「D60」も2GBを超えるCFは使えないのね・・・

古いデジタル一眼レフカメラ「EOS D60」に8GBのコンパクトフラッシュ(CF)を入れるとエラー(「Err CF」表示)になって使えない。
試しにさらに古い「EOS D30」に入れてある1GBのCFを入れるとエラーは出ずに使える。
じゃぁ、ということで一世代新しい「EOS 10D」に入れてある4GBのCFで試すとこちらはエラーになる。
さらに間をとって2GBのCFでは・・・使えた。
ネットで調べると4GBのCFをカメラで初期化すると2GBまでしか使えなくなるらしい。
つまり「EOS D60」では2GBを超える領域を認識出来ないということらしい。
ファームウェアのアップデートで使えるようになるのか?と思ったが、バージョン1.0.4と最新(最終)版が入っていたので、ファームで解決できる問題では無さそうだ。
二世代新しい「EOS 20D」では32GBのCFを初期化したら8GBになってしまったが、同じCFをPCでフォーマットして32GBにしたら8GBを超えても記録出来ていた。
ということは「EOS 20D」で8GBまでしか対応していないのはフォマッターだけで読み書きには問題無いが、「EOS D60」ではちゃんとフォーマットされたCFでエラーが出るのでそもそもが2GB以上は使えないらしい。
まぁ発売時期(2002年)を考えたら無理も無いか(汗)。
なので久しぶりに2GBのCFをオーダーしてしまったよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す