More from: 増毛

早くも真夏日?!

昨日から異常な高温になっている道内では、今日も全体的に気温が上昇しているところが多く、12地点で早くも30度を超えて真夏日になっている。
その中で最も気温が高いのは日本海側の増毛で32.4度、次いでオホーツク海側の佐呂間が32.3度となっている。
増毛は平年値より16度も高く、昨日更新したばかりの五月の最高気温を1.5度も更新、佐呂間も平年値より14度も高くなっている。
この時期にこれだけ気温が上がると健康や農作物等に大きな影響が出ることが懸念されるなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「増毛春の味まつり」

今日と明日は増毛町で「増毛春の味まつり2018」が開催される。
私の知り合いも行っているらしく、ヤマトを観に行っている間に現地からメールが来ていた。
夕方になってTVのニュースでまつりの様子が映されたので見ていると、画面の端にちょっとだけどその知り合いの顔が映ったような気がする。
もしかして取材中に近くを通ったのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

留萌線の留萌ー増毛間が今日で最後

JR北海道の留萌線の留萌ー増毛間が今日の運行を最後に95年の歴史に終止符を打ち廃止される。
今朝のNHKのニュースでも取り上げられ、増毛駅からの生中継も入った(しかも全中で)。
中継のタイミングも増毛駅に列車が入線するタイミングに合わせていて、ちょうど留萌からの列車が入線するところが映った。
その光景を見たスタジオのアナウンサーが言ったのが、
「お、来ましたね〜、キハ54」。
いやいや、車両の型式で呼ばなくても良いよ(笑)。
このアナウンサー、中継に行っているアナウンサーの替わりに行きたいって言ってたから案外鉄な人なのかも(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

留萌線の留萌-増毛間が12/4で最後・・・

JR北海道は赤字の続く留萌線の留萌と増毛の間の運行を12/4をもって終了する。
最終日となる12/4には増毛駅でのイベントも予定されていて、地元の蔵元「国稀酒造」が酒粕を提供して作られる甘酒が無料配布されるとも。
書類上の路線廃止は来春になるが、運行自体は12/4の最終列車(増毛発19:48)が最後となる。
この最終列車は通常よりも車両を増やし、なんと二両編成での運行になると発表されている。
それでもJR北海道では乗客が乗り切れない事態も予想されるとしている。
それだけの客が毎日乗ってくれれば廃止になることも無いんだけどねぇ・・・
最終日となるこの日にも増毛まで行ってみたいけど、明日の夜から帯広に行くことになっているのでちょっと無理だなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

留萌線の「留萌」-「増毛」間に乗って来た

JR北海道が廃止を決定した留萌線の「留萌」-「増毛」間にようやく乗車できた。
行って来たのは6/5の日曜日で、留萌駅から増毛駅までの区間だけ乗って来た。

留萌駅。この駅から終点の増毛駅まで乗車した。

留萌駅。この駅から終点の増毛駅まで乗車した。


各駅の駅名表示を留萌から順に。
留萌

留萌


瀬越

瀬越


礼受

礼受


阿分

阿分


信砂

信砂


舎熊

舎熊


朱文別

朱文別


箸別

箸別


増毛

増毛


IMEが「礼受」「阿分」「信砂」「舎熊」「朱文別」「箸別」をちゃんと変換してくれてビックリ!
この辺りの駅名は道民でもなかなか読めないのに(笑)。

留萌線の端っこはこうなっていた。

留萌線の終端。

留萌線の終端。


最後は増毛駅。
増毛駅。無人駅だけど売店等が入っているので中には人がいる。

増毛駅。無人駅だけど売店等が入っているので中には人がいる。

この日、私が乗った列車には意外と多くの人が乗っていたけど、大半は乗り鉄さんらしい雰囲気で、もしかしたら地元の利用者は一人もいなかったのかも(汗)。
終点の増毛駅では列車の正面から撮影が可能なので、数人の人が正面から(もちろん柵の外側から)撮影していたな。

出来れば12月の最終運行までにもう一度行って、今度は全線に乗って来たいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

増毛「寿司のまつくら」さん、の壁には・・・

増毛で昼食を食べに入った「寿司のまつくら」さんで予想を超えた刺し身定食を頂いたが、他にもちょっとビックリするものがあった。

飲食店等では有名人(芸能人、スポーツ選手等)のサイン入り色紙が飾られていることが良くあるが、この「まつくら」さんも例外では無かった。
ただ、他のお店と違うのは同じ人からの色紙が多かった点。
どなたの色紙かというのは実際に見て頂いた方が判り易いかも、、、

