More from: 反転

乾電池の”転極”

以前当ブログで書いたことがある乾電池の極性が反転してしまった件
実はそれほど珍しいことでは無く、条件によって発生することがある現象で”転極”というらしい。
どんな場合に発生するかというと、下記のブログにパナソニックのfaqからの引用があった。
「寄り道してみよう 乾電池の転極現象」
残念ながら引用元のurlは見えなくなっていた。
それでも現象に関して簡潔にまとめられていたので参考になった。
なるほどねー、新旧の電池を混ぜて使ってはならないのはこういうこともあるからなんだね!

←クリックしてくれると嬉しいです。

マウスがいきなり動かなくなった(汗)

今日、マウスがいきなり動かなくった。
私が使っているマウスは無線タイプで電源は乾電池のタイプ。
なので電池が切れたのかと思って新しいのと替えようとしたら予備が1本しか無かった(単四電池2本タイプ)。
仕方がないので本来はやるべきでは無いんだけど1本だけを替えてみたが、やはり動かない。
そこで電池の電圧をテスターで調べると、外した方の電池は1.4V程度。
この程度の電圧なら動作する筈(1.2Vのニッケル水素電池でも動作する)なので、外していないもう1本を試してみると、なんと極性が逆になっていた!
電池の+極に赤(プラス)の端子、-極に黒(マイナス)の端子を当てているのにテスターの針がマイナス方向に振れようとしている。
試しに赤を-極に、黒を+極に当てるとプラス方向に針が振れるので電池の極性が反転したとしか考えられない。
信じられないだろうけど見た私も信じられなかった。
そこで、極性を逆にしてマウスに入れてみたがやはり動作しないorz。
再度電圧を測定しようとしたら何故か極性は元に戻っていて、電圧が0.2V程度に低下していたので、新しい電池と交換したらマウスは動作するようになった。
とりあえずマウスが使えるようになったので支障は無くなったが、まさか乾電池の極性が反転するとは思わなかった。
一体なにが起きたのだろう???

←クリックしてくれると嬉しいです。