SATAが4ポートあるD510マザーが出た

インプレスの記事によればGIGABYTEからSATAを4つ持つD510ベースのマザーGA-D510UD
が出て、実売価格は9,980円前後とのこと。
IntelやASUSのマザーはSATAが2つしかなく(NM10チップセットが2ポートしか対応していないため)、光学ドライブをつなぐとHDDを1本しかつなげなかったが、これで通常のマザーのようにHDDを複数本つなぐことができるようになった。
同じようにSATAを多数持つマザーはSupermicroから「X7SPA-HF」が出ていたが、サーバー用で高価だったのでちょっと手を出し難かった。
今回出たのはIntelのD510MOに比べると実売価格は少々高いものの、CPU搭載マザーとしては安価な方に入ると思う。
少々残念なのは写真を見るとCPU上のヒートシンクにファンが付いていてファンレスでは無いということだが、SATA4ポートは魅力だ。
ファイルサーバとして使おうと思っていてSATAポートが少なくて躊躇していた人たちには朗報かも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

またHDDが・・・・・・

昨年の6月に購入した1.5TBのHDDが数日前から変な音をたてている。
このHDDはここ1ヶ月ちょっと前から外付けのケースに入れて使っているが、触ってみると結構熱くなっていることがあった。
中のデータを失うといやなので、内蔵してある他のHDDにデータをコピー中。
前回のHDD故障時はデータのコピーを途中までしか出来なかったが、今回は無事に終わって欲しい。

今度は熱を持ち難いHDDにしたほうが、、、、いや、やっぱ、ミラーリングとか考えたほうが良いのかなぁ?
(良いのは判ってはいるけど、費用がねぇ、、、、SATAポートに空きも無いし)

←クリックしてくれると嬉しいです。

Xpと7でのファイル共有(SMBの問題が解決)

「Windows7とXpでのファイル共有」でWindowsXPからWindows7への接続がうまくいかないと書いたが、解決出来た(ようだ)。
WindowsVISTAやWindows7はクライアント用途での使用を前提としているので、共有ファイルへのアクセスはデフォルトで最大10までのリクエストしか処理できないように設定されているらしく、通常は問題無いのだが長時間にわたるリクエストが溜まった場合にその上限を超えてしまうとのこと。
#解説等は「Windows Vista ベースのファイル サーバーに送信される、同時実行される SMB 要求の最大数を構成できない 」(MicrosoftのFAQページ)に載っているのでそちらを参照のこと。
たまたま別件を調べていたところヒント(というか答えそのもの)が載っているページ「Windows 7 の SMB エラー対処のためレジストリ」を見つけたので載っているとおりにやってみたらWiondowsXPから無事に接続することが出来るようになった。

レジストリに追加した項目

緑で囲った部分がレジストリに追加した項目。


追加した3つの項目の内、一番下の「SIZE」の値は環境によっては”2″のほうが良いかもしれない。
上記ページに載っているコマンドを実行し内容をレジストリに反映させるには、コマンドプロンプトを「管理者権限で実行」し、コマンドを実行する必要がある(管理者権限で実行しないと「アクセスが拒否されました」のエラーメッセージが出るため)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れてきた   と思ったら

昨夜から風の音が凄かったけど、今朝窓の外を見ると雪が激しく降っていた。
一時期は遠くが全く見えない状況だったけど、西のほうに青空が見えてきたと思ったら程なく晴れてきた。
今はまた雪が降ってきているけど、それほど降らないのかな?
と思ったら、また激しく降ってる、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

FakeAlert

「メールを開いたらそれ以降わけのわからない警告画面が出るようになってしまった」というパソコン(OSはWindows VISTA)が持ち込まれた。
預かってスタンドアロンの状態で起動してみると確かに警告のWindowがひっきりなしに開く状態。
その警告が「このPCはウィルスに感染している。対策ソフトの完全版を購入するか?」みたいな文言。
なんということは無い、偽の警告を表示してソフトを購入させようとする(以前からよくある)マルウェアだ。
早速ウィルス対策ソフトをインストールして駆除したが、実行ファイルの駆除には成功したものの、各種のプログラムが起動できなくなってしまった。
アプリケーションを起動しようとすると「このファイルを開くための云々」というメッセージが出て、プログラムを選択するように促される。
つまり「.exe」の拡張子に関連付けられているプログラムが無いということになっている。
え?「.exe」ってアプリケーションじゃないの?と思って関連付けを変更しようとしてレジストリエディタを起動しようとしたが、やはり起動できない。
仕方が無いのでc:\windows\regedit.exeを右クリックして「管理者権限で実行」を選択すると無事に起動できた。
他のソフトも同様の手段で起動できたが、アプリの起動時にいちいち右クリックするのも面倒だし、そもそもこのPCは自分で使うものでは無いので、元通りにしなくてはならない。
調べてみると
\HKEY_CLASSES_ROOT\.exe\
の下に\shellというキーが作成されており、その中を見ると駆除された”av.exe”を使うようになっている。

