More from: 遊び

さぁて、そろそろ帰るか

幌加内で美味い蕎麦も食べてきたし、その他の目的も果たしたので、そろそろ帰ろうかと。
天気予報を見ると札幌のほうは今晩も雨らしいので、降り出す前には帰り着きたいなと(汗)。
畑のものは今回はとうきびとトマトを貰って行くことになりそうだ。
今年のとうきびは甘みの強いゴールドラッシュだから美味しかったなぁ。
つか、トマト多すぎ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

幌加内行き決行!

天候が心配だった幌加内の「新そば祭り」だが、予報では昼前には雨は上がりそうだということと、雨雲の様子を気象庁のレーダー画像で見る限り朝9時の時点では降っていないようなので、この後旭川を出て会場に向かうつもり。
久々に幌加内の新そばを食することが出来そうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

到着

21時過ぎに無事に旭川に到着。
出発前に予想したように道中は殆ど雨。
ただ心配していた通行止めは無く、途中まで最高速度が80Km/hに規制されていただけだった。
交通量も少なくて走り易かったなぁ、、、、、、
旭川も雨が降っているけどそれほどでもなく、これなら明日の「新そば祭り」はなんとかなるんじゃないかな?と期待させられてしまいそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜は旭川

天候が心配で幌加内の新そば祭に行くのを迷っていたけど、とりあえず今夜は旭川に行くことにした。
幌加内へは明日の朝の天候次第で行くかどうかを決めるつもり。
まぁ行ったとしても昼過ぎには旭川に戻るつもりなので、午後から夕方にかけては旭川にいることになると思う。
畑の作物が楽しみだ(笑)

つか、今夜の天気はどうなんだろ?高速が通行止めになったりしないよね?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週末は

旭川の隣の幌加内町で恒例の新そば祭が今年も9/3-4に開催される。
今年は3日が仕事なので行くとすれば土曜日の夜に旭川に移動して、翌4日の朝から幌加内に行くことになりそう。
台風の影響で雨が降りそうなので、朝から行って昼頃には旭川に引き上げるのが得策かな?
午後の方が雨がやみそうなので、午後からの方が良いのかも知れないけど、札幌まで帰ることを考えるとやっぱり午前中に行くほうが楽そうだ。
昨年も一昨年も行っていないので(最後に行ったのは2007年)、今年は是非行きたいなぁー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2011)のRSR その29

今年(2011年)のRSRのまとめ7回目で、今回は二日目夜の花火からラストまで。

今年の花火

今年の花火。光跡が波打っているのは「手ブレ」のため。

今年の花火が始まったのは午後8時半頃。
てっきり8時からだと思っていて8時過ぎても打ち上げられなかったので、今年は花火が無いのかと思っていた(爆)。
昨年暮れにデジカメを買い換えていて、新しいカメラには花火モードがあったので試してみたが、シャッタースピードが2秒に固定されるので手持ちでの撮影は殆ど無理だった(汗)。
何十枚か撮影した中から比較的マシなのを選んでみたけど、かなりのブレが見られる。
ピントは適当な距離に合わせてくれるみたいで、AFの合焦の時間がかからないのは便利だった(今までのカメラでは適当なところに置きピンして撮ってた)。
来年は三脚持参かな(また荷物が増えるのかよ・・・・・)。
この花火の後もテントに留まり、夜中の「四人の侍」のステージに備えて仮眠をとることにした。
が!その時刻(深夜0時)になって起こされたけど、疲れが取れずにそのままテントで横になって聴いていた。
結局そのまま朝の4時頃に起こされるまで寝ていて、夜中のステージには行けず仕舞いだった。
去年も朝3時半からのDOESのステージに遅れるところだったし(爆)。

日の出直前のヘブンズテントサイト

日の出直前のヘブンズテントサイトの様子。

朝の4時15分頃のテントサイトの様子。
大トリのハナレグミのステージを観るためにサンステに向かう途中で撮影した。
この日(8/14)の日の出は札幌で4時38分だったので太陽が顔を出す25分位前ということになるが、この写真は北西方向を写したので空はまだ暗い。

最後のステージ前のサンステージ

最後のステージ前のサンステージ。

今年の大トリのハナレグミのステージに集まる人たち。
日の出の約20分前だが見ての通り雲が空を覆っているので残念ながら朝焼けも見られない。

今年の朝焼け

今年の朝焼け(ちょっとだけ)。

ハナレグミのステージが始まったちょっと後に少しだけ朝焼けの色が見えた。
地平線近くの雲が若干薄くなったのか、日の出直前の空がピンクに染まっているのが見えた。
去年・今年と朝日を拝むことが出来なかったのは残念だし、とっても疲れたけれどとっても楽しい二日間だった。
来年は(あるかどうか判らないけど)もうちょっとペース配分を考えて体力を温存するようにしないとな。

