More from: 売り上げ

「K-3 Mark III」が好調のようだ

ヨドバシカメラの四月下旬のレンズ交換式デジタルカメラの売り上げランキングの中にPENTAXの「K-3 MarkIII」が一眼レフ機として久々にランクインしている。
トップは供給不足が解消されたCanonの「EOS R5」で、2位に「K-3 MarkIII」が入っている。
3位はCanonの「EOS R6」なので、この2機種に割り込んだ形だ。
さらに8位には「K-3 Mark III Premium Kit」が入っているので、両方を合わせると上々の売れ行きではないだろうか。
その他の6機種は全てSONYで、Nikonと富士フィルムは10位以内に入っていない。
まぁNikonも富士フィルムも素人受けするようなカメラじゃないからなぁ・・・と思ったら、「K-3 MarkIII」だって同じことに気づいたよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

リコーの「THETA」が絶好調らしい

コロナ禍で各種産業がダメージを受ける中、カメラ業界も例外では無く各種イベント自粛(中には運動会とかの学校イベントも)のためにカメラの売り上げが激減している。
そんな中でリコーの全天カメラ「THETA(シータ)」が売り上げを伸ばしているとの記事がある。
「THETA」は初代モデルの発売が2013年の11月で、当初からリコーの営業マンが売り込みに来るほどで、不動産関連のユーザーも興味を持って翌年頃には複数台を購入して空き物件の内覧用写真の撮影に使いだした。
近年になって採用する企業が増えたようで、不動産関係のサイトでTHETAで撮影した室内写真を公開するところが多くなっている。
このコロナ禍で実際の物件に足を運ばずとも内覧出来るというのが着目され、売り上げを伸ばしているものと思われる。
カメラ情報のサイトでの反応を見ると、「画質が悪い」等のコメントが散見されるが、そもそも不動産の内覧用の写真を撮るには十分だし、大半の人はWEBブラウザー(に組み込まれたビュワー)を通して見ることになるので解像度の高い写真は不要なので画質云々のコメントは的外れと言えよう。
「THETA」をビジネスに利用しているユーザーは「写真を見せる」ことが目的では無く、その写真を使って顧客に情報を提供することが目的。
なので、無駄に高画素だったり高画質で通信容量を必要としたりするのは却ってマイナスになる。
カメラ情報サイトのユーザーと言うのは二言目には「画質が」「高感度が」という癖が付いている様だな(笑)。
たしかに高画質で高感度に強くなったりすれば”ごく一部の”ユーザーには高評価を受けるかもしれないけど、そのために価格が跳ね上がったらビジネスユーザーの大半が購入しなくなることが判らないのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonの「Z50」が売れ行き好調らしい

BCN+Rの週間ランキングでミラーレスカメラ部門ではNikonの新製品「Z50」が発売直後から2週連続でトップとのこと。
これまでトップ常連だったCanonの「EOS kissM」やSonyの「α6400」を抑えて初週だけでなく2周目もトップとは予約客だけでなく店頭で気に入って購入している人もいるということが考えられる。
このところ暗いニュースの多かったNikonの販売関連で明るいニュースと言うのは良いね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

リコーのGRIIIがコンデジのトップ

ヨドバシカメラの六月下旬のコンパクトデジカメ売り上げランキングが出た。
その記事によるとリコーの「GRIII」がトップで、2ヶ月半連続のトップとなった。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[3年保険付] RICOH GRIII コンパクトデジカメ[02P05Nov16]
価格:110636円(税込、送料無料) (2019/7/10時点)

ランクを列記すると

1位 リコー GR III(118,080)
2位 ソニー RX100VI(148,470)
3位 ソニー RX100III(66,420)
4位 キヤノン PowerShot G7 X Mark II(65,400)
5位 ライカ 19050ライカQ2(702,000)
6位 ソニー RX100V(110,970)
7位 キヤノン PowerShot SX720HS(26,270)
8位 ソニー RX0M2(89,650)
9位 ニコン COOLPIX W300(31,900)
10位 キヤノン PowerShot SX70HS(52,600)
※()内は7/10時点での販売価格(税込み)

