More from: スポーツ

久しぶりにファイターズの試合をTVで見たら(汗)

昨夜は久しぶりにTVで日本ハムファイターズの試合を見た。
福岡のヤフオクドームでの対ホークス戦。
他の番組を見た後で番組表を見たらやっていたのでチャンネルを合わせたが、見始めたときには既に9回表のファイターズの攻撃が始まるところ。
スコアは4-3でファイターズが1点リードしていたので、ここでさらに1点でも取ればかなり楽な展開になるところ。
とはいえそうそう思うようにゲームが進むわけも無くあっさりと三者凡退でファイターズの攻撃は終わり、残すところ9回裏のホークスの攻撃のみとなった。
点差が僅か1点なのでピッチャーは当然抑えの増井が出てきたが、先頭バッターと二人目のバッターに続けざまにヒットを打たれ、気がつけば無死一二塁とピンチを招いてしまった。
1点差なのでここは誰が考えても送りバントでサヨナラのランナーを二塁に進めてくる場面。
案の定ホークスは送りバントをしてきたが、きっちりと良いバントを決められ一死二三塁と一打逆転サヨナラの場面となってしまった。
ここでベンチは満塁策を取り九番打者の赤石を敬遠した。
内野は当然バックホーム体制となるが、極端な前進守備にすると通常なら捕れる当たりもヒットになってしまう可能性が高いので、それほど前には守っていない。
ここまでの増井の投球はストライクとボールがはっきりとわかるくらい不安定で、特に変化球(フォーク)の制球が良くない。
反面ストレートはスピードも伸びもありストライクゾーンに来ている球が多かった(ただし先頭バッターに打たれたのは高めのボールになるストレート)。
なので私も見ていて「とにかくストレートを思いっきり投げろよ!」と思っていたところ、次のバッターに対してからはストレートを投げるようになり、一番打者の中村は高めのストレートで遊飛に打ち取った。
二死満塁となったところで登場したのは昨年までファイターズでマスクを被っていて、FAでホークスに移籍した鶴岡。
この試合は途中出場だったので二番に入っているが、本来は八九番辺りを打つ打者で、打力はあまり無い。
とはいえ時には本塁打を打つこともあるし、ファイターズの投手に関してはホークスの誰よりも詳しいわけだから、決して油断できない打者。
ここもストレート主体の投球で最後は投ゴロに打ち取りファイターズが逃げ切ったが、いやぁハラハラし通しだった(汗)。
先発で7回途中まで投げて勝利投手の権利のあった中村もヒヤヒヤしてただろうなぁ。
結果的に勝ったとはいえ、増井もすっきりと終らせてくれないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

日本はグループリーグ突破ならず

サッカーW杯2014で日本はグループリーグ最終戦のコロンビア戦に臨み、前半を1-1の同点で折り返すも後半に3点を奪われ1-4で敗れた。
この結果日本の成績は1分け2敗の勝ち点1でグループ最下位となり決勝トーナメントへの進出はならなかった。
日本の属するC組のもう一試合はギリシアが終了間際のPKで勝ち越し点をあげ、コートジボワールに2-1で勝ち、1勝1分け1敗の勝ち点4としてコートジボワールの勝ち点3を上回りグループ2位となり決勝トーナメントへの進出を決めた。
日本と同じくギリシアは初戦に負け2戦目に引き分けていたが、そこから逆転で決勝トーナメントに進むのは現在の32カ国で行われるようになってからは、2002年大会のトルコに次いで大会史上2国目となる快挙。
まぁギリシアとしては2戦目の日本戦に引き分けたのが予想外だったいうことか。

グループリーグC組も終ってみればFIFAランキング通りの順位となったわけだ。
1.コロンビア(8位)     3-0-0 9
2.ギリシア(12位)     1-1-1 4
3.コートジボワール(23位) 1-0-2 3
4.日本(46位)       0-1-2 1

←クリックしてくれると嬉しいです。

ありゃ?勝ってるよ

今しがたTVでサッカーW杯の予選「日本vsコートジボワール」の中継を見てびっくり。
後半が始まって10分以上経過しているのに日本が1-0で勝ってる。
てっきり負けると思っていたのに、このままだと勝っちゃうかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

サッカーだけでなくプロ野球も無観客試合?