今年の入場者数は4万7千人だっというのをどこかで読んだけど、これは昨年よりも1万人以上少ない数字。
今年は震災もあったので少なかったと思いたいが、この調子なら来年は開催されるかどうか不安だなぁ。
それでも来年も開催されると信じて生きていこう(ちょっと大げさ?)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

暑かったなぁ、、、、、

昨日(8/27)と今日(8/28)は二日とも良い天気に恵まれ気温も上がり、特に今日の札幌の最高気温は29.8度ともう少しで真夏日なるところだった。
今日は昼前から市電フェスティバルの会場に行ったが、暑かったうえに最初は日陰が無いほうの会場(幌西小学校の第二グラウンド)にいたのでビールが美味しかった。
この会場では昼食として私は焼きそばと骨付きソーセージを、妻は「山鼻バーガー」を買って食べた。
その後は電車事業所のほうに移動(と言っても細い道路を挟んだ向かい)して、展示してある車両や整備工場内を見学させてもらった。
普段は中々入ることの出来ない工場の中も見ることが出来て面白かった。
工場内のように屋根のある場所は涼しいんだけど、外はやっぱり暑いので午後1時半頃に会場を出て、その後は発寒のイオンまで涼みに行ったけど、イオンの中は涼しかったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2011)のRSR その28

もう終わってから2週間経ったけど、今年のRSRのまとめの続き。
今回は二日目夕方のDOESあたりから。

レッドスターフィールド

DOES終演後のレッドスターフィールド。

2008年、2010年ともにアーステントで演っていたDOESが今年はレッドスターフィールドだった。
テントに戻って椅子で昼寝をしていたら危うく寝過ごすところだったが、DOESが始まる前にメールが来て目が覚めた(アブナイアブナイ)。
なんとか開演前にレッドに着くことが出来、ステージ正面からやや右の真ん中からちょっと前の辺りに陣取ることが出来た。
DOESはエマレヨとは全く違って激しいので、あまり前に出るともみくちゃになって危ないからギリギリのところに陣取ったというわけだ。
まぁ、このステージでは客のノリが凄かったなぁ(自分もだけど)。
いつものようにあまりトークの無いステージだったけど、そこがまた良いと思う。
途中で氏家渡が「暑いねぇ、曇ればいいのに」と言った途端に会場は大いに盛り上がった。
曲はもちろん「曇天」で、それまで以上にノリが凄くなった。
この時はステージに向かって右側から陽が当たっていたので右腕が痛かった(汗)。
客は直射日光を浴びて暑かったが、ステージのメンバーはそれ以上に暑かった(熱かった)と思う。
また来年も来てくれないかな?
このステージの後はテントに戻って休憩。
結局この後は翌朝までステージには行かずテント聴きになった(爆)。

夕暮れのアーステント

夕暮れのアーステント。

夕暮れ時のアーステント。
「モンゴル800」のステージが終わって「BIGMAMA」のステージの準備中だった思う。
日が暮れて気温が下がりだしたのもこの頃かと。
この後始まった「BIGMAMA」のステージはテントで聴き、その終わり頃に夕食を食べに行った。
その後の「THE MODS」もテントで聴いていた(いや、MODSは行くつもりだったけど、ちょっと疲れていたので行かなかった)。

二日目の夕食

二日目の夕食に食べたラーメン。

二日目の夕食は遠く(レッド傍のSOUND RESTAURANT)まで行くのが面倒だったので、アース近くのお店でラーメンを食べた。
上がそのラーメンで、「酷塩白湯(こくしおぱいたん)」(650円)。
とんこつラーメンのように薬味として紅しょうがが乗っている。
味はまぁ、その、なんだ、うーん、まぁ気温が下がり始めてたので暖かいのはありがたかったかと・・・・・(爆)。

冷やし白湯麺

こっちは一緒に食べに行った妻が頼んだ「冷やし白湯麺」(650円)。
ちょっと食べさせて貰ったけど、冷たいせいかさっぱりしていて食べやすかった。
妻に言わせると「美味しかったよ」、「紅しょうがと乗っていた肉が」とのこと。

この夕食を食べた後はテントに戻り恒例の花火を待つことに。
そのあたりからラストにかけてはまた次回。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は市電フェスティバル

昨日北広島-長沼と行った帰りに中央区の幌西(こうさい)小学校の第2グラウンドの前を通ったら、なにやらゲートの前に椅子に座って並んでいる人が二人いた。
しかもグラウンドの中には何かのイベントの準備がされている。
金網には「市電フェスティバル」と書かれていたので、帰宅して調べてみたら、「2011市電フェスティバル」が今日(8/28)に開かれるとなっている。
つまり並んでいたのはその入場待ちの人だったんだろうけど、それにしても前日の夕方から並ぶなんて気合入っているよなぁ。
よく見ると鉄道部品の販売もあるらしいので、それ目当ての人だったのかな?
並んでいたのは二人だったけど、その他にも椅子が3脚くらい置いてあったので、あの時点(17時過ぎ)には少なくとも5人は並んでいたということか?

今日も良い天気だからちょっと見に行ってこようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。