More from: Red Bull

Verstappenがトップタイム!

自動車レースのF1 GP Round 6 Miami Grand Prixが日本時間の昨夜遅くに開幕した。
最初のフリー走行ではドライバーズランキングトップのMax Verstappenがトップタイムを記録。
さらにスプリント予選(SQ)でもトップタイムを出してポールポジションを獲得している。
前戦のChinese Grand Prixでダブルリタイヤの憂き目に遭ったRB勢はFP1で角田裕毅が8番手、Daniel Riccardoは11番手とポイント圏内を狙えるポジションだったが、SQでは角田がSQ1を10番手て突破しSQ2に進むもアタックラップのタイムをトラックリミット違反で抹消され15番手に沈んだ。
一方Daniel RiccardoはSQ3まで進み、トップのVerstappenから0.4秒差の4番手タイムを記録、スプリントでは2列目からスタートすることになった。
二日目のスプリントは日本時間の明日未明1時にライツアウトとなる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Verstappenが連勝!

自動車レースのF1 GP Round 5 Chinese Grand Prixの決勝が昨日行われ、Oracle Red Bull RacingのMax Verstappenが優勝し鈴鹿から連勝とした。

スプリントで勝ち予選でポールを獲得したVerstappenがスタートからトップに立ち、2度のセーフティカー(SC)導入にも拘わらず2位に14秒の差を付けて圧勝、今季5戦目で4勝目を挙げた。
同僚のSergio Perezは一時2位を走っていたが、リスタート時に順位を落とし最終的に3位でフィニッシュ、Red Bull勢の1-2とはならなかった。
その2位に入ったのはMacLarenのLando Norrisで、通算15回目の表彰台登壇となった。
Verstappenの上海での優勝はキャリア初で、F1の乗って優勝したサーキットは26箇所目となった。

角田裕毅は一時期入賞圏内まで少しと言う12番手まで上がったが、リスタート後にKevin Magnussenに引っ掛けられた右のリアタイヤがパンクしリタイヤ、今季初めて角田よりも上位を走っていたDaniel RiccardoはSC中にLance Strollに追突されダメージを負ったマシンで走り続けたが、結局リタイヤとなりポイントを持ち帰ることが出来なかった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

角田が母国GPで初入賞!

自動車レースのF1 GP Round 4 日本グランプリの決勝が三重県の鈴鹿サーキットで行われた。
スタート直後のS字でクラッシュがあって赤旗中断となったが、再スタート後は中断なくレースが進み、現在唯一の日本人ドライバーである角田裕毅は10位に入り母国GPで初の入賞を果たし1ポイントを得た。
優勝はポールポジションからスタートしたMax Verstappen(Red Bull)で、2位にも同じRed BullのSergio Perezが入りRed Bullが1-2フィニッシュを飾っている。
前レースでリタイアを喫したVerstappenだったが、この鈴鹿では再スタ-ト時から2番手のPerezを引き離す快走を見せ最後は12秒余りの差をつけてトップでフィニッシュ。
PerezもCarlos Saintz Jr.に8秒余りの差を付けての2位フィニッシュとなり、Red Bullが1-2フィニッシュを達成。
3-4位にはFerrariの2台が入り、以下MacLaren、Aston Martin、Mercedes、MacLaren、Mercedesに順でフィッシュ、角田は中団グループのトップでのフィニッシュとなった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Red Bullが1-2!

自動車レースのF1 GP Round 4 日本GPは初日の今日は11:30から1回目のフリー走行が行われた。
このセッションでのトップタイムは前戦のAustralian Grand Prixでブレーキのトラブルでリタイアの憂き目にあったRed BullのMax Verstappenでタイムは1:30.056。
そのVerstappenから0.181秒落ちで同僚のSergio Perezが続きRed Bullがまず1-2番手を占めた。
午後には2回目のフリー走行が15時開始で予定されている。
他チームもペースを上げて来ることになるだろう中、王者Verstappenがどこまでタイムを伸ばすか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Verstappenが3戦連続のポール!

自動車レースのF1 GP Round 3 Australian Grn Prixの予選が行われ、今季2戦2勝のMax Verstappen(Red Bull)がポールポジションを決めた。
VerstappenはQ3でただ一人1分15秒台のタイムを記録、2番のCarlos Saintz Jr.(Ferrari)に0.270の大差を付け3戦連続のポールシッターとなった。
Saintzは虫垂炎の手術での欠場からの復帰戦で同僚のCharles Leclercよりも高いパフォーマンスを披露。
3番手にはSergio Perez(Red Bull)が入り2列目を確保、2列目のもう1台はLando Norris(Maclaren)が入った。
唯一の日本人ドライバーである角田裕毅は2戦連続でQ2を突破し、それのみではなくAston Martinの2台に後塵を浴びせて8番手となり4列目のグリッドを獲得した。
予選では高いパフォーマンスを見せていながら決勝では中盤から順位を下げることが多い角田だが、このAlbert Parkでは昨年入賞してポイントを得ているので今レースでは期待できそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日からAustralian Grand Prix

自動車レースのF1 GPは今週末からオセアニア/アジア地域での三連戦(Australia、日本、中国)となる。
今日からはRound 3 Australian Grand PrixがMelbourneのAlbert Parkで行われる。
Red Bullの開幕三連勝&三連続1-2フィニッシュとなるか、それともFerrari勢を始めとする他チームが割り込むか?
昨季のこのレースで勝っているRed BullのMax Verstappenが今季も勝つと昨季からの連勝が自身が昨年記録した10に並ぶことになる。
日本人ドライバーの角田裕毅は昨季のこのGPで入賞してポイントを得ているので、今季もポイントを取って欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Red Bullが連続1-2を達成!

