷した。
マウントはKマウントなので私が持っている中では「PENTAX K-50」でそのまま、マウントアダプター経由ではCanonのAPS-C機で使えることになる・・・と思われるが確実ではない(汗)。
ま、すくなくともフルサイズの「5D」辺りでは使えない(装着できない)と思うので、確実を求めるなら「K-50」だろうなぁ・・・
なんて書いていたら、しばらく使っていない「K-50」に「SMC PENTAX-M 50mm/1.4」を付けて持ち出したくなってきた(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「K-5IIs」が入っている

市内の中古カメラショップにリコーのデジタル一眼レフ「PENTAX K-5IIs」が入荷した。
ローパスフィルターレスのボディで以前は欲しかったけど、今となっては・・・
Kマウント機も1台持っているけど、今は殆ど持ち出すことも無くなっているからなぁ・・・
同時に入ったと思われるSIGMAの18-250mm(Kマウント)も気になるところ。
今付けているTAMRONのA14があまり良くないから、こちらを買い替えるという手もあるなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”Q10”が売れていた

昨日の記事で市内の中古カメラショップに「PENTAX Q10」が入荷していると書いたが、今日見たら売れていた。
まさか私が書いたから・・・では無いよねぇ(汗)。
うーん、ちょっと惜しかったかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ん?値段が下がった?

市内の中古カメラショップにリコーのハーフサイズフィルムカメラ「PENTAX 17」の新品が入荷している。
少し前にも入荷していたが、今回のは価格が少し下がって8万円を切っている。
明日からメーカーサイトでの受注を再開するとアナウンスされたので値下げしたのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

リコーが「PENTAX 17」の受注再開をアナウンス

発売直後から注文が殺到し数日で受注を停止していたリコーのハーフサイズフィルムカメラ「PENTAX 17」の受注を再開するとリコーがアナウンスしている。
受注再開は10/25、停止したのが6/21なので四ヶ月ぶりということになる。
その間に新品がプレミアム価格で中古ショップに並んだりしていたが、この受注再開で申し込みが可能となり待てば手に入るようになるので、価格高騰目当てで仕入れた転売ヤーは慌てて放出せざるを得なくなるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「PENTAX 17」が入荷?

市内の中古カメラショップに「PENTAX 17」しかも”新品”が入荷している。
発売前から非常に注目され、発売後すぐに受注停止となるほどの注文が殺到、今でもメーカー直販では”入荷待ち”となっている超人気機種。
そのためか通販サイトではプレミア価格で販売されているものが多く、今回入荷した品もメーカーサイトより2割以上高い値付けとなっている。
フィルム価格も高いので私自身は買う気は無いし、もしフィルムカメラを使うとしても手持ちの「PENTAX ME」とかを使うか、昔憧れたNikonのFMとかを中古で買うだろうなぁ・・・(どちらもフィルム時代のオールドレンズを持っているから)。
amazonで買う

←クリックしてくれると嬉しいです。

「PENTAX K-1 MarkIII」の噂

リコーの「PENTAX K-1 MarkII」の後継機「PENTAX K-1 MarkIII」の噂がネット上に出ている。
スペック等も結構現実的ものだけど、本当に出るのだろうか?
先だってフィルムカメラの新製品を発売したリコーだけに希望はあるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。