More from: 道路交通法

電動キックボードの規制緩和?

電動キックボードに関する規制を緩和する方向で道路交通法の改正案を作成し閣議決定したとの報道がある。
現在は「原動機付自転車」と同じ扱いで公道を走行するには運転免許(原付、普通自動車等)が必要で、前照灯や方向指示器等の保安部品を装着したうえで標識(ナンバープレート)の交付を受けて表示しなければならず、ヘルメットの着用義務も有り当然ながら歩道を走行することは出来ない。
私の近所にもナンバープレートを付けた電動キックボードの所有者がいて、その人によると”面白い”そうだ。
ところが世間には法令を遵守せず保安部品もナンバープレートも付けずに走行する電動キックボードがまん延していて自動車や歩行者との事故も増加している。
このような違法な電動キックボードに乗る人は当然ながら任意保険どころか加入が義務付けられている自賠責保険すら加入しておらず事故時の補償が出来ないので、万が一事故が起きた場合でも被害者側の救済措置が無い危険性もある。
こんな状況なのに規制を緩和して(一定条件下ではあるが)歩道走行を認めたり、ヘルメット着用を”義務”から”推奨”に”格下げ”するなんてのは馬鹿げているとしか思えない。
そもそも事故が多発しているのは販売店が規制を十分に理解せず(もしくは知りながら)公道走行不可のモデルを利用者に違法であることきちんと説明せず堂々と販売し、利用者も法規を十分に知らずに(もしくは知りながらも)乗っているのが原因なのに、その辺を解決せずに規制を緩和よりも現在の違法利用の摘発や啓蒙活動を進めるのが先だと思うけどねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

自転車で携帯使用、摘発第一号は女子高校生

今年の5/1から自転車で走行中に携帯電話を使用したり、イヤフォンで音楽を聴いたりする行為が禁止されたが、一昨日の7/3に神奈川県で最初の摘発者が出た。
違反者は平塚市の高校一年生の女子(15歳)で、携帯電話の画像を見ながら運転しているのを事故処理車に乗車中の警察官が見つけ、マイクで4回も警告したが従わなかったので違反切符を切ったとのこと。
この違反で高校生には5万円以下の罰金が科せられることになる。
捕まった当人は「自転車だからつかまらないと思った。」と馬鹿なことを言っているらしい。
まぁ、この年齢なら法律の改正について知らないのも無理は無いだろうけど、親や教師は何も教えなかったのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。