More from: Trinity

ソケットFM2対応のAPUに新製品が追加される

既にAMDからソケットFM2対応の新APUが発表になっていて、明日5/20に発売される予定。
新APUと言っても現行のTrinityに新たに加えられたローエンドモデルで、今年の6月(もう来月だ)に発表が予定されている新型の「Richland」では無い。
今回発売になるのはA4-4000というモデルで、モデルNo.が表すように現行でローエンドとなるA4-5300よりも下位にあたるモデル。
モジュール数は1なのでコア数は2、動作クロックはノーマル時3.0GHzターボ時3.2GHzで2次キャッシュ容量は1MB、TDPは65Wとされている。
PC WatchによるベンチマークではA4-5300との差はほぼ動作クロック分(約11%)しかなく、3Dグラフィックに関しては搭載されるコア及び動作クロックが同じために殆ど差が無いという結果になっている。
それよりも注目すべき点は実消費電力で、TDPは65WでA4-5300と同じだが、ワットチェッカーで測定した結果ではアイドル時ではシステム全体で3Wしか差が無いが、負荷をかけた場合に最大で24Wもの差が付いており、アイドル時との差でもA4-5300は最大53Wある差がA4-4000では34Wへと減っている。
つまりパフォーマンスをそれほど落とすことなく低消費電力化されていると言えるのではないかと。
これで価格がA4-5300を大きく下回ってくれれば速攻で”買い”なのだろうが、ここのところの円安の影響か実売価格は場合によってはA4-5300を上回ることが予想されている。
秋葉原のショップでの予価は4,780円とされていて、最安で3,980円で売られているA4-5300よりも高価。
それでも低消費電力のAPUとしてはかなり魅力的だと思う。

4,780円って、ツクモ札幌店で売っているA4-3300とFM1マザー(F1A75-M LE)のセット(4,480円)より高いんだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ソケットFM2への移行はもうちょっと待ちかな?

AMDのAシリーズAPU「Trinity」が気になっている。
特にTDPが65WのA10-5700とかA8-5500辺りが魅力的に見える。
A75マザーと組み合わせて現在使っているPCを組み替えてみたいが、それは当分の間見送りになると思う。
というのはTrinityは発売から日が経っていないので価格が発売当初と殆ど変っていないということと、現在使用中のPCのマザーとAPU(LlanoのA8-3820)を買ってからそれほど経っていないからだ。
しかも来年の第二四半期の終わりには「Trinity」後継のAPU(「Richland」)が予定されていて、これがソケットFM2+対応になると言われている。
本当は年末頃にFM2に移行したいところではあるが、その半年後に新しいプラットフォームが出るのならそれまで待ちかな?とも思う。
でもなぁ、「Richland」も出てすぐは値段が下がらないだろうから、値下がりするまでは「Trinity」で行くって手もあるなぁ、、、、、、
これは「Trinity」が年末頃にどれくらい値下がりしているかが問題かな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

他にもこんな特価品が・・・・・・

札幌のツクモのチラシを見ると、明日10/21限定でAsRockのA75マザーとA10-5800Kとメモリ16GB(8GB2枚セット)のセットで24,980円というのがある。
マザーは ASRockの「FM2A75 Pro4」でフォームファクタはATX。
メモリソケットが4本あるので最大64GBまで搭載可能だ。
ソケットFM2で高パフォーマンスのPCを安く組むには良いセットかな?

個人的にはM-ATXのこのマザー
ASRock マザーボード ASRock FM2A75 ATX
B009HQ5XW8
にメモリが4本挿せれば良いんだけどなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Llanoが値下げされるそうだ

AMDの初代AシリーズAPUである「Llano」の価格が下げられるとのこと。
ネタ元→AMD to reduce previous-generation APU prices
A4-3300が$46から$30に、A4-3400が$48から$35となるらしく、それぞれ約35%(A4-3300)と約27%(A4-3400)の値下げとなる。
国内での販売価格がこれらと同じ比率で下がると仮定すると、A4-3400で2千円台半ば、最も安価なA4-3300に至っては2千円強という計算になる。
CPUの価格が3千円を大きく割り込むことになれば、マザーと合わせても1万円以下で買えることになり、手軽に安いサブマシンを組むことが出来るようになるな。
とはいえ、この価格改定はLlanoの在庫処分の意味合いもあるのだろう。

また出たばかりの第二世代AシリーズAPU(Trinity)の中でも最も安価なA4-5300についても、今年の第4四半期後半に$53から$30への値下げがあるとのことで、この$30と言う価格はA4-3300と同じで、Intelの下位モデルへの対抗措置と思われる。
スペック的には旧世代になる(しかももう出ないソケットFM-1の)A4-3300を買うよりはちょっと待ってA4-5300を買うほうが良いなぁ。
それにしてもデュアルコアでそこそこのグラフィック性能を持つプロセッサがこんな価格で売られるなんて良い時代だねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Trinityへの乗換えは待ちかな?

