More from: 仕事

エラーとか確認しないのかな?

先日、某コンピューターメーカーD社の営業さんから電話があり、セミナー等の案内をしたいとのことだった。
電話だと聞き違いとかがあるので、メールにて資料を送って貰うようにお願いした。
それが一向に届かないまま今日になって再度電話が来て、資料を送ったのを見てどうかと訊かれた。
”おいおい、メールなんて一向に届いていないのに何言ってんだよ”と思いつつメールが届いていない旨を伝えて確認したところ、相手が送った私のメールアドレスが数年前に廃止した古いアドレスだった。
なんでも前任者から引き継いだのがそのアドレスだとのことだけど、2年前には新しいアドレス宛にその会社からのメールが届いている。
一体どこから古いメールアドレスを引っ張り出してきたんだか(笑)。
そもそも、存在しないアドレス(メールサーバーが稼働していない)に送ったのだからエラーが返っている筈なんだけど、それも確認していないのかねぇ?
コンピューターメーカーの人間としてどうなの?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年も”クールビズ”の時期

私の仕事場では例年6/1から”クールビズ”が導入されている。
今年も例にもれず導入され、男性はネクタイの着用が免除される。
そりゃあね、真夏の暑い時期にネクタイなんかは締めていられないよね(汗)。
今はまだ暑くないので、メリットは朝の忙しい時間帯にネクタイを締める時間を取られなくなることくらいかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は撮影の”お仕事”

以前から妻がメンテナンスを請け負っているとあるショップのサイトがあり、商品の撮影を頼まれた。
そのショップさんから商品が届いたので、私の仕事が休みの今日の昼間に撮影することになった。
以前に撮った別の商品は要冷凍の食品だったので時間との勝負という感じがあったけど、今日のはそうではないので焦らずにじっくり撮れるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

誰が付けた?

某コンピューター販売会社(元SONY)からの営業メールのタイトルに”[SPAM]”と付いていた。
送信側が付ける筈も無いので、私が使っているPCのセキュリティ対策ソフトが付けたのだろうけど、根拠も無く付けるわけが無いからSPAMの発信元としてRBLとかに登録されたのかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

同じもの?

ユーザーが使っていた古めのノートPC(FRONTIER)が不調とのことで預かった。
不調なのは無線LANということなので、無線LANカードを交換してみようと裏蓋を開け始めてデジャブに襲われた。
どうも最近同じようなノートの裏蓋を開けた記憶があるのだ。
すぐそばに廃棄予定のそのノートPCがあるので、比べて見るとビス位置や裏蓋の形、さらには内部のCPUやHDDの配置まで本当に同じだった(汗)。
同じだったのはEPSONの「Endeaver NJ5700」という機種で、こちらに無線LANカードが載っていれば載せ替えて済みそうだったんだけど、残念ながら無線LANカードは非搭載だった。
それにしても外装の色や質感は異なるものの、バッテリーも同じだしどちらかがOEM供給を受けていたのか、それともどちらも同じところに製造を委託していたとかなんだろうなぁ、、、
今回預かったのはディスプレイが光沢タイプで解像度が1366×768ドットなのに対し、EPSONのは非光沢のフルHD、マザーは共通だろうから入れ替えも出来そうだな。

ちなみに手元には使える無線LANカードが無かったので不調を直すことは出来ず、そのまま返却してしまうことになった(汗)。
#ThinkPad Edge E530に入っていた無線LANカードがソケットは同じだけど、FRONTIERに挿しても認識されず使えなかった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

PCのファイルコピーが遅い?

ユーザーからPCの動作が遅いという連絡が入った。
部下が対応して聞き出したところ、デジカメで撮った写真をSDカードからデスクトップのフォルダに移すのに時間がかかるとのこと。
実際に操作して貰っているところをリモートで見ると確かに遅い。
何故かというと、このPCはフォルダリダイレクトを適用していてユーザーフォルダ(デスクトップやドキュメント等)はPCのストレージでは無く、サーバーの中に存在するように設定してあるため、ファイル操作をすると必ずネットワーク越しの操作となるので遅く感じるということだ。
しかも、この人は画像ファイルの加工にPicasaというソフトを使っているので、.picasaoriginalsという隠しフォルダ内に万単位のファイルが保存されていた。
それもあってファイル操作に時間がかかるようになっていて、ユーザーにはその辺りを説明して不要なファイルが出来るだけ削除、さらに通常の画像加工処理はデスクトップ以外に作ったフォルダでやって貰うことになった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

恒例のWindows10大型アップデートは間もなく開始か

Windows10は毎年2回の大型アップデートが恒例となっている。
一昨年までは”1903”(2019/03版、2019/5リリース)とか”1703”と故障されていたが、昨年の10月からは”20H2”(2020年2番目のリリースという意味)に変更された。
なので間も無く適用が開始される見込みのMay 2021 Updateは”21H1”となる。
各種情報サイトに依ると今回のアップデートは比較的小規模で、所要時間は毎月のセキュリティアップデート程度で済むのではないかとの記事もあった。
これまではOSの状況にも依ったが場合によっては数時間もかかることがあったので、所要時間が短いのはありがたいが、今年の秋のアップデート(”21H2”)は大規模になる見込みだとか?
あまり時間がかかるとユーザーから「PCが起動しない」というSOSが多発するんだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

営業電話

ユーザーのところに”ウィルスソフトの会社”と名乗る人から電話があったとかで私の方に回ってきた。
流石に”ウィルスソフト”の会社では無かったようだが、私が電話に出ると”ウィルス対策ソフトの購入担当者か?”訊いてきたのでその関係のところなのであろう。
営業電話に長々と付き合うつもりも無いし、その手のソフトに関しては別のところで購入済みで契約期間も残っているのでそのことを伝えて断った。
向こうはその契約が何時までかと訊いてきたが、セキュリティ対策に関してペラペラと喋るわけが無いということに思い至らないのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

”不携帯”電話

誰もいない机の上でスマートフォンが鳴っている。
支給されている仕事用では無く個人の物なので、隣の人も手を出せない。
持ち主は”タバコ休憩”で外に出ているんだけど、これが一回当たり結構な時間でその分仕事をしていない時間が長くなる。
仕事中の喫煙を禁止すれば良いのにと思うんだけどね。
そもそも出歩くときに持って行かないなら携帯電話の意味が無いだろうに・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

酷いゴミ・・・

ユーザからキーボードとマウスが不調なので交換して欲しいということで新しいのを渡した。
”不調”ということで返されたのを見ると、両方ともかなり古い品でマウスはクリックボタンの根元が折れてほぼ使えない状態。
対してキーボードは一見したところ不良個所は見当たらないが、キーの感触がなんかおかしい感じがした。
取り敢えずゴミを取り除こうとしてキーの隙間を見ると、白い物が入っているのが見えた。
エアダスターで吹いてみると埃が飛び出して来たんだけど、思ったほどの量では無いがキーの下で動いているのが見えた。
そこでキーを外してみると、埃が綿のように詰まってまるでクッションのようになっていてエアダスターで吹いた程度ではキーの隙間からは出て来れないようになっていたことが判明(白く見えていたのは小さく切られた紙とかシールの台紙だった)。
なるほど、これならキーの感触がおかしいのも頷ける(汗)。
さらになにかの液体を零した後もあったので、それを取り除いてから外したキーを元通りにしたら感触が良くなったので、再利用出来るかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。