祭太郎のブースからサンステの「LiSA」のステージに向けて移動。
「怒髪天」の時の様に前列には行かずPA前に場所を確保。
開始前の音合わせには前回同様ご本人が登場、相変わらずパワフルな声を聴かせてくれた。
この次はレッドで「吉川晃司」のステージを観る予定だったので、半分くらい見た辺りで離脱しレッドに向かった。
続きは別記事で。
特にテーマを定めず気楽に書く日記(主に温泉やパソコン、アニメ、カメラに関することになるかな?) リンクはトップページ、個別記事のどちらでもご自由に。写真等の転載は該当記事へのコメント等でご連絡を頂けるとブログ主が喜びます。
今年も音合わせにLiSA本人が登場!
挨拶の後、音合わせを開始。
相変わらずパワフルなヴォーカルだねぇ。
今年のRSRの参加アーティスト第四弾が予定通り昨日発表された。
その中で目を引いたのは2017年初参加で今回が2回目となる「LiSA」と、今回初参加の「Aimer」。
この二人を含めて30組が追加され、ラインアップがかなり賑やかになった感がある。
同時に出演日も発表され、私の目を引いた先の二人はどちらも二日目(8/17)。
頼むから被らないでくれよー(汗)。
出来ればEarth Tentで連続だったら有り難いな。
今年の最初のステージはLiSA。
始まる1時間近く前にアーステントに行っていた甲斐があって本人が見える良い場所を確保。
リハーサルで本人が出て来てさすおにの主題歌をワンコーラス披露してくれた。
これだけでも来た甲斐があったというもの。
実際のステージではパワフルな歌を聴かせてくれてもう最高!
さて、これから今年のビッグネーム枠のB’zが始まるな。
テントサイトの設営も無事に終わり、渇いた喉をビール等で潤した。
祭太郎への挨拶も滞り無く済ませたら今日の最初のステージの時間まで1時間を切っていた
会場のアーステントを見ると既に人が入っていたので、チョット早いけどアースに移動。
開演まで40分あるけど、既に熱気が上がって来た。
楽しみ楽しみ。
今年のRSRの参加アーティスト第四弾が発表された!
新たに参加が発表された中にはRSR大好きSCOOBIE DOの名前もある。
一昨年は直前になって参加が決まり自腹で飛行機に乗ってやってきたが、今年は公式に参加が決まったので楽しみにしていたファンの方たちには朗報でしょう。
他にも昨年は来てくれなかったレキシの名前もあって、個人的には凄く嬉しい!・・・うーん、書いててテンションが上がって来た(汗)。
ちょっと驚いたのは”LiSA”の名前があったことで、タイムテーブル次第とは言え是非観に行きたいアーティストだ。
ただなぁ、レキシとLiSAが同じ金曜日と言うのが気にかかる。
同じ時間帯で被らなければ良いけど・・・
KATOKU(初回限定盤)
レキシ
![]() KATOKU (初回限定盤 CD+グッズ) [ レキシ ] |
LiTTLE DEViL PARADE(初回生産限定盤)
LiSA
![]() LiTTLE DEViL PARADE (初回限定盤 CD+Blu-ray) [ LiSA ] |