More from: JJY

電波時計の味方

私が使っている腕時計は時刻合わせが不要な電話時計。
ところが、標準電波の発信地である福島県の「おおたかどや山標準電波送信所」から500Km以上も離れていて、さらに自宅は鉄骨鉄筋コンクリート造りのマンションなので電波の受信状況が悪い。
木造住宅なら屋内にいても受信できるのだけど、自宅では窓際でも厳しいほど悪い。
こんなものかと半ば諦めているが、そんな中で目についたのが下の製品。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Wi-Fi式電波時計用リピータ P18-NTPWR 1個
価格:19,800円(税込、送料無料) (2024/4/17時点)

https://www.amazon.co.jp/KEISEEDS-Wi-Fi%E5%BC%8F%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%99%82%E8%A8%88%E7%94%A8%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF-P18-NTPWR/dp/B01N6QKIIT?&linkCode=ll1&tag=tanw2004-22&linkId=c7bb76e3997ced9a9bfeeda2ec1e1bef&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
これは標準電波のリピーターでは無く、無線LAN経由で自宅のLANに接続してSNTPで時刻情報を取得して標準電波と同じフォーマットで出力してくれるもの。
LAN経由で時刻情報を取得してくれるので窓際に置く必要も無く、無線LANなのでルーター(アクセスポイント)の近くでなくてもOK、最大10mの範囲で受信可能だそうなので、マンション程度なら十分届くと思われる。
これがあれば自宅のトイレに置いてある電波時計の時刻も正確になるな。

なお、有線LAN用の「P18-NTPLR」もあるので、環境に応じてどちらかを選べば良いと思う。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

電波時計信号送信機能付き時計 白 P18-NTPLR
価格:18,810円(税込、送料別) (2024/4/17時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

時計が合った

4/19の記事「時計が合わない」に書いた、「おおたかどや山標準電波送信所」が4/21 13:54に送信を暫定的に再開したとのこと。
さっき時計を見たら標準電波を受信したマークが表示されていたので、もう一つの「はがね山標準電波送信所」の電波を受信したのかと思ったが、「日本標準時プロジェクト」のサイトを見ると、前記の様に暫定的に送信を再開したとなっている。
これで私の時計も久々に正確な時刻を示してくれるようになった。

関係者の人たちの努力には頭が下がる思いだ。

日本標準時プロジェクト

←クリックしてくれると嬉しいです。

時計が合わない

私は電波時計を使っているが、2011/03/11の東日本大震災以来自動での時刻較正が出来なくなっている。
そのため示される時刻が狂ってきている。
これは東日本の標準電波を発信している福島県の「おおたかどや山標準電波送信所(北緯 37度22分21秒、東経 140度50分56秒)」が東電福島第一原発の20Km圏内にあり、避難指示が出ていて停波している(電波を出していない)ため。
私の時計は東日本向けの40KHzと西日本向けの60KHzの両方の周波数に対応しているが、西日本向けの発信局である「はがね山標準電波送信所」が佐賀県と福岡県の県境という札幌から1440Kmも離れた所にあるので、そこからの標準電波を受信することは困難だ。
以前使っていた電波時計は西日本エリア専用のものであるにも関わらず、月に数度は受信できていたのに比べると今の時計は多少なりとも感度が低いのかもしれない。

#調べて見ると、札幌では16時~18時頃と20時以降にかけて電界強度が上がるみたいなので、その時間帯に受信できるか試してみよう。

こんなところにも震災(というか原発事故)の影響が出ているなんてねぇ、、、、、

おおたかどや山標準電波送信所はこの辺り。右下の海岸線に見える大きな堤防のところに福島第一原発がある。

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。