More from: ネット

「ルンバ」に名前を付けたって良いじゃない

ネットの記事で、新聞に載ったとある記事に関して批判しているものがあった。
その新聞記事とは、「独身女性が”〇ちゃんというロボット掃除機のために(中古マンションの)部屋を買って、掃除しやすいように床をフローリングにした”」とか、「玄関に靴を100足以上収納できる下駄箱が欲しいという独身女性がいる」というような、40-50代の独身女性の持ち家に対する意識に関してと、それに対する記者のコメント。
この記事に対してネット記事のほうでは、「ルンバにペットのような名前を付けたり、靴のために中古物件を買うのは理解できない」としている。
人間は自分の理解出来ないものに対しては本質的に恐怖を覚えたり排斥したりするというが、このネット記事を書いた人と掲載を許可した人にとっては、新聞記事に取り上げられた人の思考や行動が理解出来ないため、その記事を書いた人や取り上げられた人を排斥しようとしたのでは無いのか?
私も元の新聞記事を読みたしかに奇妙な行動だなとは思うが、それほど異常と思えるほどのことは無く、わざわざネット記事にして批判するようなことでは無いと感じた。
別にルンバに名前を付けていたって当人以外には関係ない話じゃないのか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

うーん、安物かぁ、、、

先だってThinkPad E540のCPUを交換した際に必要を感じてヘックスローブドライバ(のヘッドも入った)の安いセットを購入した。
全体的に小さいドライバが多く細かい作業に向いているので、最近は仕事先にも持って行っている。
先日子供がおもちゃを直してほしいと言って来たので使おうとカバンから出したところ、ケースの様子がおかしい。
よく見ると蓋を固定している左側のヒンジの軸の部品が外れてしまって蓋が開かなくなっている。
幸い、外れた部品はカバンの中にあったので直すことは出来たけど、やはり安物なりの品質なんだな、と。
とはいえ、各ドライバの先端が磁化されていたりして意外と使いやすいので、職場用にもう一セット買っておくかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

厳しい対応だなぁ、、、

ヤフオクで見かけたとある業者さんの告知がなかなか凄い。
ヤフオクではかなり前から新規登録者によるいたずら入札が問題になっている。
新規でユーザーを作成し、落札する気もないのに入札し、オークション終了後にキャンセルをしたり、そのまま連絡もせず(当然支払いもせず)放っておくような行為が結構あったらしい。
そのため、出品者の中には評価が”新規”のユーザーからの入札は受け付けないとする人も多い。
そんな出品者の中には”新規”であっても購入の意思があれば、事前に質問欄からそのことを申告すれば入札を受け付けるとしている人もいる。
私が利用し始めた十数年前はこんな制限を設けている出品者は殆どいなかったんだけどなぁ、、、

ところが、今日見かけたページに書かれていたのは、”新規”の人の入札は全て認めず、入札されても取り消すし、オークションが終了してたとえ落札者が入金しても取り消したうえで返金するという内容。
この出品者はリサイクル業者で、私も以前から時々出品物を見てるが、ここまで強硬に新規ユーザーを排斥するような記述は無かった。
特に、”入金しても返金する”というのにはちょっとビックリ。
元々は落札者が入金せず売買が成立しないから始めた制限だったと思うんだけど、入金の有無だけが問題ではなかったということなんだろうな。
”新規”ユーザーによほどひどい目に遭わされたことがあるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SDカードが壊れた、とレビューに書いたら・・・

