More from: クロック

今度は6コアで4GHzオーバー

つい先日AMDから動作クロックが4GHzを越えるCPUが発売になった。
4コアのFX-4170(通常4.2GHz/ターボコア時4.3GHz)がそれだが、今度は6コアで4GHzオーバーのCPUが発売になる予定で価格は1万6千円程度らしい。
ただしこのCPU、動作クロックが4GHzを超えるのはターボコア時だけで、通常のクロックは3.8GHzとなる。
これでBulldozerコアのラインアップには全てのコア数で4GHzオーバーの製品が揃ったことになる。
6コアのBulldozerということでモデルNo.はFX-6200となり、同じ6コアのFX-6100(通常3.3GHz/ターボコア時3.9GHz)の上位モデルとなる。
動作クロックは通常で3.8GHz、ターボコア時4.1GHzで6コアモデルとしては初の4GHzオーバーとなる(8コアでは既に発売されているFX-8150が通常3.6GHz/ターボコア時4.2GHzと4GHzオーバーを達成しているし、下位のFX-8120でも通常3.1GHz/ターボコア時4.0GHz)。
FX-6100に比べて大幅にクロックが向上したためかTDPが95Wから125Wへと増加しているが、これは4コアのFX-4170と同様だ。
ターボコア時に4GHzを越えるのも魅力だが、通常のクロックが3.8GHzと高いのも魅力的だ。
AMDの高クロックCPUで組みたい人にとっては選択肢が増えることになるが、増えすぎて迷ってしまう人もいるのかな?(笑)

なお、FX-6200はFX-6100同様倍率固定がされていないブラックエディションとなっている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

あれ?Pen-M 750ってことは?

今日ゲットしてきたDELLのLatitude D810のCPUはPentium-M 750だと先の記事にも書いた。
Pentium-M 750ってのは動作クロックが1.86GHzでFSBクロックが533MHzのシングルコアCPUだ。
現在自宅にある中で最もCPUクロックの高いのはThinkPad T42のPentium-M 755(2GHz動作)と、ACERのASPIRE NOTEのMobile Sempron 3600+(2.0GHz動作)で、次はThinkPad T60のCore2Duo T5600(1.86GHz)だ。
#その下はThinkPad T42(2台目)のPentium-M 745(1.8GHz動作)
つまりこのD810がきちんと動けばそれらに次ぐ高クロックCPU搭載のノートということになる(コア数とかアーキテクチャとかはこの際無視)。

ちゃんと動くようになってくれるといいなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。