More from: マウス

今時PS/2マウス、しかもボールだと?(笑)

ツクモの池袋店に大量のPS/2マウスが入荷した。
今時PS/2マウスなんて使えるPCの方が少ないんじゃないの?
しかも光学マウスですらなく、裏返すとボールが入っているとか、誤発注臭がするねぇ・・・
値段が安い(税別280円)から”ネタ”として買うには面白いかも?
公式twitterアカウントも「忘新年会のネタ賞品として」と言ってることだしね(笑)。

昔はポインターの動きが悪くなったらボールを外して清掃したもんだったなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「プロジェクションマウス」?

上海問屋から「プロジェクションマウス」なる製品が発売された。
どんなものかというと、机の上等の平らな場所にマウスのような形をした枠を投影し、その中で指を操作することでポインティングやボタンのクリックが出来ると言うもの。
原理的には以前あった投影型の「バーチャルキーボード」の様なものかと思う。
ジェスチャー入力も可能で二本指によるピンチイン/ピンチアウトによる拡大縮小も出来るし、ブラウザ等での次ページ/前ページ動作も出来る。
ホイール動作も当然ながら可能なので、通常のマウスと同じ用途に用いることが出来る。
平らな面さえあれば良いみたいなので、光学式マウスが苦手な白い机の上とか反射素材の上でも使えると便利かも。
手でマウスを握らないので手首に掛かる負担が軽減される点は良いと思う。
難点を挙げると少々高価なところかな?(汗)

形とかから見ると、下の製品のOEMなのかな?
Serafim セラフィム ODiN Aurora トラックパッド投影型プロジェクションマウス ブラック ODiN Black
B01564N2YA

←クリックしてくれると嬉しいです。

そういえば無線マウスを探していたんだった

自宅で使っている無線マウスのホイール動作がいよいよおかしくなってきたので、新調しようと思っているが未だにそのまま使っている。
さらにWindowsタブレット用に使っているBlueToothマウスも手に合わなくて疲れるので、こちらも新しくしようかと思っている。
ちょっと探してみると
マイクロソフト [人間工学] ワイヤレス Bluetooth マウス 高精細読み取りセンサー Sculpt Comfort Mouse (ブルートラック) H3S-00007
B00DFQWGYE
とか
Logicool ロジクール Bluetooth マウス M557
B00FNDTLSG
とかのような製品が出て来る。
両方とも良さそうに見えるんだけど、この手の品は実際に持ってみないと手に合うか分からないから、展示品のあるショップで触って確かめないとね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

マウスを買わねば(汗)

自宅で使っているマウスの内一個が不調になって久しい。
ホイールのセンサーがおかしくなったようで、一定方向に回しても正回転と逆回転を繰り返しているような動作をする(下方向へのスクロールをさせたくても上下に動いてしまう)。
最近はホイールを回しても反応が鈍くなってきたのでいい加減買い替えないとならない。
マウス(のような直接手で操作する機器)は自分の手に馴染むかどうかが大切なので、実際に店頭で触って選ぶようにしている。
近々ショップに行って選ばないと・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

電池切れ

私は職場でも自宅でも無線マウスを使っている。
その無線マウスが先ほどいきなり動かなくなった(いや正確にはマウスポインタが動かなくなったと言うべきか)。
発光部を見ても点滅しているので電池はあると思い受信部のトラブルかと思って挿すUSBポートを変えてみたが、ドライバーが自動で組み込まれたので受信部は問題が無かったらしい。
それでも動作しないので電池を交換してみたらあっさり動いた。
要は単なる電池切れだったわけだ(汗)。
試しに電圧を測ってみると0.8V程度まで下がっていたが、反対に言うとそこまで下がってようやくマウスが動作しなくなったということだ。
結構粘るもんなんだなぁ、、、

今回外した電池に交換したのがいつかは覚えていないので、電池寿命が何カ月程度なのかは判らない。
今回はここに書いておくので、次回の交換時に目安にしたいと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

マウスのホイールの操作をするのはどの指?

