More from: CANON

”24-105”が入った!

市内の中古カメラショップにCanonのフルサイズ用標準ズームレンズ「EF 24-105/4 L IS USM」が新入荷した。
価格もヤフオク等での相場よりそれほど高く無いし、ちょっと検討してみるかな?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS R5 MarkII」のスペック?

Canonのミラーレス一眼「EOS R5」の後継モデルと噂される「EOS R5 MarkII」は既にテスターの手に渡っているとのことで、そのスペックと言われるものがリークされている。
信頼性が低い情報ということなので、話半分に聞いておいた方が良いとのことだが、凄いスペックで上位機種でプロ用の「EOS R3」を凌駕する内容だ。
センサーは完全新規で積層とも思われる62MPセンサーで可変解像度(61/31/15.5MP)対応、「R3」譲りの視線入力AFや新型画像エンジンの「DIGIC X2s」を搭載、動画も内部収録の8K60p/4K120p対応ともの凄い。
ただヘビーユーザーが気にする点として背面のボタン配置の変更がある。
この辺りは大きく変えると操作に支障が出ることはメーカーも重々承知しているとは思うが、何故変更するのだろう?
そもそもこんなスペックで「R3」を下回る価格で出したら「R3」が売れなくなってしまうだろう。
かと言って70-80万円(もしくはもっと高い価格)で出したら「EOS R5」ユーザーはおいそれとは乗り換えてくれなくなってしまうだろうし、位置付けの難しいモデルになりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

取り敢えずは好調

先だってオークションで落札した「EOS 5D Mark II」を試験運用している。
まだ二桁枚数しか撮っていないけど、1台目のようなセンサーに起因すると思われるトラブルは発生していない。
トラブルが発生するのは雰囲気温度が高いケースで多いが、2台目は似たような条件でも問題無く撮影出来ている。
今年は異常に暑い日が多く、1台目では安心出来なかったのでRSRにも初代の5Dを持って行ったほどだけど、新しく来た2台目なら今のところ安心して持ち出せそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

出荷された・・・

昨夜落札したデジイチのボディの出荷連絡が来た・・・
これで「EOS 5D Mark II」を復活させることが出来れば助かるんだけどなぁ(汗)。
というか、まともに動作してくれれば言うこと無いんだよな(汗)。
センサーが正常ならフォーカシングスクリーンとバッテリー蓋の移植だけで済む・・・筈(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「5D2」が入ってる・・・

市内の中古カメラショップにCanonのフルサイズ機「EOS 5D Mark II」が入荷した。
手持ちの同機種が不調(撮影画像にピンク色のノイズが乗る、特に高温時に多発)なので買い替えを考えているが、今回入荷したのがオークションでの相場より結構高いので躊躇ってしまうなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Canonの「RF200-500mm F4 L IS USM」は200万円オーバーか?

以前から噂になっていたCanonの超望遠ズームレンズ「RF200-500mm F4 L IS USM」は今年中に発表になるらしいとの噂が出て来た。
なんでも小型化(いや大型化しない)のためにEF200-400とは異なりテレコンは内蔵されないとか?
価格の予想も出て来て、アメリカでの価格が15,999ドル(EF200-400の発売時は11,799ドル)とのことで、およそ35%ほどの価格アップ。
現在の為替レートでは日本円でおよそ230万円にもなり殆どの人は手が出せないのでは?(汗)。
EF200-400は今でも新品で買えるようだが納期未定(下参照)となっている。

単純計算でEF版より100万円も高くなって買う人もごく限られた人になってしまうのだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「6D」が入ってる・・・

市内の中古カメラショップにCanonのフルサイズ機「EOS 6D」が入荷している・・・
メインボディの「EOS 5D MarkII」がこのところ不調なので買い替えたいと思っているところに出て来てしまったか(汗)。
AFがセンター1点以外弱いという弱点があるとはいえ、センサー不調でまともに写らないことが多いのよりはマシかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS R1」のEVFは700万画素240fps?

Canonのミラーレス一眼のフラッグシップ(となるであろう)「EOS R1」のEVFのスペックに関する噂が流れた。
その噂によると画素数が700万画素(有機EL)でフレームレートは60から240の間で可変、パネルサイズは0.7インチということらしい。
信頼性に疑問は残るというものの、それほど突飛なスペックでは無く、画素数こそSONYの「α1」の940万画素に劣るがサイズが0.64インチに対し1割ほど大きい0.7インチなのはアドバンテージだろう。
来年発売と言われる「EOS R1」はファインダーもフラッグシップにふさわしいものに仕上げて来そうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。