More from: ハコスカ

「シャア 専用 バイク」?

「18禁痛車」のキーワードで検索してくる人がいたらしいので、試しにGoogleで検索してみたら2chの転載サイトらしいところに赤いバイクの写真があった。
まるでMS-06Sのようなピンクに塗られたバイクは角まで付けられていて、まるで「シャア 専用 バイク」とでもいった感じに仕上げられていた。
ところがその写真で私の目を惹いたのはバイクでは無く、その後ろのガレージに収まっていた2台の車。
1台は「ランボルギーニ カウンタック」で、もう一台は初代の「スカイライン2000GTR」(通称”ハコスカR”)っぽいスカイライン(本物のGT-Rかどうかは写真からは判別できず)。
調べてみると4年ほど前の2011年10月にヤフオクに出品されたバイク(ベースはCBR250RR)の写真らしく、出品者はチューニングショップの社長とのこと。
つまり車好きの出品者が改造したバイクで、後ろの車はその会社か個人の車庫に入った車と推測出来る。
それにしてもカウンタックとハコスカかぁ、普段の足には使えないよなぁ。

「シャア 専用 バイク」で画像検索すると出て来るよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「C10型スカイライン」

昨日石狩の厚田まで出掛けた帰りに珍しい車を見かけた。
それは旧い日本車でメーカーは日産。
元々はプリンス自動車で設計が開始された車で車名は「(C10型)スカイライン」。
プリンス自動車が日産と合併してから発売されたので日産の車とされていて、通称は「ハコスカ」または「愛のスカイライン」。
「スカイライン」の名を持つ車としては三代目に当たるモデルとなる。
ちなみに現在販売されている「(V37型)スカイライン」は13代目に当たる。

この「ハコスカ」が私の前を走っていたのだけど、面白いことにナンバーが小型車登録の所謂”5ナンバー”ではなく、普通自動車登録の”3ナンバー”だった。
見たところオーバーフェンダーも付いていなかったし、元々幅が1,595mmと小型車の上限の1,700mmより100mmも狭いので、車体サイズで普通車登録になっているわけでは無さそうだ。
ということはエンジンの排気量が2,000ccを超えていると言うことになるので、L20型エンジンよりも大きなエンジンに載せ替えているのだろう。
昔流行ったのはL20をL24とかL26とかL28に載せ替えて、さらにはシリンダー径(ボア)をアップして3.2L-3.5Lくらいまで排気量を増やすと言う改造。
ボアアップまでしているかどうかは見ただけでは判らないけど、”3ナンバー”ということはエンジンは換装しているのだろう。
また6気筒のL型エンジン搭載と言うことはC10型の中でもボンネットを延長したGC10型ということになりそうだ。

いやぁ、久しぶりに見かけたけど、それが”3ナンバー”とはちょっとビックリしたなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ハコスカ

先週末の連休(10/9-11)は十勝に行っていたが、その短い期間で所謂”ハコスカ”を2台見かけてしまった。
一台目は鹿追のそば祭り向かう途中会場の近くですれ違った2ドアハードトップで、GT-R(KPGC10)仕様になっていたが、本物にGTRなら凄いものを見たことになる(笑)。
2台目はその翌々日に帯広市内で見かけた車で、こちらも2ドアハードトップだったが、GT(もしくはGTX)でGT-Rっぽくはしていなかった。
それにしても普段は目にすることの少ない箱スカを2台も見かけるとはねぇ、、、、、
天気も良かったし連休でもあったので引っ張り出したのかな?

#帯広市内には”鉄仮面”と”三枚羽”を並べて置いてあるところがあるが、残念ながら2台とも廃車で、朽ち果てるのを待っているようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。