More from: 遊び

昨夜のお酒

昨夜の迎撃オフは3人で小規模に、南3条西3丁目のとあるビルの2階の居酒屋で。
忘年会シーズンなので、小上がりは既に満席。
私達はカウンターを予約していたので、席はあったけど、予約なしで来た人は座れなかったかも。
座った席の正面にはいろいろなお酒が置いてあったので、気になったものを注文。

1杯目のみかん酒

1杯目のみかん酒。アルコール度数は約7%と軽いリキュール。飲んだ感じはオレンジジュース(笑)


2杯目はもものリキュール

2杯目はもものリキュール。これも桃のジュースといった感じ。甘い!


3杯目は猫また焼酎

3杯目は猫また焼酎。アルコール度数はぐっと強くなって25%。古酒と書いてあるけれど、結構荒々しい感じの焼酎だった。


4杯目のあまおう

4杯目のあまおう。名前の通りあまおう(苺)を焼酎に漬け込んだ酒。香りと味はカキ氷のイチゴシロップみたいだった。


皆空腹だったので料理を頼みすぎてしまい、途中で満腹になってきつかった(笑)。
2時間弱ほど食べて飲んで(飲み放題は90分)談笑してから2次会のカラオケに行った。
店を出たら雪が降ってきていた。カラオケが終わったときには、かなり降ってきていてこの冬一番の積雪となっていた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

オソウシ温泉

昨日はオソウシ温泉に行ってきた。
「温泉の記憶」にも書いているが、9月に仮オープンし、10月にオープンしたとのこと。
施設の一部が新しくなり(トイレの配管や手洗い用のシンク等は新品になっていた)、建物の内装の一部も新しくなっていた。
入浴券や食堂の食券は自動券売機で購入するようになっていて少々びっくり。
一番変わっていたのが男女の浴場が入れ替わっていたこと。
元の女性用の浴室が駐車場に面しているから入れ替えたのかな?
内湯の広さは男性用のほうが広くなったが、洗い場は男性用に1つ、女性用に2つと女性用のほうが多くなっている(とはいえ少ないけど)。
露天風呂は基本的に変わっていなかったが、源泉を注いでいる配管が新しくなっていた。
源泉の温度が低い(26.9度)ため加温しているが、それ以外は源泉に手を加えずに掛け流しているのは以前と同じ。
飲用の温泉水が休憩所(大広間)に用意されていた。露天風呂や男性用浴室にも源泉の浴槽があるが、そちらの湯は飲用に適さないとのことなので、くれぐれも飲まないように。
入浴料は大人600円、子供300円。日帰り入浴は午前10時から午後8時まで。
冬期間も営業するが道路状況によっては臨時休業する場合があるとの張り紙があった。
まぁ、道道718号線を外れてから7Kmの内6Kmは幅5mほどの未舗装の林道なので、除雪も大変なのだろう。

オソウシ温泉外観

オソウシ温泉外観。以前と殆ど変わらないように見える。


男性用内湯

男性用内湯。右側の小さい浴槽には源泉がそのまま注がれているので、少々冷たい。それでも浸かっているとだんだん温まってくる。


男性用露天風呂

男性用露天風呂。奥には源泉の浴槽がある。左側の板塀の反対側は女性用の浴槽。実は浴場自体はつながっていて、行き来が出来る。


男性用浴場の洗い場

男性用浴場の洗い場。これ一つのみ。シャンプーとボディソープは備えられている。


大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

占冠のシュークリーム

昨日札幌から帯広に向かう途中で寄った占冠道の駅でシュークリームを買った。
道東道のトマムIC-十勝清水IC間が開通してからは、この道の駅に寄ることが多い。
いつもは「ミルクキッチン ふらいぱん」でソフトクリームを買って食べるが、昨日は「マルシェひまわり」のシュークリームを買った。
着いたのが午後3時過ぎだったせいか、店頭のショーケースにシュークリームが入っておらず、売り切れかと思ったが、お店の人に聞いたら「少々お時間をいただきますがよろしいですか?これから作りますので。」と言われた。
妻の実家へのお土産の分を含めた個数をお願いして待つこと数分。
お店の奥を見るとシューを切ってクリームを詰めている。
夕食後に食べたらクリームがさっぱりして甘すぎず美味しかった。

「マルシェひまわり」のシュークリーム

「マルシェひまわり」のシュークリーム。


この「マルシェひまわり」では各種おにぎり(いわゆる普通の具のは無い(笑))やエゾシカ肉の串揚げ等も売っている。
おにぎりの具にもエゾシカ肉のそぼろってのがあった。
そうそう!エゾシカと言えば今が旬!!札幌の居酒屋「旬菜だいにんぐ田吾作」ではエゾシカ肉のねぎ塩焼きを始めとして、いろんなエゾシカ肉料理を楽しめる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

