More from: 2014

チ・カ・ホに「電撃ネットワーク」が来るー!

RSR2014のチケット一般販売開始に合わせて開催される「RSR SPECIAL DAY」で「電撃ネットワーク」がLIVEを行うことが発表された。
日時は「RSR SPECIAL DAY」二日目の6/1の15時からで、場所はチ・カ・ホ会場(札幌駅前通地下歩行空間北3条交差点広場)。
誰でも通れる所でLIVEをするなんて豪気なことだねぇ。
17時からはTOWER RECORDS札幌ピヴォ店でLIVEの第二部を行うとのこと。
この日は夕方から用事があるので残念ながら観に行けない・・・あー、でも第一部はなんとかなるかなぁ?

それにしてもこの為だけに札幌に来るのかな?と思ったけど、翌日(6/2)にはラジオ3番組(STV,FM NORTH WAVE,HBCの3局で全て昼間の番組)に生出演する予定となってるね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

アーティスト第三弾発表!(RSR2014)

昨日(5/26)RSR2014の参加アーティストの第三弾が発表になっていた。
今回は予告が無かったので気付くのが遅れてしまったorz
今回新たに発表されたアーティストの中で気になるのは「レキシ」「木村カエラ」「氣志團」「D.W.ニコルズ」ってところかな。
「木村カエラ」以外は前回来た時には他と被って聴きに行けなかったので、今年は行けたら良いなと。
今回はアーティストの発表だけでなく、各アーティストの出演日も発表になったので多少は被りの有無が判断できるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ダイハツの「アルティス」

軽自動車のトップメーカーであるダイハツは少ないながらも登録車も販売している。
販売しているのは「ブーン」「ビーゴ」と言った小型車が殆どなんだけど、他にも「メビウス」と「アルティス」という普通自動車もある。
この4車種は全てトヨタでも販売しており、小型車のほうの「ブーン」は「パッソ」、「ビーゴ」は「ラッシュ」という名前で販売されている。
普通車の「メビウス」はトヨタの「プリウスα」、「アルティス」は「カムリ」でエンブレムをダイハツのものに変更しているだけ。
この内「アルティス」は販売台数がとても少なく、2014年に入ってからの各月の販売台数は
1月:4台
2月:5台
3月:13台
4月:1台
の合計23台しか売れていない。
OEM元の「カムリ」が同時期に3,248台売れているのに対しその1%にも満たない台数と言うことになる。
国産車でこれと同じくらいの販売台数と言うと、三菱の「プラウディア」(日産「フーガ」のOEM)の29台くらいで、1,200万円以上もするトヨタの「センチュリー」が79台も売れているのを見ると淋しい気がする。
ここまで少ないとダイハツはこれらの車を売る気が無いとしか思えない(笑)。
買う方から見てもトヨタの車をわざわざダイハツで買うことも無いような・・・
もしかするとダイハツのディーラーにはこれらの車の存在すら知らない人もいたりして?

←クリックしてくれると嬉しいです。

トヨタの「ラクティス」がマイナーチェンジしていた

トヨタが5/12にコンパクトカー「ラクティス」のマイナーチェンジを実施していた。
今回のマイナーチェンジではフロントグリルにメッキを施す等して精悍なイメージになっている。
内装面でも改良がされ、アイドリングストップ(Toyota Stop & Start System)搭載グレードにはTFTパネルを採用したマルチインフォメーションディスプレイを搭載する等の装備改良がされている。
メカニズム面では1.3Lエンジン車に「ヴィッツ」に搭載された新開発の「1NR-FKE」を搭載し、これによりJC08モード燃費が最高で21.8Km/L(アイドリングストップ搭載車、非搭載車は20.0Km/L。)と旧型に比べて17%ほど改善されている。
これで1.3Lエンジン車のほうが1.5Lエンジン車(FF:19.0Km/L-20.6Km/L、4WDは16.6Km/L)よりも燃費が悪いという逆転現象が解消されている。

「トレジア」としてOEM供給を受けているスバルも同時にマイナーチェンジを発表し、こちらは5/30から発売としている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

チケットの一般販売は5/31の10:00から

RSR2014の各種チケットは既に先行販売されていたが、いよいよ一般販売が5/31の10:00から開始される。
公式サイトによれば販売されるのは「各種入場券」と「駐車券・バス券」とのことで、具体的なチケットの種別は現時点では不明(テントサイト等先行販売で完売したチケットは販売されない予定)。
販売はローソンチケットやピア等のようにWEB及び店頭での販売や、コーチャンフォー等の店頭のみの販売もある。

昨年は駐車券を先行販売で買い忘れていて、慌てて一般販売初日に近所のローソンで買ったが、今年は既に購入済みなので安心。

開催まで三カ月を切り段々残り日数が減って来たので楽しみになってきた(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「きりん座流星群」

