More from: スバル

スバル「レヴォーグ」の販売が好調のようだ

6月20日に発売されたスバルのステーションワゴン「レヴォーグ」の販売が好調だ。
今日発表された8月の販売台数ランキングでは5,381台で8位に入っているし、7月も5,352台で11位となっている。
発売された6月こそ2,133台で23位と下位にいるが、これは発売直後で販売日数が僅か11日間しか無かったため。
それでも僅か11日間で2,133台納車(登録)が出来たということは、30日間に換算すると5,817台ということになり、6月のランキングでは10位に入っていたことになる。

「レガシィ」が大型化したことによって日本市場では受け入れられなくなったことを受けて開発/販売されることになった「レヴォーグ」だが、その分発売を待っていた人が多く、いまだに多数のバックオーダーを抱えていると思われるが、月に五千台強しか販売(登録)されていないのはひとえに生産能力によるものだろう。
バックオーダーが解消されるまで当面は同じようなペースでの販売が続くと思われる。

個人的には「レガシィ」よりは全長が85mm~120mmほど短くなっているとはいえ、幅が同じ1,780mmというのはいただけないなぁ。
サイズだけ見ると先代「レガシィ」より大きいんだよねぇ。
これで「日本市場に合わせて小さめに作りました」と言われてもなんだかなぁ、、、
ここはやっぱり5ナンバーサイズまで縮めて欲しかったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

トヨタの「ラクティス」がマイナーチェンジしていた

トヨタが5/12にコンパクトカー「ラクティス」のマイナーチェンジを実施していた。
今回のマイナーチェンジではフロントグリルにメッキを施す等して精悍なイメージになっている。
内装面でも改良がされ、アイドリングストップ(Toyota Stop & Start System)搭載グレードにはTFTパネルを採用したマルチインフォメーションディスプレイを搭載する等の装備改良がされている。
メカニズム面では1.3Lエンジン車に「ヴィッツ」に搭載された新開発の「1NR-FKE」を搭載し、これによりJC08モード燃費が最高で21.8Km/L(アイドリングストップ搭載車、非搭載車は20.0Km/L。)と旧型に比べて17%ほど改善されている。
これで1.3Lエンジン車のほうが1.5Lエンジン車(FF:19.0Km/L-20.6Km/L、4WDは16.6Km/L)よりも燃費が悪いという逆転現象が解消されている。

「トレジア」としてOEM供給を受けているスバルも同時にマイナーチェンジを発表し、こちらは5/30から発売としている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

現行「レガシィ」は6月末で受注終了、次期型からはツーリングワゴンが姿を消すことに。

スバルが発表したところによると、日本でのかつての主力車種である「レガシィ」の現行タイプの受注を6月末で終了するとのこと。
現行の「レガシィ」はデビュー当時から数えて五代目に当たり、北米での販売をメインとするためにサイズが拡大して日本での販売が思わしくない。
そこで「レガシィ」の出発点であるツーリングワゴンの後継車として6/20に「レヴォーグ」を発売し、今年中に出る予定の次期型にはツーリングワゴンの設定を無くすとのことだ。
セダンのB4とSUV(というかクロスオーバーと呼ぶべきか?)のアウトバックは存続する。

初代の発表後に「『レガシィ』のデザインは先ずワゴンありきで、そこからセダンをデザインした。(当時のワゴンはセダンをベースに開発するのが当たり前だった)」との談話があったけど、そのワゴンが無くなる(無くさざるを得ない?)のは時代の変化ということでは済ませられないと思うな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ムーブ」のマイチェンと同時に

ダイハツが「ムーブ」をマイナーチェンジすると同時にスバルも「ステラ」のマイナーチェンジを発表した。
これは「ステラ」が「ムーブ」のOEM供給を受けている製品なので当然のことだ。

現在スバルでは軽自動車を自社生産しておらず、全ての車種でOEM供給を受けている。
OEM供給のみと言う点ではトヨタ(ピクシスシリーズ)や日産(モコ等)と同じ。
経営を考えると自社開発&自社生産よりもOEM供給を受けるほうが良いのだろうけど、軽自動車の基礎を作ったとも言えるスバルとしては寂しいものがあるよなぁ、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。