壁に飾られていた色紙の数々。

壁に飾られていた色紙の数々。

見ての通り、「WORKING!!」・「サーバント×サービス」等の作者、高津カリノさんの色紙。
アニメ化された両作だけでなく、現在も連載中の「俺の彼女に何かようかい」の主人公の色紙もあったりする。
この枚数を見てそんなに何度もこのお店に来ているのかな?と思ったが、実はそうではないとのこと。
実はこの方のお父さんが昔からこのお店と縁があり、年に何度かお見えになるそうで、その際に御自宅にお寿司を持ち帰られるとか。
そのお礼にと年に一・二度色紙を書いて、それをお父さんが持って見えられるとのことだった。

まさか増毛で生のイラストを目にすることが出来るとは思わなかったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

増毛「寿司のまつくら」さん

留萌線に乗るために増毛に行って来た。
その時に増毛で食事をしたのがタイトルに書いた「寿司のまつくら」さん。

お店の外観

お店の外観

正直、値の張る寿司を食べるつもりはなく、「天ぷら・定食」と書かれていたのでそちらを食べるつもりでお店に入った。
実際、お店の入口に置いてあった写真付きの品書きを見ると天丼等は結構リーズナブルな価格が付いていた。
ところが中に入ると板前さんが「4時半までは生ものしか出来ませんけど、それでも良いですか?」と聞いてきた、この時4時10分(笑)。
生ものは値が張るものばかりだからなぁ、とは思ったものの他のお店に行くのも面倒だったのでそのままお店に入った。
品書きを見るとやはり寿司をはじめとする生ものメニュー(生ちらし、丼物等)はやはり高い。
この時点でこのお店に入ったのは失敗だった感がたっぷり(汗)。
で、結局生ものの中でも比較的安価な刺し身定食を注文。
出て来た皿を見てびっくり、量と言い刺し身の大きさと言い予想を超えていた(笑)。
刺し身定食全体、ではなく刺し身と御飯だけ。

刺し身定食全体、ではなく刺し身と御飯だけ。


刺し身全体。

刺し身全体。

この他に突き出しと後からエビの味噌汁が出て来た。
上の写真に写っている御飯は御茶碗では無く丼に入っているわけで、そこから比較すると刺し身のネタそのものの大きさが類推できるかと。
例えば左側にある甘エビだけど、これが差し渡し10cmほどの大きさだったし、真ん中手前のホタテも結構大きかった。
鮪のアップ。厚さが2cm近かったかと。

鮪のアップ。厚さが2cm近かったかと。

真ん中奥で甘エビと大葉の葉で隠されていた鮪も大きくて、5cm四方ほどで厚さが2cm近くあったかと。
大きいだけでなく味も良くてとても美味しかった(除くイカ)。
これで1,400円(税込み)というのはかなりお得だったかな?

この日は店外からの注文が多くて手が足りなくて生ものしか注文を受けられなかった模様。
カウンターの中では大量の刺し身を大皿に盛り付けていて、配達がどうのこうのという会話も聞こえていたので、火を使う調理には手が回らない状態だったみたい。
入ったタイミングがちょっと悪かったかな?(汗)

今度行った時には天ぷらを食べてみたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

留萌と増毛に行ってきた!

今日は天気が好かったので、留萌と増毛に行ってきた。
目的は当然「留萌線の留萌-増毛間に乗ること」。
留萌線の「深川-留萌間」には小さい頃に乗っているので、今回で留萌線の全線に乗ることが出来たことになる。
いやぁ、ン十年ぶりに留萌線に乗ったなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

増毛と言えば・・・

増毛と言えば毎年この時期には「増毛えび地酒まつり」が開催される。
友人が行く予定と聞いていたので、一緒に車で連れて行ってもらうつもりでそんな話もしていた。
そうして増毛から留萌(もしくは深川)まで乗り鉄してこようかと思っていた。
開催期間をチェックしていなかったけど、たしか6月に入ってからだったよなー、と思っていたら、実は先週末の5/28-29に開催されていたorz。
友人はしっかりと行っていたみたいで、増毛と留萌の間をJRで往復していて、その様子を(車両の写真付きで)メールしてきた。
なんだよー、声を掛けてくれれば良いのに~(汗)。
ま、声を掛けて貰えても友人が行った日はこちらも用事があって行けなかったんだけど(汗)。
ま、また来年行けばよいか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

良い天気なので

今日は天気が好いので増毛に行って廃止が決まっている留萌線の増毛-留萌間にでも乗ってこようかと思っていたけど、先日から熱を出している子供がなかなか良くならないのでちょっと無理かも。
今朝、熱を測ったらまだ高いので車で連れ出すのは無理かなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。