More from: 大阪

宿決定

日曜日からの大阪出張の宿泊先をようやく決めて予約した。
予約したのは南海電鉄なんば駅の近くのビジネスホテル。
最初は尼崎駅近くのホテルや新今宮駅近くのホテルを考えていたが、新今宮駅近くは安いけどドヤ街だということを複数の人に教えて貰ったり、仕事場までの交通の便を考えた結果、乗り換え無しで行ける難波近辺に落ち着いた。
難波だと食事をするにもお店がたくさんあって便利そうだし、これで良かったかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

帰りが心配・・・

フィリピンの東にいる台風16号は発達しながら進路を北寄りに変え台湾の北に向かって進行中。
日本への接近は18日の後半から19日頃になると思われるので、私が大阪に行く18日は飛行機の運行にはそれほど影響は無さそう。
ところが、その後九州西方から西日本にかけて接近しそうなので、帰る予定の21日の運行が心配になってきた(汗)。
最悪の場合は陸路かなぁ?
新幹線が走っていれば良いけど(というかそのほうが嬉しい)、長距離バスは勘弁してほしいなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

台風16号が心配・・・

9/18から大阪に行く予定だけど、ちょうど台風16号が接近中・・・
今のところ17日の朝には先島諸島の北に達し、その後九州に接近する見込みとなっている。
大阪の天気予報では18日から21日にかけて、それほど悪い予報では無いのが救い。
とにかく行きの飛行機が飛ばないと大変。
帰りはまぁなんとでもなる(飛ばなくても最悪陸路という手も(汗))。

それより9月も半ば過ぎになると言うのに予想最高気温が30度前後ってどういうこと?
ヘタをするとこっちと10度近く違うことになりかねず、着て行くものに困ることになるかもしれないorz。

←クリックしてくれると嬉しいです。

どこに泊まろうか・・・

大阪出張の宿泊先を検討ちう。
仕事先が難波に近いので安い新今宮近辺にするか、ちょっと離れた阪神の尼崎駅近辺のホテルにするか・・・
尼崎でも阪神なんば線と中央線/御堂筋線の乗り継ぎ、もしくは阪神本線&御堂筋線で30-40分程度だから、遠くは無いんだよなぁ。
うーん、迷うなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

日程を変更!

今週末からの大阪出張の日程が変更になった。
行きは予定通り9/18だけど、帰りが9/20から9/21になり大阪滞在が一日伸びた。
今年は敬老の日が9/19なので、現場の各種工事が9/20に集中してしまい、自分の作業を9/20の帰りの飛行機に間に合うように終わらせられるか不安だったけど、これで夜まで作業出来るようになったので気が楽になった。
ということで20日の夜も少しは電車に乗れそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

出張の日程がほぼ確定

今度の連休に仕事で大阪に行く予定で、今日になってようやく日程がほぼ固まった。
大阪に向かうのは三連休の真ん中の9/18の日曜日で、その日は到着後はフリー。
翌日の月曜日(9/19敬老の日)と翌々日(9/20)は仕事で、9/20の夜の便で札幌に戻る予定となった。

初日は移動だけで、大阪に着くのが午後早い頃になる予定なので、現場への道の下調べをしても時間に余裕がある。
なので少々鉄道に乗ってみようかと(汗)。
関西方面は殆ど行ったことが無く、乗ったことのある路線もあまり無いからちょっと楽しみ。
阪神、阪急、南海、京阪は全く乗ったことが無いし、近鉄も奈良線以外はあまり乗っていない。
JR西日本も東海道線と山陽新幹線、草津線及び関西本線の一部と奈良線以外は乗ったことが無い。
さぁ、どの路線に乗ってこようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

尼崎辺りもありかも・・・

今度の大阪出張での宿泊先を検討中。
現場の最寄り駅が地下鉄の本町駅なので、そこまで行きやすい場所ということで、難波付近で探してみようと思ったが、まずはエリアをあまり限定しないで探してみたところ、大阪府の隣の兵庫県尼崎市のホテルも出て来た。
幾らなんでも隣の県だしなぁ、と思ったが念のため本町までの路線を調べると、阪神なんば線に乗れば25分ほどで難波に着くのでそれほど遠く無いなと。
これなら尼崎に泊まるのもありかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

大阪行き

9月の後半に仕事で大阪に行くことになりそうだ。
行く先は大阪市ということくらいしか判明していない(汗)。
自慢じゃないが大阪に行ったのは高校の修学旅行と、奈良へ仕事で行ったときに立ち寄った程度で土地勘が全く無い(汗)。
また、鉄道も地下鉄御堂筋線とJR大阪環状線、東海道本線、東海道山陽新幹線程度しか乗ったことが無い。
飛行機で行くことになりそうなので、空港から目的地まではどの鉄道に乗れるかを調べておかなくてはならない。
時間を作れれば阪急とか京阪とかにも乗ってみたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そっかー、大阪は西日本だった(汗)

いきなり大阪絡みの仕事をすることになった。
なんでも大阪に現場が出来るそうなので、必要な機材等の手配をするように指示が来た。
必要なモノの中にネット用の回線もあり、いつもNTTのBフレッツを使っているので、今回もそのつもりでNTT”東”日本の法人担当に電話して回線の手配を頼もうとした。
担当者が電話に出てくれたので、新しく大阪にBフレッツを引きたいと言ったら、一言「西日本ですね」と言われてしまったorz
そうだよなぁ、東日本の担当エリアって静岡の一部までだもんなぁ、、、
さて、116にでも電話して依頼するか、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

7,200人

TVを見ていたらニュースで関西のとある私立大学の入学式について報じられていた。
そのニュースによると新入学生の数はおよそ7,200人だそう。
さすが大都市大阪の大学だな、、、
そもそも人口が7,200人以下の自治体だってあるのになー、と思って調べてみたら、静岡県榛原郡川根本町の人口がほぼ同じで7,198人だった。
全国1741の自治体の中での順位は1363位なので、400近くの自治体がこの大学の新入学生の数よりも少ない人しか住んでいないということになる。
しかも、この7,200人って今年の新入学生のみの数で、大学発表の学生の総数は31,586人(2015年5月1日現在)と、地方の都市並みの数だ。
これは人口ランキング757位の山形県上山市の人口(31,584人)を上回る。
学生一人あたりが大学に納める学費は少なくとも年間で数十万円にも上るので、その収入合計は同規模の自治体の税収(歳入に非ず)を軽く上回ることになるんだなぁ、、、
ということでこの大学の収支報告を見ると、学生や生徒の納付した金額の合計が500億円を超え、収入の合計は1,700億円を超えている(前年度繰越金およそ370億円を含む)。
うーむ、自治体どころか一部上場企業並みだなぁ・・・

その後山形県上山市の予算(平成27年度)を調べたら、全会計の合計でも235億円強で桁が一つ小さかった・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。