高速道路

予定していたとおりに今日は帯広まで来た。
先月24日に開通した道東道の占冠-トマム間を初めて通った。
あいにく雪が降っていたがたいしたことはなく、50Km/hの速度規制がかかっていただけ。
今まで下道でトマムまで行っていたのに比べると遥かに楽で早い(ってあたりまえ)。
これでトマムを通る車はトマムIC開設以前と同じくらいまで減るんだろうなぁ。

占冠インターチェンジの料金所ゲート

占冠インターチェンジの料金所ゲート。このICの開設にあわせて全ての料金所にETC専用ゲートが整備された。


占冠-トマム間にあるトンネルの一つ

占冠-トマム間にあるトンネルの一つ。山間部に作られた高速道路なので、とにかくトンネルが多い。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

鹿追のそば祭り

今日と明日の二日間、十勝の鹿追町で「第13回 鹿追そばまつり」が開かれる。
昨夜の内に帯広に来ているので、今日はこれから行ってみようと思っている。
幸い台風18号も遠ざかり、青空が広がっているので屋外のイベントにはちょうど良い天候。
少々肌寒いけれど美味しいそばを食べられるのであれば我慢できる筈。
それでも暖かい服装で行かないと風邪ひくかもしれないから気をつけるけど。

今日はそのあと帯広の茶来居で開店11周年のお祝いがあるので、それに参加させていただく予定。
札幌から美味しい(と思う)酒も持ってきたし(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ハイジ牧場

今日は長沼のハイジ牧場へ行ってきた。
天気は良かったが、風が吹くと肌寒く感じられるので、屋外に長時間いるのは少々辛かった。
それでも牛や山羊、羊の類がたくさんいて見ていて飽きない。
飼われている動物達は人間に慣れていて、見に行くと餌をねだりに寄ってくる。
入り口の近く等で餌を販売しているので、それを買って餌をあげるのも面白そう。
今度はもう少し暖かい時期に行きたいな。あとバーベキューもいいかな?
ハイジ牧場
 北海道夕張郡長沼町東9線南2
 0123-88-0011
 営業期間 4月頃~11月頃
 営業時間 9:00~17:00

大きな地図で見る
帰りに長沼温泉で体を温めて、長沼市街のとあるお店でジンギスカンを食べてきた。
あそこは安くて旨いんだよなぁー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

さっぽろオータムフェスト2009

先週から大通りで始まっている「さっぽろオータムフェスト2009」
今日は天気も良さそうなので行って見ようかな?
去年は5丁目会場で増毛の麺屋田中商店の「増毛酒蔵ラーメン」を食べてきた。

田中商店の酒蔵ラーメン

田中商店の酒蔵ラーメン。スープに国稀酒蔵の酒粕を使用しているのでコクがあるスープに仕上がっている。


ラーメンの後は7丁目会場でスタンディングのワインバーでワインを飲んだり、日本酒や焼酎を呑んで来た(昼間っから!)。

特に今日は7丁目会場で「北海道&九州 焼酎まつり」があるということなので楽しみ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

旭岳温泉 勇駒荘

シルバーウィーク(って呼び方はどうかと思うが・・・)の9/20に旭岳温泉の湯元勇駒荘に日帰りで行ってきた。
紅葉の時期なので観光客が非常に多く、公共の駐車場が満車で入るのを待っている車が行列を作っていたので、そこまで行くのは早々に諦めて速攻で勇駒荘(公式サイト)に行って入浴だけを楽しんできた。

勇駒荘の外観。

勇駒荘の外観。この写真では見えないが、建物の右側には宿泊者用の大浴場の建物がある。日帰り入浴客は別料金で利用可能とのこと。


内湯の様子

内湯の様子。手前側が洗い場で椅子が少々高めで座り易い。浴槽は左側手前と正面奥の二つ。正面の窓の外に露天風呂(屋根付)がある。


内湯には二つの浴槽があり、それぞれ泉質が異なる。また温度も違い、奥の浴槽は湯音が低めで長時間浸かっていられる。両方とも掛け流しということになっているが、成分分析表を見ると湧出量が少ない(源泉名目薬の湯(奥側):16.8L/分・自然湧出、源泉名1号孔(手前側):59L/分・自噴)ので、湯が入れ替わるまでにはかなり時間がかかるのではないかと思われる。
また天井が非常に高く洗い場では少々肌寒く感じた。

露天風呂からの景色。

露天風呂からの景色。正面が山なので見晴らしは良くない。もう少し遅い時期なら紅葉がきれいに見えたと思う。また冬に来て雪を見ながら浸かるもの良いかもしれない。

2009年9月20日入湯
データ
 071-0372 北海道上川郡東川町勇駒別旭岳温泉
 TEL:0166-97-2101(代)
 FAX:0166-97-2103
 入浴料 大人600円(宿泊者用大浴場は別途1500円が必要)
 ボディーソープ、リンス入りシャンプー備え付け有り。ドライヤー有り。

場所は

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。