More from: グチ

今度は電話機の方がダメになった・・・・・・・

先だって主装置がダメになったことを書いたが、今度は別のところから電話機(ビジネスホン)が1台壊れているから交換できないか?という問い合わせが来た。
#ちなみにウチは電話工事は守備範囲外
とりあえず電話機の機種を聞きだしてみると、先に主装置が壊れたところとは違う機種。
同じ機種なら使いまわしが利くのになぁー、と思いつつ電話工事の業者さんに訊いて見ると、やはり他機種は繋がらないとのこと。
まぁ、それは仕方が無いので中古で良いから手持ちの在庫に無いかと尋ねると、持ってませんとのこと。
うーん、そうなると主装置ごと交換するしか無いかぁ、、、、、、
でも、電話機が故障したからって主装置を交換するなんて無駄だよなぁ、、、、、、、、、、
費用も中古電話機1台購入+設定だと1万円程度とのことだが、主装置込みだと10万円コース。
こうなったら同じ機種の電話機をなんとか探さないとなるまい!

と思って探してみると、楽天で扱っている業者を発見した。
これで、なんとかなるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は忘年会だというのに・・・・・・

タイトルの通り、今日は職場の忘年会。
日程が決まったのが先週の火曜日で、会場と会費の連絡が来たのが今朝というなんとも泥縄な幹事さん(笑)。
で、もう少ししたら出なくてはならないんだけど、こんな日に限っていろんな依頼が舞い込んでくる。
もともと今日はパソコンの入れ替えの予定があって、午前中はその作業をしていたのだが、そんな時に限って携帯電話が鳴り捲る(笑)。
いくつかの依頼は部下に任せたが、時間の都合で任せられないものも有り、本日中の対応は難しいと言ったが、なんとか時間を作って現場に行ってきた。
まぁ、解決できた(かもしれない。しばらく様子見)ところと、手は尽くしたが対応出来なかったところがある。
対応出来なかったところは残念だが専門家に任せるしかないということを伝え、上司と相談して貰うことにした。

週明けは忙しいことが多いが、今日はいつにも増して電話が多かったなぁ、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

主装置が死んだ・・・・・・

今日の早朝にとあるビルで停電作業があり、作業終了後も中のテナントの電話が使えない状態となっていた。
たまたま別件で行っていたので解る範囲で見てみたが、電話機(ビジネスホン)がうんともすんとも言わない状態。
液晶ディスプレイにも何も表示されないので、主装置の異常と思われた。
主装置自体の電源は入っているが、念のため一度電源を切って再投入してみたが症状は変わらない。
もともと電話は専門外なので、以前から付き合いのある電話工事業者さんに電話で助けを求めた。
その業者さんに症状を説明すると「主装置の中にあるFUSEが飛んだか、基盤そのものが壊れている可能性が高いですね。」とのこと。
無理を言って現地まで来てもらって主装置を見てもらっても同じ結論。
ということは主装置と電話機を全て交換する必要があるということだ(主装置が古すぎるのでパーツの入手が出来ず、同じ主装置自体も手に入らないため)。
応急措置でTAと電話機を一台づつ設置して行ってくれたので、とりあえず電話を受けたり掛けたりは出来る状態にはなったけど、交換するかどうかは後日決めるということになったらしい。
いったいどうするつもりなんだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

予定が見えてこない・・・・・・・

先月仕事で東京に行ってきたばかりで、さらに今月も出張がありそうなのだが、その日程が未だに決められない。
当初は12/8-10か12/13-15辺りかと考えていたが、今日になって先方の都合や手違い、機材の手配の遅れ等が重なって、12/20日以降か下手をすると年明け後にずれ込む可能性が出てきた。
うーん、回線の手配なんてとっくに終わっていると思っていたのに、今になって光の回線を新規に手配しなければならないなんて、、、、、、
いや、光の回線の工事は(一応)終わっているのだが、こちらから「この回線にだけはしないで欲しい!」とお願いしていたにも拘らず、その回線種別を選んでくれているし(笑)
もう笑うしかないなぁー、といった感じ。
仕方が無いので新たにもう1回線引くことになりそうなんだけど、今から申し込んだら開通はいつになるんだろう?
という訳で、今度東京に遊びに仕事に行けるのはいつになるのだろう?

まぁ、方針を決めれば意外と早くに行くことが出来るかもしれないが、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は朝から妙に忙しかった

週末だからと言うわけでも無いだろうけど、今日は朝から出かける予定が入っていたりして、席が暖まる暇が無かったような気がする。
ところが朝から出かける予定先に行ったはいいけど、責任者が出勤してきておらず作業に入れない状態だったので、一度戻って昼前に再度訪問する羽目になってしまった。
おかげで午前中は他の予定を入れられなくなってしまった。

その他にも予定外の(しかも正式にサポートしていない)PCの故障対応に出かけることになったり、屋内の電源配線の取り回しの変更作業に駆り出されたりと、落ち着く暇が無かった。
おかげでWindows2003serverのセットアップも全然進まなかった(というか手付かずで、サーバ自体箱から出してもいない)。
明日、誰かにやっておいて貰おう(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

