More from: 小林酒造

今週末は「2024年くりやま老舗まつり」

空知の栗山町で毎年この時期になると開催されている「くりやま老舗まつり」が今年も開催される。
昨年は駅周辺で開催されていた「ふるさと田舎まつり」の会場が小林酒造敷地内に移動し、手打ちそばの販売等もそちら行われるとのことなので、各駐車場からは遠くなる。

昨年は家族で車で行き、打ち立てそばやクラフト体験、田舎祭での飲食を楽しんできた。
会場で空を見上げたら真っ黒な雲が近付いていたので、早めに車を取りに行って妻と子供を乗せて会場を離れた数分後には土砂降りの雨が降り出し、間一髪だった(汗)。
その後、札幌に向かう途中でも雹は降るし雷も鳴って凄い天気だった(汗)。
予報では今年は二日とも好い天気で気温もかなり上がりそうなので、去年のようなことは無いかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日は「くりやま老舗まつり」

明日4/8と翌日の4/9の二日間は栗山町で「くりやま老舗まつり」が開催される。
3年ぶりの開催で、今年は小林酒造周辺への露店の出店は行わないとのこと。
さらには飲食は指定場所以外では出来なくなるので、今までのように皆でレジャーシートに座って小林酒造で買って来たお酒と露店で買って来たつまみを飲み食いするということは出来ないようだ。
うーん、だとすると今年は行っても楽しめるどうか微妙なところだぁ・・・(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”老舗まつり”が3年ぶりに復活!

岩見沢市の南に位置する栗山町で四月の第2週に開催されていた「老舗まつり」はコロナ禍で2年連続で中止の憂き目にあっていた。
それでも今年は4/8-9の日程で開催されると発表されている。
私のお目当てはなんと言っても小林酒造さんの「北の錦酒蔵まつり」!
過去に何度か行っているが、今年はちょうど仕事が休みなので行ってみようかな?
問題は間違いなく”試飲”をするので、車では行けないということだな(汗)。
過去に行ったときは友人の車だったり、JR(函館本線-室蘭本線の乗り継ぎ)だったり、札幌駅からのバス(臨時に増便される)だったりしたけど、今年はどうやって行こうかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「くりやま老舗祭り」に行ってきた

昨日の記事にも書いたように「くりやま老舗祭り」に行ってきた。
お目当ては当然小林酒造の「酒蔵祭り」。

札幌駅前バスターミナルから直行バスで栗山駅に着いたのが10時少し前。
一緒に行く友人は次のバスになったので先に会場に向かうことに。
ちょうど駅には下りの岩見沢行き列車(キハ40-1701、-1780の2両編成)が到着し、大量の乗客が降車してきてちょっとした混雑(笑)。
10分少々で会場に到着したが、既に金券売り場には長蛇の列が出来ていて並ぶ気になれず(汗)。
いつもの場所に行ったところ先に着いている筈の友人たちの姿は見えなかったが、敷いてあるレジャーシートや椅子等の装備から間違いなく着いていると思いその場所で待っていると数分で友人たちが戻って来た。
先にも書いたが金券売り場が混んでいるので有料試飲は諦めて四合瓶を買ってきて飲み始めることに・・・と思ったら先に着いた友人が早くも購入してきてたのでまずはそれを頂いて乾杯。
そうこうしている内に一台後のバスに乗った友人たちも到着し、再度の乾杯(笑)。
そのままゆるゆると飲み続け、つまみも持ち寄ったものや出店で買ってきたもの(静岡おでん、味噌ラーメン、鶏皮のポン酢和え、ホッケかまぼこ、モツ串、エーデルワイスのベーコンとソーセージ、きのこ汁、そら豆の燻製等)を並べてちょっとした宴会状態。
とはいえ大騒ぎをするわけでもなく、天気の良い午前中からの昼酒ということで凄く贅沢な気分を味わいながら飲んでいた。
合計6人で四合瓶4本プラスアルファを飲んだところで帰りのバスの時刻が近づいたのでお開きにして札幌に戻る4人は駅に戻った。
駅への道すがら空を見上げるとそこには半分ほど欠けた月が・・・昼の2時半に月が見えるとは・・・
駅に着いてバス乗り場に行くと既にバスは来ていたが、買い物に行った友人が戻ってこないので乗るに乗れず。
それでもすぐに次のバスが来て待機していたので友人たちが戻ってきてからそちらに乗ること出来た。
お酒を飲んでいることと、前夜にあまり眠れなかったこともあって発車してほどなく爆睡(汗)。
札幌に戻ってからも知り合い(古くからのネット仲間)のお店に行くというのでそのまま流れて今度はビールで乾杯。
2杯ほどビールを飲んだ後は一人が”たこ焼き食べたい”と強硬に主張するので、2件目のビール屋に行くという二人と別れてたこ焼き屋へ行き、そこではたこ焼きを食べながらハイボールを飲んでようやくお開き。
友人と一緒に市電に乗って帰路に着いた頃にはすっかり暗くなっていたよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

会場に到着

先程「くりやま老舗祭り」の一つ、「酒蔵祭り」の会場に着いた。
事前に雪が多いというのは知っていたけど、実際に来てみると確かに多いねぇ、座る場所が取れないよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

栗山行き

今日は栗山で「くりやま老舗祭り」があるので、私も2年ぶりに行くことにした。
酒を飲むことになるので車では行けず、公共交通機関を利用することになる。
選択肢は鉄道とバスで、一昨年は列車を利用して行ったが、本数が少ないので今回はバスにした。
9時前に札幌駅のバスターミナルに着くと乗り場には長蛇の列が出来ていた。
通常なら乗れないところだけど、今日と明日だけはバスが増便され並んでいれば乗れるので安心。
しかも途中の停留所には止まらない直行便なので寝ていても連れて行ってもらえる。
さすがイベント時は書き入れ時だね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週末は「くりやま老舗まつり」

毎年四月に栗山町で行われている「北の錦酒蔵まつり」「きびだんごまつり」「ふるさと田舎まつり」を総称して「くりやま老舗まつり」と呼んでいる。
今年の開催日は今週末の4/13-14の二日間。
時々行っていて、今年も行ってみたいんだけど天気がどうなるかなぁ、、、
屋外でのイベントだけに雨に降られるとかなり大変(汗)。
行くだけなら車でもそう遠くは無いけど、それだと小林酒造のお酒が飲めないから意味が無いんだよなぁ(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北の錦 まる田 【特別純米】 1800ml
価格:3024円(税込、送料別) (2019/4/9時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「くりやま老舗まつり」は明日から

明日(4/14)と明後日(4/15)は栗山町で「くりやま老舗まつり2018」が開催される予定。
友人たちの中には明日行くという人もいるが、私は明日は行けないので行くとしても明後日の日曜日となる。
ところが、明日の夜から明後日にかけては雨か雪が降るという予報が出ているので、今年は辛いかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

旨〜

くりやま老舗まつりの会場で最初に呑んだのは、無料試飲の薄濁り。
こいつも旨いんだけど、その後に有料試飲で呑んだ雪心(ゆきごころ)とあらばしりが旨い!
会場で落ち合う予定だった友人たちが遅れているので、この旨さを分かち合えないが少々残念。
早く着かないかなぁ〜

←クリックしてくれると嬉しいです。