More from: 猛暑日

朝から暑いorz

今日の札幌は朝から気温が高くて暑い。
昨夜から26度を下回ることが無く日付が変わった直後に夏日が確定。
陽が高くなってきてからは上昇して7時には28度、7時半前には29度を超えてなおも上昇中。
30度を超えて真夏日になるのはまず間違いなく、予報通りに気温が上がれば2年ぶりの猛暑日になるかもなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

猛暑日!

今日の札幌の最高気温は13時前に観測した35.0度。
今月初で今年3回目の猛暑日となった。
過去に2000年に2回というのはあったが(ちなみにこの年は7/31-8/1の二日連続)、3回は観測史上初めて。
やっぱり今年の暑さは異常だなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

猛暑日!?

朝から気温の上がっている札幌では13時前に35.1度を観測して猛暑日となった。
札幌で猛暑日となるのは今月の19日の35.0度以来で今年2回目で、観測史上11回目(七月としては6回目)。
年に複数回の真夏日を観測するのは2000年以来の2度目だが、2000年は7/31と8/1の2回で七月中に二回観測するのは初めてとなる。

道理で昼に外に出た時に異常に暑く感じたわけだ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

猛暑日!

札幌の気温は13:55に35.0度を観測、今年初の”猛暑日”となった。
今年初というか、札幌で猛暑日となるのは2000/8/1の35.9度以来21年ぶりで観測開始から通算で10回目、七月としては5回目となる。
つまり”21世紀初”の猛暑日と言うわけだ。
ちなみに2000年は7/31も36.0度で二日連続の猛暑日だった。
この年はとにかく滅茶苦茶暑かったのが記憶に残っている。
その時よりは低いとはいえ、今日も滅茶苦茶暑いよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

記録的な猛暑

今日の道内は各地で気温が上がり、夏日や真夏日どころか最高気温が35度以上になる猛暑日になったところも多くなった。
15時までで最も気温が高かったのはオホーツク海側の佐呂間町で39.5度!
これは当地では五月としてだけでなく観測史上最高の気温で、北海道全体でも観測史上最高の気温(過去の記録は37.8度)。
気象庁のアメダスの観測地点の中でも同様に観測史上最高、もしくは五月の観測史上最高の気温を観測した地点が多い。
特にオホーツク海側や道東の釧路根室十勝地方では殆どの観測地点で史上最高・五月の観測史上最高を観測していて、観測していないのは根室地方の標津(しべつ)と釧路だけ。
根室でも昨日より13.5度も高い観測史上最高の34.0度を観測しているが、根室の平年の真夏日回数は0.5回(2年に1回)、夏日回数でさえ7.4回と夏でも暑くならないところでこの暑さ。
地元の人達は暑くてまいっていることだろうなぁ、、、
ちなみに今日の最高気温のトップ10は全て北海道の観測点で以下の通り。
1.佐呂間 39.5度
2.帯広 38.8度
2.池田 38.8度
2.足寄 38.8度
5.湧別 38.5度
6.糠内 38.4度
7.芽室 38.1度
7.北見 38.1度
9.更別 38.0度
9.津別 38.0度
この全地点で北海道の過去の最高気温を超える38度以上っていうのも凄い・・・

明日は今日よりは幾分低くなるものの、暑さが続くところが多いので引き続き暑さ対策が必要になりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

猛暑日!?

オホーツク海側の佐呂間では8:59と9:56に35.8度を観測し、五月としては初めての猛暑日となっている。
平年値は17.8度なので、それよりも18度も高いことになる。
昨日の朝の最低気温は4.8度だったので、一日で気温が30度以上も上がったわけだ。
オホーツク海側は南からの暖気が入るとフェーン現象で一気に気温が上がることがあるが、それでもこの時期に猛暑日って、、、
他にも湧別で35.2度と猛暑日になり、複数の地点で34度を超えている。

住んでいる人たちも暑くてまいっているんじゃないかな?
高齢者の比率が高い地域だけに昨日以上に熱中症には注意しなくては。

←クリックしてくれると嬉しいです。

関東では猛暑のようだ

札幌の今日の予想最高気温は夏日となる25度。
実際には11時までの間にはそこまで上がってないので涼しい。
ところが関東では猛暑になっているようで、11時の時点で猛暑日になった地点が3箇所。
この後も気温が上がる見込みなので、もっとたくさんの地点で猛暑日になるのだろう。
先週東京に行った時も暑かったけど、今日はその時以上に暑くなるんだろうなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌も6月の観測史上最高の気温

札幌の気温は13時までで32.7度まで上がり、これは6月としてはこれまでの記録である31.9度(1948/6/29)を超えて最高となった。
ちょうどその気温を記録したころは外を歩いていたのでとても暑く感じた。

オホーツク海側内陸の美幌では36.6度(観測史上最高)まで上がっているので、それに比べればまだ低いとはいえ暑いものは暑い・・・
おかげで仕事場ではエアコンを動作させているけど、風が直接当たって寒いくらいで身体が冷えてしまいそう。
もうちょっと室温を快適な気温に保つ方法は無いかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日もアチー!

札幌の11時の気温は29.1度。
平年の最高気温は19.9度なので、それよりも9度以上高くなっているということだ。
予想最高気温は32度となっているので、もし予想通りに32度まで上がれば6月としては観測史上最高記録となる。
明日の予想も30度なので、明日までは暑さに耐えなければならないようだ。

それでもオホーツク海側の一部では猛暑日が予想されていて、実際に遠軽と生田原では共に11時前に35.6度を記録し、北海道では観測史上最も早い猛暑日となった。
遠軽の平年の最高気温は19.2度なので、16.4度も高く朝の最低気温は11.9度だったので、23.725.0度も上がったことになる。
生田原の朝の最低気温は遠軽よりも低くて10.9度だったので、気温差はさらに大きくて24.725.4度・・・
これだけ気温が上下すると身体の調節機能が狂ってしまうのでは無いだろうか?
暑さで倒れる人が出ないと良いのだけど・・・

#その後遠軽は36.9度、生田原では36.3度まで気温が上がっていて、遠軽・生田原とも観測史上最高となった。

←クリックしてくれると嬉しいです。