More from: 秋刀魚

初秋刀魚

先日のこと、買い物にスーパーに行った際に鮮魚コーナーを見たら”生さんま”が売られていた。
先月末に厚岸で初水揚げがあったとのニュースでは市場で凄い高値で取引され、中には1匹3,500円で売られていたのもあったとのことだったが、そのスーパーでは98円で売られていたのでその日のおかずとして購入。
さすがに魚体は小ぶりで脂の乗りもそれほどでは無かったが久々に食べたので美味かった。
脂がそれほどでも無かったので焼くのに使ったロースターの掃除も楽で良かったな(汗)。
1匹98円は高かったけど、もう少しするともっと安く出回るようになるだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

厚岸で秋刀魚の初水揚げ

今日の早朝、道東の厚岸漁港で秋刀魚の初水揚げがあった。
水揚げをしたのは太平洋上の公海で漁をしていた小型漁船で、漁獲量は約1,750匹152Kg。
市場での競りでは1Kg当たり28,000円と昨年(11,880円)の2.5倍以上の高値で落札された。
その後、店頭に並んだ中には1匹3,500円の値が付いているものもあって”庶民の魚”とは思えない価格。
国の研究機関によると今年は史上最低の漁獲量だった昨年よりは多くなる見込みだが、劇的に改善するものではないとのこと。
明日8/20には大型船での漁も解禁となるので、今後は水揚げ量も増えてきて価格も落ち着くと思われるが、今年も高値安定なのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

サンマが安くなるかも?

ここのところ秋の味覚の代表格であるサンマの値段が高い。
先週末に近所のスーパーで一匹98円の”特価”で販売されていたのでその日の夕食はサンマになったが、以前は一匹50円以下が当たり前だったことを思うと物凄い値上がりだ。

価格高騰の原因は漁獲量の減少で、その原因は海水温が高くなって主な漁場である三陸沖にサンマが南下してこないことが挙げられている。
他にも過去には日本くらいしか獲らなかったサンマを近隣の他国も獲るようになって乱獲が進んだということも言われている。
そのサンマがようやく南下してきたらしく、少しづつ漁獲量が増えてきたという報道があるので、これからは少しは値下がりして来るかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜のおかずは秋刀魚かな?

近所のスーパーで筋子(鮭の魚卵)が安いというので朝から買い物に行って来た。
お店に入るとその売り場に人が群がっていて、妻もその中に参戦(笑)。
私は子供と一緒に少し離れたところにいたが、見ると秋刀魚が一尾75円(税込み81円)で特売されているのを発見。
筋子売り場で気に入った筋子をゲットした妻に見せると、そのまま3尾ほど買い物かごに入れた。
やはり秋は秋刀魚だよなぁ、ということで今夜のおかずは秋刀魚になりそう。
楽しみ楽しみ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

秋刀魚が獲れだしたらしい

秋の味覚の代表的なものと言える秋刀魚。
ところが今年は北海道沖での漁獲量が少なく、価格も高めだった。
昨日ラジオのニュースを聞いていたら、ようやく漁場が北海道に近くなってきたとかで漁獲量が増えてきたとのこと。
これで値段も下がるなぁ、と思って昨夜スーパーに寄ったら先週よりも高かったorz
安くなるまでにはもう少し時間がかかりそうだ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。