More from: 天文

スターリンク衛星の打ち上げ成功

米スペースX社は同社のファルコン9ロケットを使用してスターリンク衛星の打ち上げに成功したと発表した。
今回の打ち上げ機数は55機で累計で3,930機になったとのこと。(この中には昨年の二月に打ち上げたものの、磁気嵐によって引き起こされた空気抵抗の増大で軌道に投入できずに再突入させた40機は含まれているのだろうか?)
これだけでも凄い数だと思うけど、計画では最大で42,000機を打ち上げるというのだから驚いてしまう。
そんなに軌道に上げたら空が明るくなってしまいそうだな。
#光を反射し難くする対策を機体に施し始めたそうだけど。

←クリックしてくれると嬉しいです。

来週、金星と海王星が接近する

来週半ば、日没後の西の空で金星と海王星が大接近する。
最接近は2/15で、角度にして0.2度(月の見かけの直径の4割ほど)まで近づく。
なかなか見ることのできない海王星を見つける良い目印になるが、なにせ等級差がおよそ12等級(光度差にして6万倍以上)もあるので、2020/03にあった天王星と金星の接近時(下の写真:この時の光度差は1万倍)よりも撮影は難しそうだなぁ(汗)。

金星と天王星(白丸の中)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日最接近の筈なんだが・・・

昨年発見されたZTF彗星が今日2/2に地球に最接近することになっている。
近日点でも地球軌道の外側だったのであまり明るくはなっていないようだけど、天気の良いところだと20時前後には北極星の真上の方に見えるかも?
札幌はあいにくの天気で観る(撮る)のは難しいかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

曇ってたorz

今日の札幌は青空が広がって好い天気だった。
19時頃でも空を見ると晴れていたので現在地球に接近中のZTF彗星を撮るには良い機会だと思っていた。
帰宅して21時頃にカメラの用意をして外に出てみたら、北の方の空には雲が出ていて北極星すら見えないorz。
予報では21時頃までは晴れとなっていたのになぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

小惑星が地球に大接近!

NASAが発表したところによると、日本時間の明日1/27午前に小型のバスほどの大きさの小惑星が南米南端の先の上空を通過するとのこと。
最接近時の地球との距離は3,600Kmほどで静止軌道の1/10という史上まれに見る近さ。
実際に小惑星の接近としては記録が残っている中で最も近いという。
NASAに依れば衝突の危険性は無いとのことなので安心したが、最初に知った時はビックリしたな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れていたんだけど・・・

17時過ぎに外を見ると北の方の空が晴れていた。
このまま夜遅くまで雲が無ければ北に向けて移動しているZTF彗星を見つけられるかも?と思っていた。
ただ、予報では今夜から明日にかけて雪、それも北の方から雪雲が入って来るようだったのであまり期待は出来ないかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

水星の東方最大離角

今日12/22は水星が東方最大離角となる日でもある。
地球から見て水星が太陽の東側(左側)に最も離れる日で、日没後の南西の空で観測しやすくなる。
とは言え、札幌では雪が降り始めていて水星どころかその他の星も全く見えないなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は冬至

今日12/22は今年の冬至に当たる日。
1年で最も昼の時間が短い日となり、札幌では9時間を僅かに下回る8時間59分54秒となる。
日の出自体は明日12/23のほうが28秒ほど遅い7時3分31秒だが、日没が32秒遅い16時3分29秒なので、その差4秒分昼間の時間が長くなる。
明後日以降も少しの間は日の出の時刻は遅くなるが、日没がそれ以上に遅くなり明後日以降は昼の時間が9時間を超えるようになる。
つまり9時間を下回るのは昨日から明日までの三日間しかないんだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。