More from: 動作不良

当たりが悪いのかなぁ?

昨日中古ショップでPENTAXのK-rのボディを買った。
何度も顔を出しているショップなのでいい加減顔を覚えられていたようで、「毎度様です」と挨拶されてしまった(汗)。
いや、まぁ、先だってレンズの中古を買ったら動作不良で返品させて貰ってるからというのもあるだろうけど。

今回は店頭で一応の動作確認(AF動作や実際にシャッターを切ってみたりとか)をさせて貰ってから買ったのだけど、帰宅してからさらに弄ってみるとリアダイヤルの動作がおかしい・・・
例えば絞り優先AE(Avモード)でリアダイヤルを回すと絞り値が飛び飛びに変化したり、大きくなったと思ったら小さくなったりと安定しない。
(4→8→5.6→4→11とか)
また再生画面でダイヤルを操作すると拡大や縮小が出来るのだけど、拡大したいのに全く拡大されないかと思ったらいきなり小さく表示されたりする。
このリアダイヤルは実際に撮影中に頻繁に使うので、これではちょっと撮影には使えないなぁ、、、
ググってみると「K-r」だけでなく「K-5」でも結構発生しているらしく、新品で購入した人はメーカー修理に出して部品交換等で対処して貰っているらしい。
ちょっと強引な方法で直している人もいるけど、ジャンクで買ったならまだしも、ショップで動作確認済みの中古がこれではちょっとなぁ、、、
高感度耐性に期待して買ったけど、今日にでもショップに連絡してなんとかして貰おうか・・・

それにしても先日のレンズ(「SMC PENTAX-FA 80-320mmF4.5-5.6」)といい今回の「K-r」といいなんか外れが続くなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Pentax-FA 80-320 4.5-5.6」を買ってみた

というわけで(なにが?)市内の中古カメラショップに入荷したPENTAXの「Pentax-FA 80-320 4.5-5.6」を買って来た。
帰宅後にいそいそと梱包を解いてボディに装着して試してみると、AFが動作せずファインダー内表示も”MF”になったままorz
おかしいな?と思いつつフォーカスモードのスイッチを見ても”AF-S”になっている。
しかもF値が未表示なうえ、モードダイヤルをM,X以外のどこに合わせても「絞り優先AE」にしかならない。
電源を一度切って入れなおすと背面のディスプレイには焦点距離の入力画面が表示されている。
これって電子接点の無いフルマニュアルのレンズと同じだ・・・
レンズのマウント部を見ると電子接点はあるので、一応はAE/AF対応のレンズの筈なんだけどなぁ、、、
動作だけ見てるとレンズの情報がボディ側から読み取れない様に思える。
それでも撮影モードを”M”(ハイパーマニュアル)に合わせてピントもマニュアルで合わせれば(フォーカスエイドは効く)撮影自体は出来る。
そうそう、ピントリングはフォーカスモードをMFに合わせないと回せないから、やはりAFレンズだと思われる。
古いレンズで中古品とはいえこれでは明らかに動作不良なので再度ショップに足を運ぶ必要が有りそう・・・
光学系は綺麗なのにちょっと勿体無いなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

音が出ない・・・・・・

自宅の居間で普段使っているThinkPad R31で音が出ない・・・・・
普段は使い終わるとシャットダウンではなく、休止状態にしているのでそのせいだろう。
再起動すれば直るから、ハイバネーションからの復帰時にドライバが上手く組み込まれない感じ。
サウンドデバイスが電源投入時にきちんと復帰しないんだろうな、こりゃ。
ただ、ハイバネーションすると必ずなるのではなく、数回ハイバネーションをすると症状が発生するので、はっきりとした原因がつかみ難い。
まぁ、単に再起動すれば良いのであmり気にしてはいないけどね。
これを書いた後で再起動と・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。