More from: 富士フィルム

マップカメラの2021年1月の販売ランキングでは「EOS R6」が首位

マップカメラの先月の販売ランキングが発表され、発売以来品薄が続いているCanonの「EOS R6」が発売直後の2020年9月以来の首位に返り咲いている。
1月にはまとまった数の入荷があったために販売台数が伸びたが、2月に入ってからは品薄になっているとのこと。
まだまだCanonの供給体制が安定していないようだ。
2位には富士フイルムの「X-S10」が入っていて、こちらはメーカーからの供給が充分にあり、欲しい時に買えるし新しい製品でもエントリークラス(というクラス分けするようなカメラではないと思うが)で安価ということで売れ行きも良いらしい。
以下、3位にはSONYの「α7C」4位には同じSONYの「α7SIII」が入っている。
上位10位以内に入った機種をメーカー別に見ると、Canonが2機種(「EOS R6」「EOS R5」)、富士フィルムが2機種(「X-S10」「X-T4」)、SONYが2機種(「α7C」「α7SIII」)、Nikonも2機種(「Z6II」「Z7II」)、オリンパスとリコーが1機種ずつとなっている。
この内、上位8機種をCanon、富士フィルム、SONY、Nikonで分け合った形となっていて、全てがミラーレス一眼となっている(10位以内に入ったミラーレス一眼以外は10位に入ったリコーの「GR III」のみ)。
一時期のような”上位はSONYだらけ”という状況では無くなっているのは市場で競争が起きていて健全な状態と言えると思う。

個人的に気になったのは富士フィルムの「X-S10」だなぁ・・・

価格は上がるけど、キットレンズが明るい標準ズームになったこちらのほうも良いかも。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フジフイルム X-S10 XF18-55mmレンズキット
価格:170000円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

フジの「GFX100S」に予約が殺到らしい

先だって発表された富士フィルムの中判デジタルカメラ「GFX100S」が品不足らしく、メーカーが供給不足をアナウンスしている。
それによると想定数以上の予約があり準備数を上回ったとのことで、予約しても発売日には丹生出来ない状況らしい。
「GFX100S」はスペックの割には小型軽量で価格も安いということで話題になったが、ボディのみで70万円ほどの製品が即座に品薄になるなんてねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士の「X-H1」が海外でディスコン

富士の「X-H1」が海外の通販サイトでディスコン扱いになって中古のみの販売となっているらしい。
先だって後継機種の発売は無いという噂が流れたばかりだが、このタイミングでのディスコンはちょっとタイミングが良すぎる感もある。
ボディ内手振れ補正を搭載した機種だったが、発売後にセンサーが新型になった「X-T3」が発売になったことや、機体が大型化したりしたことがユーザーに受け入れて貰えなかった要因だろうか?
国内のショップではまだ売られているが、海外よりも価格が割高に感じられるので海外のサイトから買う人もけっこういるようだ。
今後は海外のサイトでも駆け込み需要を狙って価格が上がるかも?(心配し過ぎかもしれないが)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士フィルムが「X-A7」を発表!

富士フィルムがエントリー機「FUJIFILM X-A7」を正式に発表した、発売は十月下旬の予定。

新型の24MPセンサーを採用し、像面位相差画素を従来の8.5倍配置してAFの速度と制度を向上させていると謳っている。
標準ズームレンズとのキットのみだが、価格が8万円台前半と安価なので今使っているオリンパスの「E-PL6」の替わりに一台欲しいかも・・・
なんて書くと「またマウントを増やすのか?」とツッコまれそうだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士フィルムの「X-Pro3」にチルト液晶が付く?

富士フィルムのレンジファインダータイプのカメラ「X-Pro3」にはチルト液晶が付くという噂が出てきた。
うーん、コンデジの例を見ているとチルト液晶が付くと厚くて重くなるのでどうかなぁ?と少々疑問に思ってしまう。
とはいえ、ある程度コストを掛けられる機種なので、ボディと液晶の薄型化で厚みを増さずに搭載できるなら歓迎するユーザーは多いと思う。
実際、「X-Pro2」のユーザーに訊くと同じ事を言っていたしね。
チルト液晶は使うと便利なんだけどなぁ、、、(私も「PEN Lite E-PL6」で恩恵に与かっている)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士がインスタントカメラの新製品を発表

富士フィルムはインスタントカメラの新製品「“チェキ”instax mini LiPlay」を発売した。
デジタルカメラにプリンタを内蔵したような製品で、撮影画像のプリントはもちろん、スマートフォンで撮影した画像もBluetoothで送信してプリントが可能。
さらに写真撮影と同時に音声の録音も可能で、録音した音声は生成したQRコードをスマートフォンで読み込むことで画像の表示とともに再生可能となっている。
価格は税込み18,900円、すき間商品とは言えこういった遊び心のある製品を展開するのは昔から得意だよね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士が白黒フィルムの新発売予定を発表

富士フィルムが今年の秋にも白黒フィルムの”新製品”を発売すると発表した。
発売が発表されたのは”新開発の”「ネオパン100 ACROS(アクロス)II」という製品で、旧製品の「ネオパン100 ACROS(アクロス)」に比較すると諧調やシャープネスが向上しているとのこと。
サイズは35㎜版とブローニー版。

カラーフィルムはまだ売られているが白黒フィルムは出荷が終了していたので、フィルムカメラ愛好家にとってはグッドニュースとなっただろうな。
私もPENTAXの一眼レフが2台あるので、試しにフィルムで撮ってみるのも面白いかも。
フィルムの価格と現像費用がネックかなぁ?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士が「GFX100」を正式に発表

富士写真フィルムが中判ミラーレスカメラ「GFX100」を正式に発表した。
画素数が1億200万という高解像度のセンサーを搭載し、5.5段相当の手振れ補正機能を搭載。
その他のスペックも物凄いんだけど、価格は最安で119万円程度とスペックからすると破格ともいえる。
素人には手を出せないけど、プロを中心に結構売れるんじゃないのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士フィルムが「X-T30」を正式に発表

富士フィルムが噂になっていたAPS-C機「FUJIFILM X-T30」を正式に発表した。
リリースによると位相差画素数を約4倍に増やしAFエリアをほぼ全面(100%)に拡大、さらにAFアルゴリズムを改良して照度限界を現在の+0.5EVから-3EVに改善したとのこと。
これによりAFの精度及び速度の向上が見込まれる。
独自路線を行く富士にまた魅力的な機種が増えたということになりそうだ。
発売は三月下旬の予定。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”レンズ交換式”の「チェキ」?

富士フィルムの人間がインタビューに答えた中に「我々は、レンズ交換式のチェキを考えるべきだろう。」というのがあった。
これってそのままも意味なんだろうか?
既にチェキにもデジタル化された製品(“チェキスクエア” instax SQUARE SQ10)があるので、そこからの発展ということなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。