サッカーのJ1で浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲示し、それを試合中に撤去しなかったということで、浦和対清水の試合が無観客で行われることになったが、プロ野球のオープン戦の中にも無観客で実施された試合があった。
無観客試合となったのは神宮球場で行われた「ヤクルト-阪神」のオープン戦で、結果は10-4でヤクルトの勝ち。
この試合が無観客で行われたのは球場の耐震工事のためで、サッカーのような懲罰では無い。
いつもは多数の観客の前でプレーすることに慣れている選手たちも違和感を感じただろうなぁ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

結局6位でメダルを「逃した」のか

フィギュアの女子シングルで”日本国民が金メダルを期待した”浅田選手は結局6位に終わり、大会前から期待されていた金メダルどころかどのメダルも取れなかった。
メダルを”逃して”しまったにも関わらずマスゴミは6位に入賞したことを良い方向に取り上げている。
いつもならメダルを”逃した”ことをメインに取り上げ、選手や指導者たちに責任があるように報道して責めたてるのに、浅田選手に関してはかなり好意的な報道がされているのは不思議だ。

子供の頃から「天才少女」ともてはやされたり期待されたりして周囲から受けるプレッシャーは想像も出来ないが、それでも頑張って結果を残してきた浅田選手は凄いと思うし、メダルを取れなかったからといって責めるつもりは全く無いが、マスゴミの対応が不自然すぎる気がする。
今回はSPで失敗して16位と沈んだのが上位に入れなかった理由だろうけど、そこを責める記事もあまり見当たらない。
これが他の競技の選手だったらどうだったんだろうね?
他の選手にも同様に好意的な報道をするようになってくれれば良いんだけどねぇ、、、

ま、浅田選手は今回を最後に競技から引退するということなので、今までお疲れ様でした、と言いたいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

渡部暁斗は6位入賞!

2014年冬季オリンピックのノルディック複合個人ラージヒルの後半クロスカントリーがつい先ほど終わった。
日本の渡部暁斗選手は前半のジャンプで4位につけメダルの可能性があった。
レースは10人からなるトップグループが形成され渡部もその中にいたが、最終周回で転倒しトップグループに追い付くもそこまで。
その後のラストスパートに付いていけずトップから11.5秒遅れの6位でゴールした。
それでも転倒時は10位だったのだから、ゴール直前で転倒したドイツ選手を含めて4人を抜いたということになるので、メダルは取れ無かったが6位入賞は立派だと思う。
その他の日本選手は永井選手が26位、渡部善斗選手は35位と前半ジャンプの順位より上げてゴールしている。
ノルディック複合は団体が残っている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

もうすぐノルディック複合個人ラージヒル後半クロスカントリーのスタート

2014年冬季オリンピックのノルディック複合個人ラージヒル後半クロスカントリーがスタートする予定。
日本選手はノーマルヒルで銀メダルを獲得した渡部暁斗選手が前半ジャンプで4位につけ、十分にメダルを狙えるが他の3選手はジャンプが悪く、入賞も厳しい位置にいる。
選手がスタート地点に入場を始めたのでそろそろスタートだ。
とにかく頑張って欲しいな!

←クリックしてくれると嬉しいです。

フィギュアスケートの羽生がSPでトップ、しかも世界最高得点

2014年冬季オリンピックでフィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)で日本の羽生結弦がSPでの世界最高得点となる101.45点を出しトップに立った。
SPで100点越えって・・・団体のSPでも97点台を出していたけど、まさかここまでの高得点を出すとは・・・凄いな。

2位は歴代最高得点記録を持っているカナダのパトリック・チャンで得点は97.52点、3位はスペインのフェルナンデスで86.98点。
上位二人が突出した得点でトップを争うことになり、その差は僅か4点弱なのでフリーでの逆転も十分に考えられるが、羽生にはこのまま金メダルを取って貰いたいな。
そして得点も世界最高得点を出してくれれば言うこと無し!

3位以下は稀に見る混戦で、その中で日本人選手は高橋大輔が86.40点で4位、町田樹が83.48点で11位となっている。
町田も11位とは言え3位との得点差は3.5点と十分にメダル獲得の可能性は残っているので、フリーで挽回して貰いたいものだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ノルディック複合で渡部暁斗が銀メダルを獲得!

2014年冬季オリンピックでノルディック複合ノーマルヒルで渡部暁斗が前半のジャンプで2位につけ、後半の距離もその順位を維持して銀メダルを獲得した。
ノルディック複合で日本人がメダルを獲得するのは1994年のリレハメル大会(団体で金、個人で銀)以来20年ぶり。
これで日本のメダルは銀2、銅1の合計3個となった。

ノルディック複合チームはこれで盛り上がっているんじゃないかな?
この調子で個人のラージヒルと団体も頑張って欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スノーボード男子ハーフパイプ(HP)で銀と銅を獲得

冬季オリンピック2014大会の男子スノーボードHPで平野歩夢が93.50点で銀、平岡卓が92.25点で銅メダルを獲得した。
平野の15歳2ヶ月でのメダル獲得は日本オリンピック史上最年少となり、スノーボードでのメダル獲得も初めてとなる。
スノーボードでは過去のオリンピックで態度が悪く大口を叩いた割には成績を残せず敗退した選手もいたけど(今大会のコーチとかね)、平野はインタビューでの受け答えもしっかりしていて好感が持てる。
やはりスポーツ馬鹿では駄目だということだね。

←クリックしてくれると嬉しいです。