立ち食い

昔、東京に住んでいた時は朝食を駅の立ち食いで済ませることが多かった。
住んでいたのが品川区二葉だったので、東急大井町線を使っていて、JRへの乗り換えで大井町駅を利用していた。
そのため大井町駅の東急側にあったカレースタンドに寄る事が多く、恐らくは2日に1回以上のペースでカレーを食べていたと思う。
カレーを食べないときは、川崎駅の旧駅ビルの地下にあった立ち食いコーナーで、そばか焼きそばかホットドッグのどれかを食べていた。
当時は確か木曜日が駅ビルの定休日で、それを忘れて行くと朝食を食べ損ねることになるが、そういう時は駅前にパンを売りに来ているパン屋さんからサンドイッチを買って、仕事先で食べていた(笑)。
つまり平日の朝食は殆ど立ち食いだったということになる。
休日に出かけた時なんかも立ち食いそばは良く食べたなぁ。
他にも旅行や出張で大阪とか九州とかに行った時も駅の立ち食いにはよく寄った。
その中で美味しい思ったのは、
・大阪環状線鶴橋駅の立ち食いそば。(つゆが出汁がしっかりとってあって旨かった。ちょっとしたカルチャーショックを受けた)
・名古屋駅新幹線ホームのきしめん。(後に名古屋の人に聞いても旨いと言っていた)
・東急東横線中目黒駅の立ち食いそば。(期待していなかった分ちょっと驚いた)
とかかな?
逆に神田駅のそばは不味かったorz。
印象深かったのは熊本駅のホームでそばを頼んだら、そばを冷凍庫から出して来たこと。
真夏だったこともあるけど、うどんは外に置いてあったところを見ると、うどんに比べて注文が少ないんだろうなぁ。
最近は立ち食いそばを食べる機会も殆ど無くなったけど、大通り駅の立ち食いそば屋の前を通ると食べたくなるなぁ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。