More from: 記念Suica

記念Suicaの申し込み受け付け開始

先月売り出されるも購入希望者が殺到して販売が中止されたJR東日本の「東京駅開業100周年記念Suica」の購入申し込みの受付が今日の10時から始まっている。
受け付けは同社のWEBサイト(http://www.jreast.co.jp/suica100/)からリンクされた特設ページ(https://qooker.jp/Q/ja/suica100/form/)と郵送で行われ、購入希望者の住所氏名等を登録する。
そうすると2月下旬から払込票の送付が行われ、その払込票を用いて3/9までにコンビニで支払いをすることで購入手続きは完了し、3月下旬(概ね3/19以降)に発送が開始されるとなっている。
ただし申し込みが殺到し今年度中に予定している枚数を超えるような場合は追加で印刷するので発送が遅れる場合があり、その場合は該当者に個別に連絡がくることになっている。

私も早速申し込んだが、初日の今日はサイトが混んでいるかと思った割には、意外とスムースに申し込みが行えた。
2月下旬が楽しみだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「東京駅開業100周年記念Suica」の販売方法が発表された

東京駅開業100周年を記念して発売された記念Suicaの販売方法がJR東日本から発表された。
この記念Suicaは当初一万五千枚限定で昨年の12月20日に東京駅の窓口で販売が開始されたが、同社の想定を遥かに超える購入希望者が東京駅に殺到し危険な状況になったと判断されて予定枚数を販売する前に販売が打ち切られていた。
その後希望者全員に販売する方針が発表されていたが、今日になって正式に販売方法が発表された。
それによると販売方法はインターネット及び郵送で申し込みを受け付け、後日申込者に向けて発送する方式となる。
ネットでの申し込みは30日午前10時から2月9日午後11時59分まで、同社サイトで受け付けるので希望者はサイト上で必要事項を入力して申し込む。
郵送の場合1月30日から2月9日の消印有効で、JR東日本の主な駅で専用パンフレットを1月28日以降配布するほか、郵便はがきで申し込むことになる。
販売価格は1枚2,000円(デポジット500円、チャージ1,500円)で、一人当たり3枚まで購入が可能。
インターネットと郵送の両方での申し込みは出来ず、どちらか片方のみでの申し込みとなる(重複申し込みをした場合の対応は未公表)。
支払方法は申込時に記入した住所に払込票が送られるので、それでコンビニから支払いをする方法で、支払期限は3月9日で期間内に払込をしなかった場合は申し込みが取り消される。
販売予定枚数は本年度中が十万枚の予定としているが、希望者が多くそれ以上の枚数の申し込みがあった場合は追加で印刷を行うので、その場合は発送まで時間がかかることもあるという。
発送開始は概ね3月19日ころとしているが、申し込みが多数の場合は発送開始が遅れる場合もあるとしている。

うーん、SAPICAが使える交通機関(JR北海道の対応エリア、札幌市営地下鉄、札幌市電、JR北海道バス、じょうてつバスの一部、中央バス)で使えるから、折角なので私も申し込んでみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。