More from: 金星

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり見えなかったorz

今の時期は日没後の西のそらに宵の明星(金星)と水星が並んでいる(筈)。
その様子を見ようと思っているんだけど、今日も夕方から西の空に雲が出てきて見えなかった。
淡い期待を抱いてカメラと三脚をセットして撮ってみたけど、やっぱり写っていなかったorz
昼間は本当に良い天気だったのになぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

雲が出てきた・・・

今日の札幌は朝から晴れて綺麗な青空が広がっていた。
このまま日没後まで晴れていれば西の空に光る金星と水星を見ることが出来ると思っていたんだけど、西の空に徐々に雲がかかってきた。
今はまだ日没前で太陽が見えているけど、この分だといくら明るいとはいえ惑星は無理かなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

水星は昨日も見れず・・・

今の時期は日没後の西の空に金星と水星が並んでいる筈なので、晴れた日は見たいと思っている。
一昨日は西の空の低い位置に雲がかかっていて見ることが出来ず、昨日はその時間帯は雨が降ったのでやはりダメ。
今日も高い空は見えているけど、西の低い空にはやはり雲がかかっている。
うーん、どうして低い空には雲がかかるかなぁ???

←クリックしてくれると嬉しいです。

なぜ西側には雲が多い?

今日の札幌は比較的青空が広がって良い天気だった。
ちょうどこの時期は日没直後の西の空に水星と金星が並んで輝いているはずなので、それを観れればなぁと思っていて、暗くなりつつある西の空を見ると低いところに雲がかかっていて水星どころか宵の明星として明るく(マイナス3.9等級)光っている筈の金星すら見えないorz。
久しぶりに日没時に天気がよくてしかも休みで絶好のチャンスだったのに残念だ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝も金星と木星が見えた

札幌は今朝も雲はあったけど、東の空に並んで浮かぶ金星と木星が見えた。(写真をクリックして拡大しないと見えないかと)

今朝の木星(右上)と金星(左下)。


先日とは位置関係が変わっているのが面白い。

11/13早朝の木星(下)と金星(上)。


上の2枚の写真の木星と金星の部分を合成したのが下の写真。

11/14の写真に11/13の位置を合成したもの。


金星が一日で東(左下方向)に移動した量が良く判る。

←クリックしてくれると嬉しいです。

金星と木星の接近

今日11/13の早朝の東の空で金星と木星が接近している様子が見られた。
昨日の未明のレグルス食は見れなかったけど、今朝は晴れていたので早起きしてこの天文ショーを見ることが出来た。

夜明け前の東の空に並ぶ金星(上)と木星(下)。


木星のすぐ上に黒いものが写っているけど、これはたまたま通りかかったカラスで、露光時間が1/13と遅いため原型が判らなくなってしまっている。
周りは既に明るくなってきていたけど、流石に光度がマイナス3.9等の金星とマイナス1.5等の木星だけは肉眼でもはっきり見えた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れてくれた

札幌は昨日の午後から晴れてきていて、今朝も引き続き雲が少ない良い天気になってくれた。
おかげで日の出前の東の空には接近した金星と木星が並んで浮かぶ姿が見えた。
思っていたよりも離れていたように見えたけど、あんなものだったんだろうな。
それにしても寒かったなぁ(汗)。
それもその筈、ちょうどその頃に札幌では今朝の最低気温である1.1度を観測していた。
これは今季最低の気温だから、寒く感じて当たり前だったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

もうすぐ金星と木星が大接近

11/13に向けて金星と木星が接近してきている。
もちろん、内惑星である金星と外惑星の木星が実際に接近するわけでは無く、地球から見た方角が近くなるということだけど、最も接近する11/13の早朝には角度にして0.5度ほど(月の見かけの直径ほど)まで近づく。
日の出の30分ほど前(当日の札幌の日の出の時刻は6:24、金星の出は5:10、木星の出は5:13)の高度が5度程度と非常に低いので、東南東の方角がかなり開けたところで無いと観測し難いだろうけど、なんとか観てみたいものだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。