More from: 月

昨夜の恒星食

昨夜遅くに月がおとめ座γ星ポリマを隠す恒星食が観られた。
天候が心配だったけど、昨日は午後から晴れて、薄くかかっていた雲も夜には見えなくなっていた。
なのでカメラをセットして撮影してみたのが下の写真で、画面中央(月の左下の白丸の中)に小さく見えるのがポリマ。

潜入1分ほど前の姿で、この後は月の影になって見えない部分に隠されてしまった。
食は1時間以上続くうえ、既に気温がプラスの5度程度まで下がっていたので出現時の撮影は断念(汗)。

今回は先日手に入れた2倍テレコン(Kenkoのテレプラス)をTAMRONのA005に付けて最大望遠(2x300mm=600mm、EOS 7Dなので換算960mm相当)で撮影してみた。
月が満月に近く非常に明るいので、ポリマが2.7等級と比較的明るい恒星でも肉眼では全く見えず、当たりをつけて何枚か撮影しながら探して構図を決定。
テレコン付きなのでピント合わせがかなりシビアだったな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜の恒星食は観られるかな?

今夜遅くに満月に近い月がおとめ座のγ星ポリマを隠す恒星食が起きる。
札幌では潜入が23:19、月の反対側からの出現が翌16日の0:33と計算されている。
数日前の予報ではその時間帯は雲が多くなる見込みだったので半分諦めていたんだけど、最新の予報ではその時間帯は晴れる見込みとなっているので期待出来るかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

4/15の深夜におとめ座γ(ガンマ)星ポリマの恒星食

昨夕はしし座η星が月に隠される恒星食があったが、札幌では天気が悪くて全く観ることが出来なかった。
今度は明後日の4/15の深夜から翌16日の未明にかけておとめ座γ(ガンマ)星のポリマ(2.7等級)が隠される恒星食が起こる。
札幌での潜入時刻は23:19、出現時刻は24:33となっている。
月齢が14.3と月が非常に明るいので肉眼での観測は厳しいだろうが、双眼鏡等で観ると隠される瞬間を観ることが出来るかも。
しかもポリマは3.5等級の恒星との連星なので、倍率が高ければ2つの星が順次隠される様子を観ることが出来る可能性がある。
深夜なので起きていられるか不安があるけど、条件が良ければ私もカメラと双眼鏡を用意して待って見るかな?
予報では雲が多そうであまり期待できないんだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

月にクレーターが増えたかも・・・増えた筈

米SpaceX社がNASAの深宇宙気候観測衛星「DSCOVR」の打ち上げに使用したロケットの2段目が3/4に月の裏側に衝突したと推測されている。
衝突自体は一月に予測され発表されていたが、実際に衝突したかは場所が月の裏側で地球からは見えないので未確認。
NASAが月周回探査衛星「Lunar Reconnaissance Orbiter」を使って写真撮影で新たに出来たと思われるクレーターの捜索を行うかもしれないが、発見には数ヶ月かかる見通しとのこと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝の月

今朝の札幌は青空も見えて西の空には下弦の月が浮かんでいた。

このまま晴れてくれれば良かったんだけど、その後は雲が広がって時折雪がちらつくようになってしまった・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

来週末は連日の天体ショー

来週後半は連日の天体ショーが観られる。
まずは11/18(木)の未明からはしし座流星群が極大(極大時刻は2時との予想)となる。
残念ながらこの夜は満月が近いためにほぼ一晩中明るい月が空にあるうえ、今年は出現数が低く見積もられているので、条件が良いところでも1時間当たり数個程度と予想されていて多くの流星は観られない模様。
翌11/19(金)には皆既月食に近い部分月食が観られる。
食分が0.97-98とほぼ月全体が地球の影に入る部分月食で、食の開始が16:19、食の最大が18:03と予想されている。
食の始まりの高度は低く、札幌ですら僅か2度、南に行くにしたがって低くなり、山形県から福島県より南では欠けた状態で月が出てくる「月出帯食」となる。
食の最大時でも高度が低い(札幌で20度、仙台で19度、東京では17度、最も南の那覇では5度)ので、東から南東にかけて開けた場所で無いと見るのは大変かも。
反対に高度が低いことで地上の景色と欠けた月を一緒に観たり撮影したりすることもしやすいかと。
また、近くには”すばる(昴)”の呼び名で親しまれている「プレアデス星団」が見えるし、おうし座の一等星である「アルデバラン」もあるので、部分月食で赤っぽい色に見えるであろう月と赤いアルデバランとを一緒に撮影するのも面白いかも?
ちなみに今回の月食は継続時間が208.4分(3時間半弱)にも及び、部分月食としては19世紀から22世紀の間で起こる部分月食中で最長となる。

両日とも晴れてくれると嬉しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜は月と土星が接近

今日10/14の深夜にかけて南から南西の空で月と土星が接近する様子が見られる。
ただ、月の高度が低いので南西の空が開けた場所で無いと早くに沈んでしまうので、出来るだけ開けた場所で見たいね。
問題は天気だなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夕は月によるいて座φ星の食

今日10/12の宵から夜にかけて月がいて座φ(ファイ)星を隠す恒星食がある。
光度3.2等の比較的明るい星の食なので、条件が良ければ観測したいところなんだけど、仙台以南ではなんとか観測できそうだが、札幌では月の高度が低すぎてちょっと無理そう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱり曇ってるorz

今夜は日没後の西の空に月齢2.4の細い月と金星と火星の競演が見られるのだけど、それは空が晴れているのが条件。
札幌では昼間に晴れた時間帯もあったけど、19時を回った今は西の方の空は厚い雲に覆われて空が全く見えない。
予報通りと言えばその通りなんだけど、昼間に晴れたから期待したんだよなぁ、、、残念orz

←クリックしてくれると嬉しいです。