regedit画面

不正に書き加えられたレジストリキーとその内容


上の写真のように「.exe」拡張子のファイルをダブルクリックした時には、駆除されたマルウェアの実行ファイルである「av.exe」を経由して目的のプログラムが起動されるようにレジストリが書き換えられており、そのせいでアプリケーションを実行しようとすると関連付けがおかしいという状況になっていたらしい。
そこで値として「av.exe」を含むレジストリキーを検索して全てを削除したが、それでも「.exe」の拡張子のファイルの実行が出来ない(症状が変化しない)。
さらに調べを進めていくと、「すべてのプログラム(EXE,LNKファイル)を実行できない」というページを発見したので、そこに載っていた手順を実行してみた。
そこで気付いたのが上記のページで示されたレジストリキー
\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.exeの値に本来は「exefile」の筈なのに「secfile」という値が入っているということ。
explorer.exeでファイルを表示した際のファイルの説明も本来は「アプリケーション」となっている筈なのだが、ここが「secfile」となっている。
そこで値が「secfile」となっているレジストリキーの値を全て本来の「exefile」に修正したところ、ようやく通常通りにプログラムの起動が出来るようになった。
この修正作業をしている最中にコンテキストメニューの「管理者権限で実行」が無くなったので、レジストリエディタの起動もコマンドプロンプトから「regedit」と入力して行わざるを得なくなった。
これも復旧後にはコンテキストメニューに復活していた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

雨降ってる

なんか朝から暖かいなぁと思っていたけど、ちょっと前に外を見たら雨が降ってる。
昨日も暖かかったけど、今日はそれ以上に暖かくなる見込み。
この暖気のおかげで一昨日の夜から昨日の朝にかけて積もった雪も殆ど融けてしまうだろうなぁ、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad R31

今まさにこの記事を入力しているThinkPad R31が実は自宅にあるノートPCの中で一番高クロックのCPUを搭載していることにさっき気づいた(笑)。
購入時にはCeleronの1.13GHzが載っていて、その時点では最高クロックでは無かったが、FMV-6120NUのCeleron1.2GHzを載せたので最高のクロックとなった。
メモリは1G載せて最大容量となっているのでWindowsXPでネットやメール程度なら全く問題無く使える。
3DゲームとかBDの再生とかをしなければこの程度のスペックで十分だと思う。
つまり今巷で売られているノートPCはオーバースペックと言えるのではないだろうか?

#あれ?メモリ(512Mx2)の購入金額のほうが本体の購入金額より高かったかも(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

電王の映画第5弾が決定したらしい

Yahoo News「「ライダー電王」映画第5弾は豪華3連発!」によると平成仮面ライダーシリーズ8作目「仮面ライダー電王」の劇場版第5弾の製作が決定され、タイトル及び公開方式と公開日程も発表された。
それによると今回の映画は3部作(トリロジー)として製作され、2週間おきに公開されるとのことで、これは日本映画史上初めての試みらしい。
詳しくは上のリンクを見て貰うとして、個人的にはゼロノスが登場する1作目「エピソードレッド」が楽しみ。
というかデネブを見たい(笑)今度こそソフビが発売されるのかな??

←クリックしてくれると嬉しいです。

加湿器でプリンタの印字が薄くなる

加湿器を使っているとプリンタの印字が薄くなることがある。
え?なんで?と思う人も多いと思うが、実際に起こっていること。
まぁ加湿器を使うと必ず起きるわけではなく、また全てのプリンタで起きるわけでも無い。
このようなことが起きる必要条件は、
・使っている加湿器にフィルターが無い
・プリンタがレーザープリンタである
であり、この2つの条件に当てはまっていても発生するとは限らない。
では何故こんなことが起きるかと言えば、加湿器に入れる水道水に含まれるカルキがレーザープリンタ内部の光学系の部品(ミラーやプリズム等)に付着して反射光の強さが弱まるため。
レーザープリンタは名前の通りレーザー光を使って紙にトナーを付着させることによって印刷するわけだが、印刷の濃淡を表現するためにレーザー光の強度を変化させていて、レーザー光の強度が高いところは濃くなり、弱いところは薄くなる。
そのためミラー等が汚れると全体的にレーザー光の強度が弱まるために印字が薄くなるというわけ。
また均一に汚れた場合は全体的に薄くなるが、(こっちのほうが多いが)汚れにムラがある場合用紙の場所によって濃淡が出てしまう。
つまりレーザー光を制御している部分のミラー等が汚れると印字が薄くなるわけで、その汚れは別にカルキでは無くタバコのヤニでも単なる埃でも同じで印字自体は薄くなる。
加湿器を使っている場合はこの汚れが付くのが早いらしく、数ヶ月に一度は手入れをしているような気がする。
今日も連絡が来てレーザーユニットの掃除に行かなくてはならない。
掃除は単にレーザーユニットを取り外して開けてその中のミラーとプリズムを拭いて綺麗にするだけだけど、流石に現場の人にプリンタをバラしてくれとは頼めない(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

フィルムブックマーク

映画「涼宮ハルヒの消失」のリピータキャンペーンでフィルムブックマークを貰った。
既にオークション等では高値で競られているのもあるみたい。
私が貰ったのはキョンが北高の渡り廊下を歩いているシーンのもの。
長門とか、ハルヒとか、朝比奈さん(大)とか、みくるちゃんとか、朝倉涼子とかを期待していたので少々残念だった。
それでもオークションに出品されているものを見ていると、中には背景だけのものとかもあるらしいので、(一応)主人公であるキョンが映っているだけ良かったといえよう。
#誰も欲しがらないだろうけどね、、、、、

リピータキャンペーンで貰ったフィルムブックマーク。左右は合っているのかな?


一昨日の夜に貰ってきたものだが、その時点で残りは僅かになっていたようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。