先日発売になったAMDの新APU「Trinity」は魅力的だけど、乗換えはちょっと待ちかも。
自宅で現在使っているLlanoベースのPCをTrinityで組み直そうかと思っていたけど、いろいろ情報が出てくると思ったよりもパフォーマンスの向上が見込めないことも見えてきた。
考えてみればBulldozer世代のAPUでIPCがCore iシリーズに対して劣っているのは明白だというのが理由の一つ。
その分クロックを上げてパフォーマンスを上げているので、Llanoよりは良くなっているけどプラットフォームを変更してまで組み直す価値はあるのかは疑問だ。
来年(2013年)第二四半期末に予定されている「Richland」(Trinity後継)はソケットFM2+になるとのことなので、マザーを含めて買い換えるならそれまで現状のソケットFM1で我慢するという選択肢もあるなぁと。
「Richland」はソケットFM2マザーでも動作するというから、今からマザーを買い換えても使えるとは思うけど、どうせその頃にはFM2+マザーが欲しくなるだろうから、今は我慢したほうが良いのではないかと。
とはいえ、やっぱり新しいモノを試したいという気持ちはあるんだよなぁ、、、、(爆)

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり7千~8千円前後かー

一昨日発売になったAMDのTrinity(ソケットFM2)対応のマザーはAPUと同時発売になった製品も多く、フォームファクタもATXとM-ATXの両方が発売になった(Mini-ITXのマザーは発表されているが発売はまだのようだ)。
搭載しているチップセットは新チップセットのA85XとLlanoの頃から採用されているA75とA55の計3種類。
マザーボードの実売価格を見るとA85X採用製品で1万円弱~1万5千円程度、A75採用製品で7千円弱~9千円程度、一番安いA55採用製品では5千円弱~6千円程度となっている。
先日も書いたけど、私の用途なら最上位のA85Xは必要無いが、最下位のA55では不足なので残ったA75が適当ということになる。
つまりマザーボードは7千円前後から手に入ることになるので、APUと合わせて2万円程度ということになるかと(A10-5700を組み合わせた場合)。
一番安いA55マザーとA4-5300との組み合わせなら1万円を切るなぁー。
うーん、ますます欲しくなってきたなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ツクモでも同じ価格か

AMDの新APU「Trinity」が昨日の19時に発売になり、直前に価格も公表されていた。
私が良く見に行く札幌のツクモでもメーカーから発表された価格と全く同じ価格だったらしい。
ショップによる違いが出てくるまでにはもう少し時間がかかるのかな?
今すぐにでも買いたいけど、実際に買うのは年末になるかと思われる。
その頃には少しは値下がりしていてくれることを期待(笑)。
マザーボードも必要だから同時に買わなくちゃなぁ、、、、、、
と思ったらamazonではMSIのくらいしか見当たらず、しかも売り切れてた。
MSI AMD APU Trinity対応 SocketFM2 AMD A75チップセット搭載 MATX マザーボード MB1933 FM2-A75MA-E35
B009KY00NE
MSI AMD APU Trinity対応 SocketFM2 AMD A85Xチップセット搭載 ATX マザーボード MB1932 FM2-A85XA-G65
B009KY00QQ

←クリックしてくれると嬉しいです。

A75でも充分だな

本日発売になるAMDの新APU「Trinity」用のソケットFM2マザーボードに搭載されるチップセットは現在のところ「A85X」「A75」「A55」の3種類。
最も安い「A55」は機能的にUSB3.0及びSATA3.0をサポートしていないのでメイン機には使いたくない。
残る「A75」と「A85X」のどちらを選ぶかと言うとCrossFireXに対応した「A85X」も魅力的だが、考えてみればGPU内蔵のAPUを使うわけだし、低TDPのモデルを使うことが前提なのにわざわざグラボを載せることも無い。
つまりCrossFireXの機能を使うことも無いだろうから、高価になる(と思われる)「A85X」搭載のマザーは要らないかと。
「A85X」と「A75」の違いは他にもある(A85XはSATA3.0のチャネル数が6→8となっている)が、そこにはあまり価値を見出せない。
ということは私としてはTrinity用のマザーはA75搭載のマザーで充分では無いだろうか?

もちろんA85X搭載のマザーがA75搭載のマザーと同価格ならA85X搭載マザーを選ぶだろうけどね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Trinityの価格が発表になった

今日発売予定の「Trinity」の価格が発表になった。
「A10-5800K」「A10-5700」「A8-5600K」「A8-5500」「A6-5400K」「A4-5300」の順に、
12,980円 12,480円 9,980円 9,480円 6,480円 4,980円
とされている。
まぁ大体予想通りの価格となっていたなぁ。
こう見るとやっぱり「A10-5700」が魅力的だけど、3,000円安い「A8-5500」も良く見える。
動作クロックの差(0.2GHz~0.3GHz)とGPUの違い(7660Dと7560D)に3,000円の価格差を見出せるかどうかだなぁ。
A85マザーの価格次第では当初は「A8-5500」か安い「A6-5400K」で組んでおいて、値下がりした頃に「A10-5700」に載せ換えるのもありか?
でも今更2コアは無いかな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

一つ抜けてた

二つ前の記事「今日は「Trinity」の発売日」で今日発売になるAPUは
「A10-5800K」「A10-5700」「A8-5600K」「A8-5500」「A4-5300」
の5モデルと書いたが、実際にはこの他にも「A6-5400K」がある。
先の記事を書いた時にはAMDのサイトの仕様表を見ていたのだが、そこには何故か「A6-5400K」の名前が無いので気が付かなかった。
「A6-5400K」のスペックは
デュアルコア、3.6/3.8GHz、L2=4MB、HD7540D(760MHz)、TDP65W、といったところ。
モデルNo.通りにA4-5300とA8-5500の間を埋めるモデルだが、どちらかというとA4-5300寄りと言ったところか。
価格が7千円前後で出れば安いA55マザー(当然ソケットFM2対応)が出たらそれと組み合わせてサブマシン用とするのも良いかもしれない。

←クリックしてくれると嬉しいです。