More from: RSR

←クリックしてくれると嬉しいです。

会場内駐車場チケットの販売方法が変わるらしい(RSR2017)

RSRのチケットの中で入手が困難になってきたのが会場内駐車場チケット。
昨年などは予約抽選が悉く外れ、最終の一般販売でなんとか購入することが出来た。
これは転売屋が買占めて違法に高額で転売していることが原因だと指摘されている。
この対策として今年は販売方法を変えると発表された。
詳細は未発表だけど、転売が不可能になる方法とのことなので、今年は購入が少しは楽になってくれるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

FORESTテントサイトの抽選先行予約は3/14正午から(RSR2017)

今年のRSRのテントサイトチケットの内、FORESTテントサイト付入場券の抽選先行予約はHEAVEN’Sテントサイト付入場券に遅れることおよそ一か月後の3/14正午から申込受付が始まる予定。
受付終了は3/28(3/31では無い!)の23:59で、抽選結果の発表は4/7正午の予定。
申し込みサイトや価格はHEAVEN’Sテントサイト付入場券同様となっている。

これらのテントサイトの他にもオートキャンプ付入場券や会場内駐車券・会場外駐車券の抽選があるが、これらの予定は現時点では未発表。
※まぁ、主催者サイトをよーく見ればオートキャンプ付入場券も駐車券もFORESTテントサイトと同じ期間になるらしいことが判るんだけど(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

HEAVEN’Sテントサイトの抽選先行予約は2/15から!(RSR2017)

昨日2/1にRSR2017のテントサイトチケットの販売日程が発表された。
それによるとHEAVEN’Sテントサイト付入場券は2/15正午から抽選先行予約の受付が始まるとのこと。
申込期限は2/28の23:59までと閏年だった去年より1日短くなっていて、抽選結果の発表は3/10正午の予定。
販売方法は例年通りWEB及びモバイル端末からのネットでの申し込みだけで、受け付けるサイトは
・ローチケ
・チケットぴあ
・イープラス
・JCB
・楽天チケット
の各サイトとなっている。
チケットの価格は昨年と同じで、テントサイト付き入場券1枚が22,000円+送付手数料1,050円の23,050円。
ウチみたいに二人分の入場券を申し込んだ場合は22,000円+入場券1枚16,500円+送付手数料1,550円の合計40,050円。

うーん、今年も張り切って申し込むぞ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

会場マップが発表された(RSR2017)

今年のRising Sun Rock Festival(RSR2017)の会場マップが発表された。
同時にテントサイトのエリアマップも発表されたのでそれを見ると、ヘヴンズテントサイトに新しいエリアが加わっている。
サンステ前側のゲート付近(コールマンやJTのブースが出ていた辺り)に新たに”クリオネ”というエリアが追加された。
ここならヘブンズゲートからすぐだし、トイレも近くに設置されるのでサンステメインの人には人気が出そう。
他にもエリア名の変更が結構あって面白いな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2016年)のRSR その21

今年のRSRに関して時系列にまとめるのは「今年(2016年)のRSR その20」までで終わったので、そこに書けなかったことを少々書いてみたい。

・会場内駐車場に向かうには”ルートA”が正解。
 RSR会場に隣接して設けられる会場内駐車場に至るルートは新川通・小樽方面からの”ルートA”と石狩街道・札幌方面からの”ルートC”(どちらも公式サイトによる呼称)があり、”ルートA”を通った方が早い。
 この2本のルートは会場近くの交差点で直進の”ルートA”に対して”ルートC”が右折で合流する。
 その合流点で直進の”ルートA”の車の方が一回に合流する台数が多いので、進むペースが早い。
 私は一昨年まで”ルートA”を通っていたが、昨年は試しに”ルートC”を通ったところ車列が進むのが遅く、会場に入るのが考えていたよりも随分と遅くなってしまった。
 今年は”ルートA”を通ったところ、車列の最後尾に着いてから合流点までに掛かった時間が短くて済み、結果的に車列最後尾に着いてから駐車場に車を止めるまでの時間が今年の方が20分ほど短かった。
 来年も”ルートA”を使おう・・・

・今年もダフ屋がいた。
 会場のゲート近くに今年もダフ屋が一人いて、「余ったチケットを買うよー」と言っていた。
 確かに急に来れなくなった等でチケットを余らせてしまう人もいるだろうけど、どうにかならんのかねぇ?

・一般入場者でも他人からチケットを譲って貰おうとする人もいた。
 二日目の夕方に子供を預けに会場を離れようと駐車場に行くと、反対に会場に向かう人が”帰るんですか?”と訊いてきた。
 推測だけど、私達が帰るなら入場券代わりのリストバンドを譲って貰うつもりだったのではないのかな?
 二日目の当日券は13,000円もするし、夕方から入場するということは数時間分短いわけだから少しでも安く入りたいのは判るけど、やっぱり正規料金を払って入ろうよ。
 そうすることで主催者並びにアーティストにお金が流れるんだから。

他にもあるかも知れないけど、とりあえずこのくらいで・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

荷物が届いた!(RSR2016)

RSRのライブ終了後の14日早朝に会場で預けた荷物が早くも昨日(15日)に自宅に届いた。
外出から帰宅すると、郵便受けに不在配達が入っていて、何か頼んだかな?と思ったが、差出人を見ると本人となっている。
つまり会場から自分で出した荷物だったというわけだ。
早速再配達を依頼して19時過ぎには届けられたらしい(私は疲れて寝ていたので実際に受け取ったのは妻)。
まぁ小樽から札幌なので、通常なら翌日配達が当たり前なんだけど、イベントで大量に荷物が集まってもっと日数がかかると思っていた。
それがこんなに早く届いてちょっとビックリ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2016年)のRSR その20

テントで少々寝て体力の回復を図った後は、子供を迎えに行くために一度会場を離れた。
その際にはもう使わないタオル等の入ったリュック等やチェアを一緒に車に運び、一度自宅に戻ってそれらの荷物を置いてから迎えに行った。
0時半に会場内駐車場を出発し、自宅に着いたのが1時過ぎ、1時半には自宅を出発して子供を迎えに行き、そこを出たのが1時40分過ぎ。
会場へ向かう途中でコンビニに寄って食料を買い、会場内駐車場に戻ったのが2時半直前。
私は会場に戻ろうかとも思ったが、休憩用の椅子も自宅に持ち帰ったし、眠かったのでそのまま車で寝ることにした。
昨年は目が覚めたのが7時過ぎで、一緒のテントサイトにいた友人を思いっきり待たせてしまったので、今年は待たないで帰って良いとメールをしてから寝た。
それでも今年は5時直後に目が覚めたので、子供も起こしてベビーカーに乗せてテントサイトに戻ったところ、友人はまだテントで寝ていたらしく、私たちが撤収作業を始めたらテントから出て来た。
去年よりも早くに撤収作業を終え、タープ等をゆうパックで発送し、残る僅かな荷物とゴミを持ってゲートまで行き、ゴミを捨ててから友人に恒例の記念撮影をして貰ってから会場を後にした。
駐車場を出たのが7時半過ぎで、途中自宅近くのコンビニに寄って帰宅したのが8時半。
去年より1時間半ほど早い帰宅となった。

例年のように疲れたけどとても楽しい二日間だった、来年も行くぞー!(笑)

駐車場で見た朝日。今年も日の出を見ることは(寝ていて)出来なかった。

駐車場で見た朝日。今年も日の出を見ることは(寝ていて)出来なかった。

←クリックしてくれると嬉しいです。