More from: 実物大

実物大ガンダムの展示が終了へ

東京の臨海副都心エリアにあるダイバーシティ東京 プラザ前に展示されている実物大のガンダムの展示が来年3/5限りとなるようだ。
昨年の冬に一度見に行ったことがあるが、いやぁ行っておいて良かったなぁ(汗)。

実物大ガンダム

実物大ガンダム

昨年(2015年1月)行った際に撮影したガンダムの背中。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「実物大化して欲しいロボット」

実写版パトレイバーの公開に合わせて吉祥寺で実物大の98式AVのお披露目があったそうだけど、実物大と言えばRX-78もお台場に展示されたりしているし、過去にはスコープドッグも製作されたこともある。
某所で「今後実物大化して欲しいロボットは何?」というアンケートを実施してるので、自分でも考えてみた。
手頃なところではコンバットアーマー(ダグラムやラウンドフェイサー、デザートガンナー等)やウォーカーマシン(ザブングルやウォーカーギャリア等)なんかがあるし、人間並みのサイズでは「ドラエもん(129.3cm)」なんてのもあるがこれは既に製作されている。
古いところでは「コンバトラーV(57m)」とか「マジンガーZ(18m)」とか「ザンボット3(60m)」なんかも良いかな?
このクラスは結構多くて「ゴライオン(60m)」「ダイラガー(60m)」なんてのもあるので、実際に合体可能な「ダイラガー」を作ったら面白いだろうなぁ(汗)。
もうちょっと大きくなると「ダイターン3(120m)」とか「イデオン(110m)」「ガンバスター(240m)」のように100mを超えるものもあるし、さらに一桁大きい「マクロス(1,210m)」なんてものある。
反対に小さいものでは「ゴールドライタン」のように手のひらサイズで、実物大の玩具(ちゃんと手足が出てくる)が販売されていたものもある。

ロボットに限らず単なる「メカ」ということになると、「ヤマト(2199版は333m)」とか「ナデシコ(298m)」「ヱクセリオン(7,205m)」「バイラル・ジン(全高15,000m)」「ヱルトリウム(70,740m)」「ガンド・ロワ(全高350km、全幅500km)」なんてのも。
流石にヱルトリウムあたりまで行くと巨大すぎてどこに設置するかが問題になりそう(笑)。
さらに「バスターマシン3号」にもなると長径869km短径415kmにもなり、地上で作ると高さが衛星軌道まで達してしまうし、地球よりも直径が大きい「デューズミーユ」に至っては地球上に設置することすら出来ない(笑)(つかそもそも地球そのものをメインパーツとして組み込んでるし)。

さて、実現できるのはどこら辺までかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。