4Kモニターに替えてみた

仕事用PCのディスプレイを4Kモニターにしてみた。
接続はディスプレイポートで、幸いなことに使っているPCにはそのポートがあったので、そこにつないでみた。
これまでのがフルHDだったので4Kになると画素数が4倍になって非常に広く感じる。
繋ぎ直してからの最初の起動ではOSのアップデートがかかっていたので何も表示されず不安だったが、無事にログイン画面が出たので自動的に新しいディスプレイを認識してくれたようだ。
画面の表示に関してはタスクバーの表示がおかしく各種アイコンが見えなかったが、これはタスクバーのプロパティから表示位置を一度変更した後に元に戻すことで問題無く表示されるようになった。
ところが、一時離席した際にモニターの電源を切っていて再度投入したら開いていた各ウィンドウが左上に集まっていた。
どうも一度解像度がフルHDに設定され直したような感じで、元の位置に戻そうとドラッグして移動させると残像が残るようになってしまった。
PCを再起動すれば良いのだろうが面倒なのでしばらくはこのまま使うつもり。
なんにせよ広い画面は良いねー。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す