先週、以前楽天市場で購入したSDXCカードのレビューを書いた。
内容は「最初は良かったが、それほど経たずに一部のデータが壊れたので他のカードを使うようにした」と言ったもの。
そうしたら、昨日販売元からメールが来て、失ったデータに関しては免責だが、製品そのものに関しては保証があるので、新品交換か返金で対応可能な場合があるから連絡して欲しいとのこと。
電話で連絡したところ、注文番号から購入履歴が確認できたので着払いで送ってくれれば交換品を送ってくれるとのこと。
購入時の価格が送料込み二千円少々の商品を往復の送料負担で交換してくれるって、どんだけ良いサービスなんだか。
ただ、新品になったとしてもここのカードは怖いので、CanonとNIKONのデジイチでは使わないようにしよう。
ということはPENTAX or OLYMPUS用になるということかな?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SDカード 64GB Class10 UHS-I 上海問屋オリジナル SDXC [DNF-SDX64C10] (987983)
価格:3099円(税込、送料無料) (2017/12/12時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

プリンタが来た

木曜の深夜に注文したプリンタ「Canon PIXUS TS6030」が今日の午後に届いた。
早速、箱を開けて設置&設定をしたけど、無線LANの設定とかも自動でやってくれてすごく楽(まぁ、後で自分好みに直したけど)。
PC側の設定もセットアッププログラムが殆ど自動でやってくれたけど、PORTはWSDで設定されるので即座にTCP/IPポートに変更。
まぁPCに詳しくない人はそのままでも特に支障は無い筈なので、これはこれで良いのかな?
取り敢えず、私は主に使うデスクトップ(Windows7Pro 64bit)とノート(Windows10Pro 64bit)に、妻はMac bookで使えるようにしたので、今年の年賀状は大丈夫。

プリンタを入れ替えて最も変わったのは設置スペースが小さくなったことだな(笑)。
前の「PIXUS iP4500」に比べると幅が10cm程度小さくなっていたのはありがたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

比較用に安いのも買ってみようか?

昨日ネットで買ったケンコーのスノークロスフィルターが届いた。
これで夜景等の撮影を行うのが楽しみになった。
通販ショップを見ると他にも激安製品があるので、どの程度の違いがあるのか比較をしてみたくなった。
なにせ安いのだと送料込みでも1,000円しないからなぁ、、、
スノークロスと同じ6本のだと比較がしやすいけど、どうせなら普通のクロス(4本)にして使い分けてみようか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

使ってないのにレビュー?

現物を手に取ってみることが出来ない通販サイトで買い物をする時に参考にするのが購入者のレビュー。
先ずは平均値でおおよその判断をするんだけど、中には平均値が参考にならない場合もある。
”すぐに届きました。”とか”まだ使っていないけど安かったので良かったです。”という内容で満点を付けているものはどうにかならないものか。
”すぐに届いた”というのはショップのレビューとしては参考になるけど、それならそちらに書くべき。
”安かったから良かったです。”に至ってはレビューにもなっていない、大体値段なんて商品ページを見れば出ているからわざわざ書く必要も無いし、他の商品との比較にしたってすぐにわかること。
安くても品質が悪かったりすぐに壊れたりするのでは買うだけ損なわけで、こんな参考にならないレビューで平均値が上がるのは困る。
そういったレビューを書いた人ってのは、レビューを書く意味を理解していないんじゃないのかな?
読む人はその商品に買う価値あるかどうかを判断するために読んでいるんだよね。
いつもすべてのレビューに目を通すわけにもいかないから平均値も重要なんだけどねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「スノークロス」を買ってみた

札幌のホワイトイルミネーション等を撮ろうと思ってケンコーの「スノークロス」を買ってみた。
口径は普段使いしているシグマの「17-50mm f2.8 DC OS HSM」に合わせて77㎜にしたが、ステップアップリングでもっと口径の小さいレンズにも取り付けられる筈。
届いたのが今夜だったので、使うのは明日の夜以降になるけど、どんな風に撮れるかちょっと楽しみ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

これは暖かそうだ

楽天からのお勧め商品に上の商品があった。
使い方としては部屋着のようだが、もう少し丈が長ければそのまま着て寝るのにも良いかも?
着ていれば寝ている間に跳ね除けてしまうことが無いから朝方寒くて目が覚めることも無いだろうな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。