となっており、全体的に高価格帯の製品が多く、5万円以下はCanonの「PowerShot SX720HS」とNikonの「COOLPIX W300」の2台のみ。
驚きは70万円超のライカの「19050ライカQ2」が5位に入っていることで、これ1台の価格で他の9台全部を合わせた価格(709,760円)とほぼ同じ。
さすがに2万円台の「PowerShot SX720HS」より台数が出ているとは考え難いがどうなんだろう?
もし台数ベースでのランキングだとすると、安価で低スペックのコンデジはスマートフォンに置き換わってしまっていて売れないということなのだろう。
低価格帯でランクインした2機種は”高倍率ズーム”と”水中用”というスマートフォンには無い機能が評価されてのことだろう。
それにしてもコンデジも一部のカメラユーザーのための物になってしまった感があるなぁ、、、(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ライカ 19050 コンパクトデジタルカメラ ライカQ2[19050]
価格:702000円(税込、送料無料) (2019/7/11時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS Kiss M」が売れているんだなぁ

BCNランキングによると五月のレンズ交換式ミラーレスデジカメの売り上げ(台数ベース)で、Canonの「EOS Kiss M」がシェア20%を超えてトップになった。
2位はSONYの「α6400」で3位はCanonの「EOS M100」となっている。
4位から6位にはOlympusの3機種(「E-PL9」「E-PL8」「OM-D E-M10 MarkIII」)が並び、7位にはなんとSONYのフルサイズ機「α7 III」がランクイン。
8位はSONYの「α6000」で9位にはPanasonicの「Lumix GF9」が入り10位はOlympusの「OM-D E-M5 MarkII」となっている。
エントリークラスがランクインする傾向のあるBCNランキングだけに各社のエントリー機が多くなっているが、そうだとしても「EOS kiss M」の強さは際立っている。
全体的にはAPS-Cとm4/3が主流だが、唯一のフルサイズ機がSONYの「α7 III」って、どれだけ売れているんだよ・・・
Panasonicが1機種というのは魅力ある機種が少ないし同社はフルサイズに注力しているからだろうし、富士フィルムがランクイン無しというのはエントリーユーザー向けの機種が無い(というかイメージ的に”好きもの”向け)だからなんだろうなぁ(汗)。
これだけ売れているというのにレンズのラインアップが増えないというのは、EF-Mマウントユーザーはキットで買ってレンズの追加購入はあまりしないからなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Kiss」シリーズが強いなー

BCNランキングによると今年の5月一か月間のデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングで、Canonの「EOS Kiss」シリーズが3位までを独占している。
10位までのランキングは
1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
4位 D5600 ダブルズームキット
5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
7位 α6400 ダブルズームレンズキットシルバー
8位 D3400 ダブルズームキットブラック
9位 α6400 ダブルズームレンズキットブラック
10位 OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットシルバー
となっている。
新機種の「EOS Kixx X10」が出たのでスペック的にあまり違いの無い「X9」が値下がりして売れているのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ラブライブ!サンシャイン!!」の一人勝ちかぁ

今月初めに発表された夏アニメの円盤(BD/DVD)の1枚目の売り上げを見ると、トップは66,912枚で「ラブライブ!サンシャイン!!」。
まぁ、この作品は熱狂的なファンがお金を落としてくれるから、発売のたびにダントツのトップになるのはわかる。
なにせ2位の「B-PROJECT ~鼓動*アンビシャス~」から15位の「アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd」までの14作品の売り上げ枚数を合計しても1位の枚数にには届かないほど。
しかも発売が少し早かった2位の「B-PROJECT ~鼓動*アンビシャス~」が16,278枚も売っているにもかかわらずだ。
15位の「アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd」は1,638枚なので、トップのおよそ1/40しか売れていない。
意外なのは面白いなと思っていた「ReLIFE」が僅か442枚で、似たようなタイトルの「Rewrite」の2,096枚に負けていること。
日常系アニメは円盤を買うようなコアなファンは付きにくいのかな?
半面AT-X以外では修正の嵐だった「魔装学園H×H」は3,716枚で8位とそこそこ売れているが、十二話で続くと予告している割には(関係者的には)物足りないか。
#うーん、この枚数だと二期目の製作費がきついか?
3位の「NEW GAME!」が6,452枚で二期目に期待を持たせてくれているかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ガールズ&パンツァー 劇場版」のBDが売り上げトップ!

