More from: LN500/S

「LN500S」のFericaリーダー

下の写真は昨日分解したNECの「LN500S」のFericaリーダー。

パームレスト右側の裏面に付いていて、写真の下側の裏を“コの字”型のテープで貼り付けてあるので、取り外しはそのテープを剥がすことで可能。
テープを剥がす際はマイナスの精密ドライバーを使うなどして慎重にやらないと基盤を曲げてしまう可能性がある。
剥がしたのは良いけど、なにに使うのかなぁ???

←クリックしてくれると嬉しいです。

LN500Sを分解してみた

NECの古いノートPC「LN500S」を分解してみた。
キーボードまでは比較的簡単に外せたが、キーボードベゼルを外すためには液晶ユニットを外さなくてはならず意外と面倒だった。
それでも目的のFericaのリーダーユニットは外せたから良かったけどね(汗)。
このまま廃棄予定なので組み立てなくても良かったんだけど、ばらばらだと保管も面倒なので再度組み立てた。
その際にビスが1本余ったのはご愛嬌ということで(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad R61のCPU交換を考える

たまたま手元に来たThinkPad R61(8932-A73)のCPUをもう少し性能の高いものに交換するとなるとどのCPUまで使えるかな?と思ってざっくりと調べてみた。
このR61には実にいろいろなグレードがあるらしく、保守マニュアルのパーツリストを見るとCPUだけをとってみても下はCeleron-Mの530(1コア、1.73Ghz動作)からCore2Duo T9500(2コア、2.6GHz動作)までと幅広い(他にもPentium DualCoreとかCeleron DualCoreも存在する)。
ということはCore2DuoのT9500までなら対応しているように見えるので、そのまま乗せ換えが出来そうだ。
と思ったら、同じCore2DuoでもT7000番台(T7700迄)とT8100以上とではコアが異なり、T7700まではMeromでT8100以降はPenrynとなる。
この二つでは温度情報の取得方法が異なるため、Merom用マザーボードにPenrynを載せた場合にエラー(「Thermal Sensing Error」)となって起動出来ない。
そのためマザーボードのFRU No.がT7700までのモデルとT8100以降のモデルで異なっている(42W7825と42W7883)。
幸い私の手元に来た8932-A73にはT8100が載っていたのでマザーは恐らく42W7883で、そのままT9500を載せても動作すると思われる。

でもその前にメモリ増設だなぁ、たしかGPUのはんだ不良で動かなくなったNECのLN500/Sに2GBモジュールが2枚入っていた筈・・・
余談だけどこのLN500/Sは一度修理して頂いたけど、それほど経たずにまた同じ症状(電源を入れてもバックライトが点滅するだけで画面が表示されず起動もしない)になったので放置しておいたもの。
この際メモリだけでも活用するか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

LN500/Sが直ってきた

先日修理をお願いしたNECのノートPC「Lavie LN500/S」が修理を終えて戻ってきた。
修理をお願いした方からの連絡では原因はGPUの半田剥がれによるチップの動作不良で、問題のGPUの再半田付け他で修理してくださったとのこと。
昨夜受け取ったばかりなので電源を入れてBIOSの画面が出ることしか確認していないが、修理前はそれすら出なかったので直っていると思われる。
メモリが2GBしか入っておらずVISTAを動作させるには余裕が無く、スワップの多発でHDDに負荷がかかっているとのことなので、この際2GBのモジュール2枚を入れて合計4GBにしてみようかな?
ちなみにこの機種のメモリはDDR2なので、現在主流のDDR3のモジュールに比べて高価なのがネックかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

LN500/Sが起動しなくなった・・・・・・

NECのノートPC「LN500/S」の一台が起動しなくなってしまった。
元々九州の現場で使って貰っていたのだが、運用を変更して使わなくなったために送り返して貰った内の一台が電源を入れてもLCDが明滅するだけで一向に起動しなくなってしまったのだ。
送り返して貰う前には使えていたので、運送中に壊れてしまった可能性は否定できないが、はっきりと因果関係が証明できない(外見は全く傷が付いていない)。
CPUやメモリを交換してみたり、HDDを抜いてみたり、いろいろ試してみたが症状は全く変わらないのでマザーボードの故障と思われる。
ネットでググってみたら同じような故障で悩んでいる人もいるようで、やはりマザーの故障とのこと。
買って3年半使っていたPCだし、今後も特に使う予定も無く担当部署の責任者からは「好きにして」と言われているので部品取りにでもしようかな?
それともオークション等で動作する下半身を手に入れて2コイチで動作品を作ろうかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。