More from: antiX

久しぶりに起動してみた

しばらく前に軽量Linuxの”anti-x”をインストールしたPnasonicのCF-SZ5を久しぶりに起動してみた。
電源アダプタを抜いてあったのですぐには電源は入らなかったが1時間ほど放置しておくと電源スイッチが反応するようになって無事に起動した。
ストレージがSSDでOSも軽量なので起動は速く、ブラウザ(FireFox)もサクサク動いて気持ちが良い。
ただ、触るのが久しぶりなので日本語入力のトリガーを忘れていたので困ったよ(汗)。
#個人的に慣れているWindowsと同じALT+全角半角に設定してあった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「antiX」をインストールしてみた

PanasonicのモバイルノートPC「CF-SZ5」(4GBモデル)に軽量Linux「antiX」をインストールしてみた。
インストールしただけでは日本語入力は出来ないので、web上の情報を参考に日本語入力を可能にした。
今この記事もそのSZ5上のChromeで書いている。
fcitxとMOZCの設定でキーアサインを普段MS-IMEで使っているキーアサインに似せたのであまり違和感なく日本語入力が可能になった。
うん、これならブログの記事を書く程度なら全く問題なさそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は「MX」にするか、それとも「antiX」にするか・・・

先だって「CF-SZ5」にインストールしたFerenOSのアップデートが出来ず、未だに日本語入力が出来ない。
私としてはメモリが4GBしかない古めの小型ノートPCでネットブラウジングが出来て日本語入力をしたいだけなので、FerenOSにこだわる理由は特に無い。
なので、別の軽量ディストリビューションに替えてみることにした。
数多くのディストリビューションが出ているが、たまたま見つけた「antiX」と、それのベースになったという「MX Linux」のインストールイメージをダウンロードしたので、近々インストールしてみようかと思っている。
どちらもdebianベースなのかパッケージ管理がaptなので、同じトラブルが起きなければ良いけど(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。