PCのマウスに付いているホイール。
非常に便利なものなのだけど、これを回すのに使う指はどの指なのか?
このようなアンケート調査をインプレスのサイトで行っていた。
その結果は
1.人差し指
2.中指
3.その他
4.使わない
の順だったのだけど、私がちょっと驚いたのはその比率。
サンプル数が29と非常に少ないので比率には殆ど意味が無いのは重々承知しているが、それでも「人差し指」と答えた人が7割弱しかいなかったのだ。
残りの殆どは「中指」で3割弱。
不思議なのは「その他」と答えた人が一人だけいたが、この人はどうやってホイールを回しているんだろう?
残る指は「親指」「薬指」「小指」の3本だけど、実際に操作してみるとどの指でもとても操作しにくい。
もしかしたら反対の手の親指とか鼻とか舌とかで操作しているんだろうか?(爆)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「PCが重い」って言われて行って見たら・・・

「PCが重い」と言っても重量の話ではなくて、「動作が重い(と感じられる)」と言うこと(汗)。
問題のPCは昨年の後半に入れ替えたばかりのPCで、スペック的にも全く不足は無く、通常の業務使用では動作が重たく感じられることは無い筈。
なので、ウィルスやスパイウェアの感染を疑ったが、結果的にそれは杞憂に終わった。

場所が近いので早速見に行って来た。
問題のPCを見るとソフトは何も起ち上がっておらず、この状態で動作が重いのなら見えないところで”なにか”が動作していることが考えられる。
まずはマウスを手にとって動かしてみるとマウスカーソルの動きには重たさは一切感じられない。
次にタスクマネージャを起動しようとタスクバーを右クリックし(書き忘れたがOSはWindows7)、右クリックメニューの「タスクマネージャ(K)」をクリックしても反応が無い(あれ?)。
おかしいな?と思い、一旦タスクマネージャの起動をやめ、デスクトップのアイコンをクリックしてみるとやはり反応が無い。
ところが右クリックにはすぐに反応があるので、PCの負荷がことさら高いわけでは無さそう。
そこで再度タスクマネージャを起動しようとして、左クリックでは起動できないのでキーボードショートカットで起動した。
そしてパフォーマンスの項目をキーボードで選択してみたところ、CPU負荷はほぼ0%。
つまり動作が重たく感じられる原因は”なにか”が動作してCPU負荷を上げているわけではないことが判明した。
それでは何故「重たく」感じるのか?
答えは非常に単純なことで、マウスの左ボタンが経年劣化で接触が悪くなり、反応が鈍くなっていたのが原因だった。
試しに他のマウスをつないで見ると全く問題なく使えたので、使用者に原因を伝えて終わりとなった。
#使用者は好みのマウスを買ってくるそうな。

いやぁ、ウィルスとかへの感染で無くて良かったよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows8で使ったら面白そうなグローブ

無線マウスグローブ
B00601R236
上は右手の動きでマウスカーソルを操作することの出来る「無線マウスグローブ」。
これを右手にはめて上下左右に動かすことでマウスカーソルを操作出来るというものだ。
調整が難しいらしいけど、慣れれば自由にカーソルを操作出来るとのふれこみだ。
指の部分には左右クリック用のボタンもあるので、これだけでPCの操作が可能だ。
これがあればタッチパネル無しでもタッチパネルで操作するようにWindows8を使うことが出来るような・・・・・・気がする(笑)。
誰か試してみないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

無線マウスが500円かぁ、、、、、、

ツクモの決算セールでバファローの無線マウスが500円だそうな。
無線方式は2.4GHz帯を使う方式で、Blue toothでは無いようだが到達距離は10mと長いし、レーザー方式なのでトラッキング性能もそこそこはありそう。
これが500円というのは買い得のように思えるがどうなんだろう?
丁度職場で使っているマウスが不調なので一個買っておこうかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

OSを入れるためにマウスを買って来た

先週買ったFM-1マザーを組み込んだPCはPS/2ポートが一つのみなので、現状ではキーボードかマウスのどちらかしかつなぐことが出来ない(分配ケーブルを使えば両方とも接続可能か?)。
なので先ほどツクモでUSBの無線マウスを買って来た。
買って来たのはロジクールのM515というモデルで、USBポート用のレシーバが非常に小さいタイプ。
しかも電池(単3型2本)寿命が最大で2年間ということなので交換の頻度は低そうだ(実際にはアルカリ電池ではなく充電式の電池を使うが)。
これが通常価格3,480円のところ1,510円という特価で売られていたので即決(笑)。
他にも安いモデルはあったけど(例えばM185なら1,110円だったかな?)、手に持った感じが良かったのでこのモデルにした。
ディスプレイとキーボードは切り替え器経由で既存のものを使うので、後はOSをインストールすれば使えるようになる。
現在はWindows7Pro(64bit版)のインストール中なので、終わればベンチを走らせてパフォーマンスのチェックをしてみたい。
RADEON HD 6510がどれくらいのパフォーマンスを示すのかが楽しみだ(少なくともD510内蔵よりはずっと良いんだろうな)。

←クリックしてくれると嬉しいです。