iPhoneに連絡先を追加してみた

私が普段使っているスマートフォンはandroid。
先だってゲーム(FGO)用にiPhone7を買ったので、これを機会にサブのスマートフォンをiPhone7に切り替えても良いかな?と思い始めた。
今のところSIMの入れ替えはしていないけど、まずは電話帳をメインのスマートフォンからコピーすることにした。
やり方をググってみたら簡単に出来そうだったので試してみたところ、本当に簡単に出来てしまって凄く楽だった。
私の場合はGoogleアカウントに紐づいている連絡先を登録しただけなので、その他のやり方は判らない。
Googleアカウントの連絡先をiPhone(iOSのバージョンは13.3.1)に登録する手順は以下の通り。
1.設定画面の「パスワードとアカウント」をタップ。
2.「アカウントを追加」をタップ。
3.その中に主だったサービスの一覧がロゴ付きで出てくるので「Google」を選択。
4.警告メッセージが出るけど「続ける」をタップ。
5.Googleのログイン画面が表示されるのでGoogleアカウントのメールアドレスを入力し「次へ」をタップ。
6.Googleアカウントのパスワードを入力し「次へ」をタップ。
7.Gmailの同期項目選択の画面が出るので、基本的にデフォルトの状態(「メモ」以外が選択された状態)で良いと思うので、そのまま右上の「保存」をタップ。
これでiPhoneの「連絡先」にandroidの連絡先が一括で表示される様になる、と同時にメールアプリの中にGmailのアカウントが追加される。
私の場合は回線契約しているSIMを挿していないので通話は出来ないけど、メールは送れる様になった筈で少なくともGmailの中のメールにはアクセスできるようになった。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す