More from: 冷却

「PRIMERGY MX130 S2」のフロントファンが五月蝿い

富士通の小型サーバー「PRIMERGY MX130 S2」を常時稼動させるようになったが、USB3.0ボードを取り付けてから内部のエアフローに影響があったようで、フロントのファンが高速で回転するようになって五月蝿くなった。
いくつかのサイトによるとチップセット冷却用のヒートシンクに風が当たらず冷却不足になり、そのためにフロントファンが高速で回転するようになったらしい。
これを解消するにはチップセットのヒートシンクを冷却すれば良い事になる。
ケースサイドにファンを追加できれば簡単なんだけど、サイドパネルにはファン取り付け用の穴は無いためこれは無理。
となるとケース内部のチップセットに風を当てることの出来る場所にファンを付けることになるが、それよりも簡単そうなのがCPUクーラーの交換。
この機種のCPUクーラーはサイドフロータイプのものなのだが、空気の流れがCPUの隣にあるチップセットのほうに向いていない。
これをトップフロータイプのものに交換すればチップセットのヒートシンクにも風が当たるように出来ると思われる。
交換した人のサイトを見ると実際にかなり効果があるみたいなので、8cm程度のファンを装備した静かなCPUクーラーに交換してみたいと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ルーター用(?)クーラー

PC本体にはCPUやVGAカード等を冷却するクーラーが付いている。
これは部品が熱を持って破損(もしくは性能が低下)するのを防ぐためだが、冷却が必要なのはPC内部のパーツだけでは無い。

今回ルーター用の冷却ツールが発売になった。
まぁルーターやハブも熱で破損することがあるので、ある程度は有効なのだろうとは思う。
8cmファンを使用しているとのことなので、音が少々煩いかもしれない。
職場等である程度の音を出しても大丈夫なところに設置するなら良いかも。
問題はファンの寿命かなぁ?ファンが壊れているのに気付かないと却って冷却効率が落ちるかもしれない。
ルーター等を風通しの良いところに置いたほうが効率的かも?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。