今日(5/24)の夜には「きりん座流星群」が観測されるかも?
この流星群は過去に観測されたことが無いそうだけど、今年は元になる「リニア彗星」(が残したチリ)の軌道と地球の軌道が交差するために観測が期待されているとのこと。
ピークは日本時間で16時前後とのことだが、明るい時間帯なのでよほど明るい流星(火球クラス)でないと観ることは出来ないかと。
暗くなる19時頃も流星が観られる可能性が高いとのことなので、放射点となる北の空を中心に空を流れる星を観ることが出来るかも。
問題は天候なんだけど北海道は生憎雲が多い天気なので観測は無理そう・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

函館大門横丁の「クラブハウス」

夕食を食べに行った「ことぶき亭」さんが営業していなかったので、同じ大門横丁内でお店を探して歩いていたら声を掛けて下さったのが「クラブハウス」というお店の方だった。
折角声を掛けて下さったのでお邪魔することにして店内へ。
子供を乗せたベビーカーを挟んでカウンター(しか無いけど)に座りお勧めを訊くと蟹関連がお勧めとのこと。
居酒屋形式で営業しているけど、本来は蟹がメインの商品ということだった。
店名の「クラブハウス」も英語表記では「Crab House」であって、「Clubhouse」では無かった。
まずは飲み物として注文したのが「五稜郭」という焼酎。
さりげなくカウンターに置かれていたのが名前が気になってどんなお酒か訊いたところ牛乳(ホエー)をから作られた牛乳焼酎とのことだったので思わず注文してしまった。
それほど空腹では無かったので食べるものはあまり頼まなくても良さそうだったが、メニューを見て気になったベーコンとジャガイモの炒め物とイカの一夜干し、それと妻がカニミソを注文した。
どれも結構美味しくて良かったし、カニミソが470円と安かった割には量が多くて良かった。
量が多いと言えば他の二品も思ったよりボリュームがあって、最後は食べきるのに苦労してしまった(汗)。
今度お邪魔する時はお腹を空かせていかないと駄目だね(笑)

店舗外観。場所は大門横丁の北東側入り口を入ってすぐ左手。

店舗外観。場所は大門横丁の北東側入り口を入ってすぐ左手。

「イカの一夜干し」。大きくて厚みも有って結構なボリューム。 後ろに写っているのは梅酒と柚子酒の一升瓶。

「イカの一夜干し」。大きくて厚みも有って結構なボリューム。
後ろに写っているのは梅酒と柚子酒の一升瓶。

ベーコンとじゃがいもの炒め物。こちらも結構ボリュームがあった。

ベーコンとじゃがいもの炒め物。こちらも結構ボリュームがあった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年も「RSR SPECIAL DAY」が開催される

昨日RSRの公式サイトで今年も「RSR SPECIAL DAY」を開催することが発表された。
開催地は札幌及び東京で、開催日は5/31(土)と6/1(日)の二日間。
時間は両日とも10時から20時とのこと。
場所は札幌も東京も2ヶ所ずつで、それぞれ
PIVOT(中央区南2条西4丁目)の1Fエントランス及びチ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)北3条交差点広場

GAN-BAN(渋谷パルコ・パート3 B1)及びTOWER RECORDS渋谷店(渋谷区神南1-22-14)
となっている。

今年は両日とも仕事が休みだから見てこようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ワインが届いた♪

先日函館(正確には七飯町だが)にある「函館ワイン」の工場直営店で購入し、着日指定で発送しておいたワインが届いた。
試飲して美味しかった物をチョイスしたので、飲むのが楽しみだ(ちなみに試飲したのは妻で、車の運転をしていた私は横で指を咥えて見ていただけ。見かねたお店の方がリンゴジュースを試飲させて下さったのがせめてもの救いだった)。
折角なので後日友人宅に持って行って皆で飲むつもり。

買って来たのは下のスパークリングと他二本(赤・白)で、スパークリング以外は直営店専売で通販等では買えないもの。

←クリックしてくれると嬉しいです。

約750Km

5/12から5/17までの五泊六日の道南旅行での走行距離はおよそ750Kmだった。
行程は
1日目:札幌-洞爺湖温泉
2日目:洞爺湖温泉-函館
3日目:終日函館市内(函館山等)
4日目:函館-木古内-江差-せたな町瀬棚
5日目:せたな町瀬棚-寿都-黒松内-長万部-洞爺湖温泉
6日目:洞爺湖温泉-札幌
この中で最も距離があったのは4日目の函館から瀬棚までの190Km弱だったので、どの日も移動は楽だった。
5日目の途中、黒松内から長万部の間で激しい雨に降られたが、その他は降っても小雨程度だったのも移動が楽だった要因かも。
ガソリンも札幌を出た時に少し減っている状態だったので函館で一回給油したが、結局給油はその一回だけで済んだ。
函館での給油後札幌到着までの燃費は車載の燃費計で16Km/Lを超えていて、これはカタログデータ(10・15モード値)を超えている。
郊外の道路を走ると大体燃費が良くなるが、今回は高速道路を使っておらずこれも燃費を押し上げる要因になったのかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。