BDの週間売り上げランキングが発表になり、先週の5/27に発売されたばかりの「ガールズ&パンツァー 劇場版 特装限定版」が圧倒的な販売枚数でトップとなった。
発表された売り上げ枚数は162,361枚で、2位の「おそ松さん 第五松」の19,329枚の8倍以上を記録。
通常版も6,554枚で8位にランクイン。
発売初週ということで予約分のほぼ全てが計上されているとはいえ、これはアニメのBDとしてはかなり多い数字。
やっぱり面白い作品は売れるんだねぇ、興行収入の21億越えと言い想定以上の売り上げではないのかな?
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
B01BMC7MIC
ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
B01BMBSO9Y
また、劇場版の影響かは定かではないけど、過去に発売されたOAV「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」やTV版のBDも少しばかり売り上げを伸ばし、順位も前週より上がっている。
「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」が943枚(累計57,690枚)で43位(前週49位)。
TV版も1~6まで全てが451(4巻目)~510枚(1巻目)を売り上げ、累計で7,877枚(4巻目)~10,198枚(1巻目)となり、順位も63位(1巻目)~69位(4巻目)と前週(66位~74位)より上昇している。
ちなみに最も売り上げ枚数の少ないTV版の4巻目の451枚でも発売初週の「対魔導学園35試験小隊 Blu-ray限定版 第6巻」(449枚)や「櫻子さんの足元には死体が埋まっている Blu-ray限定版 第6巻」(443枚)を上回っている。
映画が話題になったのでこの機会にTV版を観始めようとした人がいるのかな?
そういう人達には是非スタッフコメンタリーを聴いて欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「最弱無敗の神装機竜」第十二話

最後の敵との最後の戦いの続き。
前回の最後に行動時間に制約のあるバハムートに乗ったと思っていたら、実は中身はワイバーンの張りぼてだったとわ(苦笑)。
#一応伏線は張ってあったけど・・・
そしたら中ボスは瞬殺って・・・ちょっとかわいそうな気もするけど、尺が足りないから仕方が無いか(笑)。
ラスボスとの戦闘も途中までは苦戦していたけど、最後はなにかあっさりと勝ってしまった。
ここら辺はもうちょっと工夫のしようがあったんじゃないかな?

戦闘が終わってからお姫様と良い雰囲気に・・・と思っていたら相変わらずのハーレム状態で、しかも新たに一人がその中に参戦と言う、なんとも羨ましいけしからん状態に(笑)。
これではやっぱり妹の心配の種が尽きない、というか増えたな。

とりあえずアニメは終わったけど、二期目に続けるようなシーンもあったので、円盤の反響次第によっては、もしかしたら二期目もあるかも?
最弱無敗の神装機竜 ≪ バハムート ≫ I (イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
B019I7595Q
amazon限定のBDは完売しているようだけど、通常版は今日4/2時点では売り上げランキングは3桁なので、それほど売れていないのかなぁ?
それとも買う人は限定版に走ったので通常版の数字が上がらないとか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

BD/DVD売上が好調なアニメがある一方で・・・

「戦姫絶唱シンフォギアGX」とか「ご注文はうさぎですか??」はBD/DVDの売り上げが好調という記事を書いたが、その一方で昨年(2015年)秋から放送された中には悲惨な作品もある。
1月現在2クール目を放映中の「ヘヴィーオブジェクト」がそれ(笑)。
既にBDの第1巻が発売になっているが、初動売り上げが4桁に届かない僅か966枚にとどまり、同時期のアニメとしてはほぼ最低ランク。
ヒットした「とある科学の超電磁砲」のスピンオフ元「とある魔術の禁書目録」の原作者の作品をベースにしたとはいえ、やはり内容の質の低さでユーザーに見放されたのだろうか。
櫻子フローレイティアさんの魅力だけでは駄目ということだね(笑)。
【Amazon.co.jp限定】「ヘヴィーオブジェクト」Vol.1<初回生産限定版>」(メーカー購入特典:英語版B2ポスター)(各巻購入特典:2L型ブロマイド付)(全巻購入特典: 「アニメイラスト描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)【Blu-ray】
B016Q1GZUK

←クリックしてくれると嬉しいです。