More from: 一眼レフ

また「5D」が入ってる・・・

市内の中古カメラショップにCanonのフルサイズ機「EOS 5D」が入荷している。
かなり安価なので思わず・・・なんだけど、ちょっと古いからやっぱり少なくとも「EOS 5D MarkII」以降が良いかなぁ?
でも安いなぁ、、、手持ちの28-105mm F3.5-4.5でも付けて日常撮り用に・・・って、それには重いか(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は5Dが入ってる、、、

札幌市内の中古カメラショップに入荷していたCanonのフルサイズ機「EOS 5D MarkII」は昨日売れてしまっていた。
代わりというわけでも無かろうが今度は初代の5Dが入ってる。
しかも結構安いので思わずクラっとしてしまいそうだ(汗)。
まぁ、昨日も書いたように古過ぎるからねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「5D2」が入ってた

札幌市内の中古カメラショップにCanonのフルサイズ機「EOS 5D MarkII」が入荷していた。
入荷したのは年末で、大晦日には商談が入った模様。
フルサイズ機が欲しいとこで、初代の「5D」は流石に古いけど「5D2」辺りは手頃で良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

赤道儀が欲しい・・・

星の写真を撮っていると赤道儀が欲しくなるのは当然かと。
しかも今は自動追尾式が当たり前のようになっているし、価格も安い。
極軸の調整もしやすそうだし、三脚の耐荷重の問題と自由雲台の選択さえクリアできれば下の製品が安いし良いかも?

こんなのもあった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「7D2」と「80D」か

市内の中古カメラショップにCanonのAPS-C機「EOS 7D MarkII」と「EOS 80D」が入荷している。
どちらも現行機種とは言え発売から時間が経ち、来年にはモデルチェンジするというのでは無いかという噂がある。
なので今は買い時では無いような気がするなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「D70」は売れたか

先週市内の中古カメラショップに入荷したNIKONのDXフォーマット機「D70」は売れてしまったようだ。
古いエントリー機でも安かったし写真を撮るのに不自由は無いから、気軽に使うのには良かったのかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「D70」も入っているのか・・・

市内の中古カメラショップにNIKONのDXフォーマットのエントリーモデル「D70」が入荷している。
流石に古いモデルだけあって格安なんだけど、ちょっと古すぎて食指は動かないなぁ(汗)。
ショット数は極端に少ないので、古くてもそこそこ使えるとは思うんだけどねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM」が入荷している・・・

市内の中古カメラショップにCanonのAPS-C機用広角ズームレンズ「EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM」が入荷していた。
同社の「EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM」と比較するとズームレンジが望遠側に広く、明るさも明るい。
手振れ補正は無いけれど、こちらのほうが使いやすそう。
中古なので価格も手ごろで良いなぁ(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Canon レンズ EFS10-22/USM EFS10-22/USM
価格:91727円(税込、送料別) (2018/12/6時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。