←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

A21m分解

現在A2xm(2628型番のThinkPad)のジャンクが4台ほどある。
5月15日の日記に「175エラー(CRCエラー)の出るシスボにこのシスボのEEPROMを移植したら動くものが出来るのではないだろうか、と思いついたのでそのうちやってみようと思う。」
と書いたが、そのためにEEPROMの場所を調べようと思い、手始めにA21mの1台を分解してみた。
175エラーの原因と思えるEEPROMチップはシスボの裏側に付いていると思われるので、下半身からシスボを外すまで分解しなければならない。
分解手順はLENOVOのサイトからダウンロードできる保守マニュアルを参考にすれば良いが、肝心のEEPROMの場所は目視で探すしかない。
で、下は分解途中のシスボとEEPROM近辺の写真。

液晶ユニットとキーボードベゼルを取り外したA21mの下半身。真ん中のやや上にある白い四角形がCPUソケット。

液晶ユニットとキーボードベゼルを取り外したA21mの下半身。真ん中のやや上にある白い四角形がCPUソケット。


上の写真の状態からFDDユニット、PCカードスロット、ウルトラベイ2000ユニットを外した状態。左側の白丸の裏辺りに目的のEEPROMがある。

上の写真の状態からFDDユニット、PCカードスロット、ウルトラベイ2000ユニットを外した状態。左側の白丸の裏辺りに目的のEEPROMがある。


シスボをボトムケースから外して裏返したところ。右側の白丸の中にEEPROMの24RF08がある。

シスボをボトムケースから外して裏返したところ。右側の白丸の中にEEPROMの24RF08がある。


EEPROMの24RF08近辺のアップ。左に見えるのは定規の目盛り。これを見ると如何に小さいチップであるかが分かる。

EEPROMの24RF08近辺のアップ。左に見えるのは定規の目盛り。これを見ると如何に小さいチップであるかが分かる。


4枚目の写真でも分かるとおり、目的のチップは小さく、足の間隔が0.5mm程度なので、半田付け作業は(私には)少々難度が高い。
しかも近年は近くのものが見え難くなってきているので、なおさら辛い。
という訳で、今日のところは分解しただけで終わり。
うーん、EEPROMの張替えはどうしようかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

福岡出張

今度は本当にありそう、、、、、
サーバーの設置や設定、クライアントの接続とかやることが結構ありそう・・・・・
まぁ、さすがに日帰りは無さそうだけど、一泊二日ってのも辛そうだなぁ。
昔、北九州には何度も行ってるけど、最短でも二泊三日で行って、1日目の夕方に着いて仕事して、二日目はまるまる一日仕事、で三日目の朝一に現地を出て帰ってくるというのをよくやってた。
今回は作業量を考えると丸一日では終わらなさそうだから、三泊四日ぐらいの日程にしたいなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

クールビズ?!

今月の1日からクールビズを実践しているところもあるだろうが、私の職場でもやっている。
ところが、今月に入ってから気温の低い日が続き、クールビズどころかウォームビズが必要なくらい(笑)。
少なくともネクタイを外す必要なんか全く無い。
それでも律儀にネクタイを外している人もいるんだよなぁ。んで、客先に出かけるときに慌ててネクタイを締めてるという。
だったら暑くも無いんだから最初からネクタイ締めときゃいいのに、と思ってしまう。
小太りだからネクタイを締めてるのは苦しいのかなぁ?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

らーめん凡の風

昨日の昼食は凡の風のラーメンにした。
ここのラーメンは美味しくて好きなので時々行くのだが、メディアに露出するようになってから混むようになった。
私の個人的なお奨めは「塩」。ここでは大抵の場合その「塩」を食べることが多い。
それでも昨日は今まで一度も頼んだことの無い「黒醤油」にしてみた。

凡の風の黒醤油ラーメン。色も濃いが味も濃い。濃い味が好きな人にはお奨め。

凡の風の黒醤油ラーメン。色も濃いが味も濃い。濃い味が好きな人にはお奨め。


食べてみた感想だが、見た目通りの濃い味。どちらかと言えば薄味が好みの私にとっては味が濃すぎた。
だからといって美味しくないわけではなく、ダシはしっかりとられていて美味しいので最後まで食すことが出来た。
私自身は同じ醤油ならば白醤油のほうが好みだというだけの話で、醤油の濃い味が好みの人にはお奨め。
ちなみにこの時は開店3周年ということで、オリジナルの携帯ストラップを配布していた。1周年の時はクリアファイルを頂いて、今でも使っている。
昨年の2周年の時には行きそびれたようだ(残念)。
ちなみに「つけ麺」もお奨め。麺自体が美味しいので、試しに最初はスープに浸けずに食べてみて欲しい。

住所:札幌市中央区南9条西15丁目 ダイアパレス西線9条1階
白いのぼりが立っているところが店舗。


大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

また増えた(笑)

先週末から目をつけていたノートを買ってしまった。もちろん中古である。
久しぶりの富士通のノート。2001年10月発表のものらしく、各スペックもそれなり。
CPUのクロックがまだ*メガヘルツ*で表示されている位古い。
(ラインアップ上には1GHz以上のCPU搭載PCもある)
それでも144ピンの256Mのメモリが載っていたり、HDDも60Gのものが載っていたりと前所有者が増設したらしく、それらのパーツ欲しさでゲットしてしまった。
チップセットも830MGと私の持っているノートの中では新しめで、256Mbitチップのモジュールが使え、さらに最大メモリ容量が1Gと大きいのが良い。
最大メモリ容量はX40に次いで大きく、CPUのクロックもX40,T22に次いで3番目に速い。FSBもX40に次いで速いので、どう使おうかが悩みどころ。

メール用の端末として使っているA21e(2655-92J)は最大メモリ容量が256Mと少なめで、Linux上でX-Windowシステムを動作させるには苦しいので、それとの置き換えを考えている。
問題はトラックポイントではなくスライドパッドだということ。どうしようかなぁー?

←クリックしてくれると嬉しいです。

廃業?

松浦淳のブログ オホーツク旅行 その3
に書かれていたが、白滝グランドホテルが廃業しているとこのこと。
上記の日記の日付から見ると、春には営業していなかった模様。

ここには2007/08/13に行って入浴していて、その時には施設も綺麗で良い印象があった。
温泉の記憶 白滝温泉 白滝グランドホテルにも書いているが、かけ流しとは思えないし、周りに何も無いような場所なので、集客がきつかったのかな?
同温泉の記事はここにもある。

2009/06/02追記:上記を書いた後少々調べてみると、2009/01の時点で廃業が決まっていたとの記事があった。それによると昨年からの燃料の高騰や不景気による利用者減が原因とのこと。

関係無いけど上記の日記の作者は札幌の病院勤務の医師らしい。
書いていることを読むと共感できる部分もあるが、かなり独善的な記述が目立つような気がする。
少々検索してみると案の定某巨大掲示板で叩かれていた。
どうりで日記はコメントもトラックバックも出来ないようになっているわけだと妙に納得してしまった(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。