予定が遅れてる

今日の作業予定が事前に聞いていたのと違っている。
予定では朝から自分の作業に入れるとのことだったが、実際には他の業者さんの工事が終わっておらず、自分の作業は午後にならないと始められない。
うーむ、こんなことで今日中に帰れるのだろうか?
ってな訳で、現在は暇してる(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

delegatedが起動しなくて悩んだ

職場のサーバの一台が非常に重くてクライアントから接続できないとの連絡があり、試しに自席のPCからログインしようとしたところ、タイムアウトでログインできない。
仕方が無いので現場に行ってみるとディスプレイに一瞬だけログイン画面が表示されたが、すぐにブラックアウトしてしまい状態の確認が出来ない。
かといって放っておく訳にも行かないので、電源SWを押して自動でシャットダウンをさせたが電源が落ちない。
最後の手段で電源SWを長押しして電源を切り、すぐに電源を入れなおしたところ無事に起動したが、やはりログイン画面が一瞬で消えてしまう(ディスプレイには信号が行っている)。
とにかく起動自体は出来たので、近くのPCからログインしてみると問題なく入れた。
これでひとまずは安心と思っていたが、午後になってそのサーバ経由での印刷が出来ないとの連絡が入ってきた。
サブネット間のルーターの役目もしているサーバなので、パケットの中継がうまくいっていないのが原因と思い、試しに他のサーバから反対側のサブネットの特定のホストにpingを打ったが返事が無い。
ということで中継に使っていたdelegatedが起動しているかをチェックしたところ全く起動していなかった。
以前このサーバを扱ったのはかなり前だったので、記憶を頼りにdelegated用の起動ファイルを探し、そのファイルを使って起動してみたが、
NG, this executable is not signed
のメッセージが出て起動しない。
これは以前から良く出ていた現象で、makeし直して実行ファイルを/usr/sbinの下にコピーすればとりあえず動くことを覚えていたので、早速その通りにしたがやっぱり動かない(あれ?)。
いろいろ調べて
/usr/sbin/delegated -Fesign -w
を実行してサインをし直したところ、上記のエラーは出なくなったが、今度は
ERROR: NO ACTIVE PORT
とのエラーでやはり起動しない。
うーーーーん、、、、、、、、、困った・・・・・・・・

で、気付いたのは
「要はパケットフォワーディングが出来ればいいんじゃないか!」
ということ。
で、
/proc/sys/net/ipv4/ip_forward
の中身をチェックすると”1”となっていたので、パケットフォワーディングは有効になっていた。
さらに
/etc/sysctl.conf
の中にも
net.ipv4.ip_forward = 1
と記述されている。
だとすると反対側のサブネットまでパケットは到達しているはず。
あれぇ?おかしいなぁ?と思い、それまで試さなかったホストへpingを打つとしっかり返事が来たorz
なんと複数のIPアドレスに向けてpingを打っていたが、全て動いていないホストだったらしい、、、、、、、
不調の連絡をくれた部署に連絡すると、すでに印刷は出来るようになっているということだった(設定を多少変更したとのこと)。
存在しない問題に1時間以上も時間を費やしてしまった、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

東京でやってくること

とりあえずLANケーブルのコネクタを4個(つまり2本分)付けてくること。
それくらい東京の業者さんにやって貰えると思っていたけど、いきなり発生した今日の打ち合わせで
トップ:「前回はどうした?」
私:「私がやりました。」(ちなみに前回は40個くらい付けてきた)
トップ:「じゃぁ今回も同じだ。コネクタはどうした?」
私:「私が(札幌から)持っていきました。」(ちなみに圧着工具やストリッパーは私物)
トップ:「じゃぁやっぱりお前がやれ。向こうの業者はやってくれないぞ。」
と言うことになってしまった(笑)。
まぁ、やってくるのはそれだけでは無いんだけど、他の作業はこっちで事前の準備をしておけば、現地のスタッフでも出来ることなので、やっぱりLANケーブルのコネクタを付けるのが主目的と言うことになりそうだ。
つか、それだけは現地のスタッフが出来ないから私がすることになり、ついでに他の作業もやってくることになった感じ。

それにしても、いつも週の半ばにあたるんだよなぁ、、、<出張

←クリックしてくれると嬉しいです。

妙に忙しいなぁ

今日は月初ということもあってか妙に忙しい。
まぁ締め明けでも無いのに人事異動があったりしてPC等の配置換えが少しあったせいもあるけど。
ゆっくり調べ物も出来ないよ。
この時間になってようやく落ち着いてきたけど、昨日のタイヤ交換もあって少々筋肉痛(笑)

#こんな時期に役員を増やさないでくれー!

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Google Mapの表示が出来ない」の続き

10/1に書いた「Google Mapの表示が出来ない」の続き。
その後該当のPCでは試していないが、新たに別のPCでGoogle mapが表示できなくなったので調べてみると、Flash Playerのアドオンが壊れていたので最新版に更新したところ、その時は表示できるようになった。
ところが翌日になるとまたまた「操作が中断されました。」云々のメッセージが出て「このページを表示できません」のページが表示されてしまう。
これは前回記事にしたPCと同じ症状で、OSはVISTA SP1でIEのバージョンは7。
DirectXや.Net Flamework2.0のバージョンが古いと発生するとの情報もあったので、とりあえずWindowsのアップデートをしてみると、なんと1年以上もアップデートしていなかったことが発覚(笑)。
そのため80個以上のパッチが適用されることになり(オフィス含む)、その中に.Net FlameworkやDirectXのアップデートも含まれていた。
とにかくほぼ全てのアップデートをしてみたところ無事にGoogle mapが開けるようになり問題は解決したが、どのアップデートをしたために解決したのかが不明確なのが気がかり。
それにしてもいきなり使えなくなるなんてちょっと不親切だよなぁ、、、、、、Googleも情報を公開してくれればいいのにねぇ。

10/20追記:アップデートせずに解決する方法はこちら

←クリックしてくれると嬉しいです。