More from: 雪まつり

かなり出来あがって来た

「さっぽろ雪まつり」の開幕まであと二日となり、大通公園11丁目会場の雪ミク雪像もかなり完成が近付いてきた。
下が今日2/3の写真で、2枚目の2/1時点のと比べると顔に眼が入ったのでかなりイメージが変わっている。
雪像の周辺もかなり出来あがって来てたなぁ。

2/3時点の雪ミク雪像

2/3時点の雪ミク雪像

2/1時点の雪ミク雪像

2/1時点の雪ミク雪像

←クリックしてくれると嬉しいです。

準備は着々と

今朝方たまたますすきのを通りかかったら「すすきのアイスワールド2016」会場になる駅前通りに氷の彫刻の基となる氷が運び込まれて並んでいた。
早ければ今夜か明日の夜辺りから製作に入る氷像もあるのかな?
susukino

←クリックしてくれると嬉しいです。

雪ミクの雪像

先にも書いたけど今週末の金曜日(2/5)から「さっぽろ雪まつり」が始まる。
大通会場では雪像製作が進んでいて、その中には「雪ミク」の雪像もある。
今日の昼間に見て来たところ、全体的なレイアウトは出来て来ていたが、開会まで4日あるので細かい部分はまだまだ出来ていなかった。
前日辺りになるとほぼ完成すると思うので、その頃にはもう一回見に行ってこようかな?

2/1時点の雪ミク雪像

2/1時点の雪ミク雪像

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週末からは「さっぽろ雪まつり」

冬真っ盛り(?)の札幌では今週末の2/5(金)からいよいよ「さっぽろ雪まつり」が始まる。
今年の大雪像は「進撃の巨人」がテーマだそうだけど、第一話しか見ていないのであまり興味が湧かない(汗)。
それでも季節の行事なので期間中に一度は会場に行くことになりそう。
去年は友人と日本酒を呑みに「地酒販売所」に行って何種類か味わったし(汗)。
この「地酒販売所」は今年も実施(場所は10丁目会場)されるらしいので、また呑みに行こうかな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「MADOGATARI展」のチケット

SHAFT40周年を記念して昨年東京と大阪で開催された「MADOGATARI展」が札幌にもやってくる。
開催期間は2/9-14の六日間。
東京会場では開催前にチケットが完売するほどの人気だったらしいが、札幌会場のチケットは今日現在のところ全日全時間帯で余裕がある模様。
東京/大阪で観に行けなかった人は札幌まで観に来ては?
ちょうど「第67回さっぽろ雪まつり」(2/5-11)とも期間が被るから一緒に観て行くと言うのもありかも?(笑)
ただしこの時期は飛行機/宿泊ともに料金が上がるのと混み合うのでその点はご注意を。
もちろん行き帰りに「はまなす」を利用する等で宿泊と交通機関をJRに任せると言うのもありかと(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「マクロスΔ」は2016年春放送開始

TVアニメ「マクロスΔ(デルタ)」の放送開始は今年の春に決定していた。
これは昨年暮れに発表されたもので、同時に様々なイベント等の予定も発表されている。
その中には2/7の「ワンダーフェスティバル2016冬」でマクロス専用ブースが用意されることや、2/5から始まる「さっぽろ雪まつり」にマクロス雪像を製作することも含まれている。
前作の「マクロスF(フロンティア)」が面白かったので、その8年後の設定で作られる物語がどうなるか楽しみだ。

それにしてもマクロスの雪像ねぇ、、、まさかマクロス本体の雪像じゃないだろうなぁ(笑)。
実物大マクロスなんて大通り会場に置けないだろうしなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

思った通り氷の彫刻は悲惨な姿になっていた

先週末の土日に気温が上がったためにすすきの会場で開催されている「すすきのアイスワールド2015」の氷像がかなり傷んでいた。
角ばった氷をあまり削らずに作られていたものはそうでもないが、細かい彫刻をされたものはディテールが失われ、一部もしくは全部が脱落しているものもあった。
icewld-01会期初日の夜に撮った氷像の一つ「鳳凰の舞」。
icewld-02週明けの昼間に撮った同じ「鳳凰の舞」。
上の2枚を比べると氷の透明度が全く違っているし、上のほうの一部が無くなっている。

もっとひどい例が下の氷像(「明日へJump!」)で1枚目は会期二日目(2/6)の昼に撮ったもので、2枚目は週明けの昼間に撮ったもの。
icewld-03
icewld-04崩れて通行人や車に当ると大変なので、崩れそうになったのはこのように壊されてしまう。
「氷の彫刻コンクール」の出展作品の大半は残念ながら既に壊されて残骸を晒していた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

異常に暖かいぞ

札幌は昨日の土曜日から気温が上がり始め、昨日の最高気温はこの時期としては高い3.6度を記録。
その後もあまり気温は下がらず夜になってもプラスのままで、今朝の最低気温は1.8度と高かった。
昼間はさらに気温が上がり最高気温は3.5度と昨日引き続いて高い気温を記録。
しかも今日は雨も降っているので真冬とは思えない。

この高温と雨で雪まつりは大変なことになっていると思われるが、それよりも深刻なのはアイスフェスティバルの氷の彫刻だろう。
雪像は雪で補修することが可能だが、氷はそういった補修が出来ないうえ、もともと四角い氷の柱を積み上げたものを削って創られているので継ぎ目があり、そこからも融けるので最悪の場合には崩れてしまうことがある。
昨夜見た時点ですでに融けてきていて透明だった氷の内部に細かいひびが入ってきていた。
今日は見ていないけど、恐らくは大半の彫刻が駄目になっていると思われるが、どうなっているんだろうか?

この週末に雪まつりを見に来た人も多いと思うが、昨日はともかく今日になってから会場に行った人たちは少々気の毒だなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

感度設定をミスったorz

昨日雪まつりに行って雪像とかを撮って来た。
帰宅後に撮って来た画像を見てみると妙にザラついているのが多い。
おかしいなと思って詳細を見るとISO感度が1600になっている。
慌ててカメラの設定を見るとたしかに1600に設定されていた。
これならザラついた画像になって仕方が無いorz
しかも露出補正が-1/2EVに設定されていたので全体的に暗くなった画像が多い。
露出補正は途中で気付いて直したので途中からは適正露出になっているけど、最初のほうで雪ミクを撮った写真が全体的に暗くてまるで曇り空の下で撮ったような感じ。
ホント、初歩的なミスをしたしまったなぁ、、、、
日本酒の試飲が出来ると言うことで浮かれていたのが原因か(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

さてカメラはどちらにしようかな?

今日は雪まつりを観に行く予定だけど、持っていくボディとレンズをどうしようか?
昼間の屋外で天気も良いからISO感度も上げる必要も無さそうだし、ボディは20Dでレンズはワイド側が広い18-55mmの他に望遠側は買ったばかりのA005にしようかな?
単純に画角だけ考えればSIGMAの28-300mmにしとけば交換の必要も無いんだろうけど、やっぱ新しく買ったのを使いたいしね(笑)。
広角側が17-85mmだとつながりが良くて使いやすいかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。