自動車レースのF1 GP Round 2 Saudi Arabian Grand Prixの決勝がJeddah市街地コースで行われ、開幕戦に続きRed Bullが1-2フィニッシュを達成した。
優勝はMax Verstappen、2位にはSergio Perezが入り、昨年のこのGPとは逆の結果となっている。

Verstappenはスタートから2番手のCharles Leclerc以下との差を広げ、セーフティーカーのタイミングでピットストップを行った際にステイアウトしていたLando Norrisに先行されるもレース再開後ほどなくオーバーテイクしすぐにDRS圏外に追いやる独走ぶり。
そのままトップを譲ることなくフィニッシュし今季2勝目、昨季の日本GPからの連勝を9に伸ばした。
Perezは1回目のピットアウト時にFernando Alonso(Aston Martin)の直前に割り込みAlonsoに急減速による回避をさせた”アンセーフリリース”のペナルティ5秒を受けた。
それでも3番手のLeclercに対し10秒弱の差を付けてのフィニッシュで2位表彰台をゲット。
3位はLeclercが入り今季初の表彰台、4位にはMaclarenのOscar Piastriが入った。
Carlos Saintz Jr.の欠場で急遽F1デビューとなったOliver Bearmanは11番グリッドからのスタートからLando Norris、Lewis Hamiltonを上回る7位に入る大活躍を見せた。
Ferrariは来季LeclercとHamiltonの2人がステアリングを握ることになっているのでレギュラー昇格は無いが、他チームから声がかかるようになるかも?

予選で9番手に入った角田裕毅はスタートで1ポジション落とし、他車のリタイアで順位を上げるも後半に入りずるずると後退、結果は14位でポイント獲得はならなかった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Verstappenがポールを獲得!

いよいよ開幕した自動車レースのF1 GP Round 1 Bahrain Grand Prixの予選が日本時間の今日未明に行われ、Red BullのMax Verstappenが今季最初のポールポジションを獲得した。
2番手にはQ2で全体トップのタイムを出したFerrariのCharles Leclercが入り、2列目にはGeorge Russell(Mercedes)とCarlos Sainz Jr.(Ferrari)が並ぶ。
VerstappenのチームメイトのSergio Perezが5番手に入り、その隣は昨季の前半戦で何度も表彰台に登ったFernando Alonso(Aston Martin)が入っている。
唯一の日本人ドライバーの角田裕毅はFP1-3までと打って変わって同僚のDaniel Ricciardoを全てのアタックラップで上回りながらも0.007秒差でQ2突破を果たせず11番手だった。
この予選ではQ1でトップから1秒以内に19台が入る大混戦となり、Saubar(旧Alfa Romeo)及びAlpineの4台とWilliamsのLogan SergeantがQ1落ちとなっている。

決勝は日本時間の今夜24時にフォーメーションラップが始まる予定となっている。
Red Bullが昨年に続いて強さを見せるか、それとも王者Hamiltonを擁するMercedesが巻き返しを見せるか、Ferrariが意地を見せるか。
またFP1から予選まで速さを見せているHAASが中団の一角に食い込んでくるのか、見どころは多そうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「アルファタウリF1」は「ビザ・キャッシュアップRB」に

2023年シーズンまで4シーズンの間「Scuderia AlphaTauri」として活動していたF1チームは今シーズンから「Visa Cash App RB Formula One Team」とチーム名が変更になると発表した。
これによって今シーズンのマシンには「VISA」のロゴが入ることになる。
「VISA」は「Red Bull Racing」との間にもグローバルパートナー契約を締結しスポンサーとなった。
新カラーリングとなる今シーズン用新マシンは2/8にLas Vegasでお披露目される予定となっている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

初日はVerstappenがトップタイム

自動車レースのF1 GP Round 17 Japanese Gran Prixの初日はフリー走行の1回目と2回目が行われ、前戦のSingaporeで連勝がストップしたRed BullのMax Verstappenが両セッションともトップタイムを記録した。
Singaporeでは最初から最後まで良いとこ無し(それでも5位で)で終わったVerstappenだったが、レース後にマシンがコースにどうしても合わなかったと語っていた。
この鈴鹿に関してはシミュレーションでも良かったと言っており、実際に走ってみてもその通りだったようだ。
2番手とのタイム差も0.320秒もあってぶっちぎりとも言える速さを見せた。
ちなみに2番手から5番手までの差が同じく0.320秒で、全20台のタイム差の内で最も大きかったのが1-2番手の間なので、如何にVerstappen一人だけが速かったかが判る(次にタイム差が大きかったのが14番手と15番手の間の0.312秒)。
明日はフリー走行の3回目と予選が行われるが、予選が行われる時間帯が今日のフリー走行の2回目と同じなので、予選でもVerstappenがトップになる可能性が高いかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。